キングレコードSP盤総目録

大日本雄弁会講談社が販売したキングレコード邦楽SP盤の目録です。1943年5月新譜より富士音盤と改称します。レコードキングレコード洋楽の日本テレフンケンレコードはこちら

K盤(キンポリ)

編集発行所 大日本雄弁会講談社
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 新譜年月 区分 補足
君が代 木下保 内田栄一 斎藤静子 黒澤貞子 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長辻順治 K1-B 1931.01 四部合唱(国歌) 文部省制定 3776BF
天皇鑚仰 木下保 内田栄一 斎藤静子 黒澤貞子 指揮辻順治 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長辻順治 結城勲 島崎赤太郎 K1-B 1931.01 四部合唱(国民歌) 白 3775BF
つくしをつんで 本居若葉 如月社管弦楽団 K2 1931.01 童謡
日本よい国 永岡志津子 国民交響管弦楽団 K2 1931.01 童謡
明るい日本 松内孝一 植村政子 内田栄一 金の鈴オーケストラ 仁科晃二 井上武士 K3-A 1931.01 唱歌
ゆけよゆけゆけ 内田栄一 金の鈴オーケストラ 市原三郎 堀内敬三 K3-B 1931.01
日本娘 伶明種子 伶明桜子 伶明音楽会員 岡本弥太 吉原規 K4-A 1931.01 歌謡曲(新日本音楽)
可愛い坊や 伊藤敦子 ピアノ松浦智恵子 尺八福田蘭童 楠草生 松山芳野里 K4-B 1931.01 歌謡曲(子守唄)
ジャワは極楽 朝居丸子 キング和洋合奏団 三絃 日本橋姫松・勢以子 指揮 杉山長谷夫 安見龍夫 杉山長谷夫 K5-A 1931.01 流行小唄 3806 BF
ジャワ・メロディー 淡谷のり子 キング・ジャズ・バンド 西岡水朗 杉山長谷夫 K5-B 1931.01 流行小唄 3803 BF
君が代踊り 朝居丸子 キング和洋合奏団 K6 1931.01
浪路はるかに 内田栄一 キング・ジャズバンド K6 1931.01
マドロス小唄 淡谷のり子 国民交響管弦楽団 指揮 小松平五郎 横澤千秋 小松平五郎 K7-A 1931.01 新民謡 3774 BF
おいら国さで 鈴木今子 ピアノ 鈴木正一 尺八 福田蘭童・林田美蘭 神原操 福田蘭堂 K7-B 1931.01 新民謡 3845 BF
あけがた 本居若葉 如月社管弦楽団 K8 1931.02 童謡
僕等のお国 石井亀次郎 国民交響管弦楽団 K8 1931.02 童謡
我等は若人 内田栄一 金の鈴オーケストラ K9A 1931.02 歌謡曲
白い野茨 吉田満喜子 三絃 箏 尺八 K9B 1931.02 歌謡曲
舟唄 三島一声 伴奏 キング管弦楽団 海老澤久太郎 佐々木英 K10-A 1931.02 民謡 3812BF
沖のかもめ 羽衣歌子 伴奏 キング管弦楽団 西尾芳喬 堀内敬三 K10-B 1931.02 民謡 3802BF
花の日本 朝居丸子 キング和洋合奏団 西見哲代 佐々木英 K12-A 1931.02 新小唄
旅は道づれ 吉田満喜子 キング和洋合奏団 江崎武雄 町田嘉章 K12-B 1931.02 新小唄
ころび地蔵(上) 長谷山雛菊児童音楽会 キング管弦楽団 指揮 長谷山峻彦 北村寿夫原作 長谷山峻彦脚色 K13-A 1931.02 児童劇 3957 BF
ころび地蔵(下) 長谷山雛菊児童音楽会 キング管弦楽団 指揮 長谷山峻彦 北村寿夫原作 長谷山峻彦脚色 K13-B 1931.02 児童劇 3958 BF
莨の吸殻(一) 東家楽声 渡辺黙禅原作 K16-A 1931.02 浪花節 報恩美談
莨の吸殻(二) 東家楽声 渡辺黙禅原作 K16-B 1931.02 浪花節 報恩美談
莨の吸殻(三) 東家楽声 渡辺黙禅原作 K17-A 1931.02 浪花節 報恩美談
莨の吸殻(四) 東家楽声 渡辺黙禅原作 K17-B 1931.02 浪花節 報恩美談
不思議なラジオ(上) 長谷山雛菊児童音楽会 キング管弦楽団 指揮 長谷山峻彦 北村壽夫 長谷山峻彦脚色 K20-A 1931.02 児童劇
不思議なラジオ(下) 長谷山雛菊児童音楽会 キング管弦楽団 指揮 長谷山峻彦 北村壽夫 長谷山峻彦脚色 K20-A 1931.02 児童劇
おゝ太陽 内田栄一 JOAK唱歌隊 金の鈴オーケストラ 山中春夫 井上武士 K21-A 1931.03 合唱
土を打てば 平井美奈子 東京サロン・オーケストラ 田辺恵造 福田蘭童 K21-B 1931.03 合唱
悲願の人柱(一) 東家小楽燕 K24-A 1931.03 浪花節 築城秘話
悲願の人柱(二) 東家小楽燕 K24-B 1931.03 浪花節 築城秘話
悲願の人柱(三) 東家小楽燕 K25-A 1931.03 浪花節 築城秘話
悲願の人柱(四) 東家小楽燕 K25-B 1931.03 浪花節 築城秘話
霧(新追分節) 三島一声 尺八 福田蘭童 泉漾太郎 福田蘭童 K34-A 1931.03 新民謡
楽しい此世 朝居丸子 キング和洋合奏団 白鳥省吾 福田蘭童 K34-B 1931.03 新民謡
ちんどん屋の子(一) 中井哲 山路千枝子 小松壽々子 山田裕子 指揮 竹田敏彦 池田宣政原作・脚色 K31-A 1931.03 社会劇 4289 BF 少年倶楽部所載
ちんどん屋の子(二) 中井哲 山路千枝子 小松壽々子 山田裕子 指揮 竹田敏彦 池田宣政原作・脚色 K31-B 1931.03 社会劇 4290 BF 少年倶楽部所載
ちんどん屋の子(三) 中井哲 山路千枝子 小松壽々子 山田裕子 指揮 竹田敏彦 池田宣政原作・脚色 K32-A 1931.03 社会劇 4291 BF 少年倶楽部所載
ちんどん屋の子(四) 中井哲 山路千枝子 小松壽々子 山田裕子 指揮 竹田敏彦 池田宣政原作・脚色 K32-B 1931.03 社会劇 4292 BF 少年倶楽部所載
元寇(一) 吉村岳城 井上剣花坊 K38-A 1931.03 正滅薩摩琵琶
元寇(二) 吉村岳城 井上剣花坊 K38-B 1931.03 正滅薩摩琵琶
元寇(三) 吉村岳城 井上剣花坊 K39-A 1931.03 正滅薩摩琵琶
元寇(四) 吉村岳城 井上剣花坊 K39-B 1931.03 正滅薩摩琵琶
浅草観音大草鞋の由来(一) 木村友成 K40-A 1931.04 浪花節
浅草観音大草鞋の由来(二) 木村友成 K40-B 1931.04 浪花節
浅草観音大草鞋の由来(三) 木村友成 K41-A 1931.04 浪花節
浅草観音大草鞋の由来(四) 木村友成 K41-B 1931.04 浪花節
続浅草観音大草鞋の由来(一) 木村友成 K55-A 1931.05 浪花節
続浅草観音大草鞋の由来(二) 木村友成 K55-B 1931.05 浪花節
続浅草観音大草鞋の由来(三) 木村友成 K56-A 1931.05 浪花節
浅草観音大草鞋の由来(四) 木村友成 K56-B 1931.05 浪花節
銀の小笛 黒澤貞子 (箏)久保田松園 (三絃)近藤新 (尺八)福田蘭童 畑喜代司 福田蘭童 K61-A 1931.06 抒情曲 N1186
つばくらめ 黒澤貞子 ギター・マンドリン・マンドラ・尺八 西岡水朗 福田蘭童 K61-B 1931.06 抒情曲 N1018
かながき論語(一) 東家左楽遊 K69-A 1931.06 浪花節
かながき論語(二) 東家左楽遊 K69-B 1931.06 浪花節
かながき論語(三) 東家左楽遊 K70-A 1931.06 浪花節
かながき論語(四) 東家左楽遊 K70-B 1931.06 浪花節
新曲 九条武子夫人(一) 榎本芝水 山中峰太郎原作 渡邊黙禅作歌 K81-A 1931.08 錦心流琵琶 N1058
新曲 九条武子夫人(二) 榎本芝水 山中峰太郎原作 渡邊黙禅作歌 K81-B 1931.08 錦心流琵琶 N1059
新曲 九条武子夫人(三) 榎本芝水 山中峰太郎原作 渡邊黙禅作歌 K82-A 1931.08 錦心流琵琶 N1060
新曲 九条武子夫人(四) 榎本芝水 山中峰太郎原作 渡邊黙禅作歌 K82-B 1931.08 錦心流琵琶 N1061
内蔵助とお軽(一) 木村松太郎 K84-A 1931.08 浪花節
内蔵助とお軽(二) 木村松太郎 K84-B 1931.08 浪花節
内蔵助とお軽(三) 木村松太郎 K85-A 1931.08 浪花節
内蔵助とお軽(四) 木村松太郎 K85-B 1931.08 浪花節
おかあちゃま 福田信子 キング管弦楽団 島田芳文 佐々木すぐる 篠原正雄 K86-A 1931.09 ベビーソング
とんぼがえり 永岡志津子 キング管弦楽団 久保田宵二 佐々木すぐる 篠原正雄 K86-B 1931.09 童謡
一本笠(川路柳虹) ひぐらし(細田東洋男) 石井亀次郎 キング管弦楽団 長谷山峻彦 K87-A 1931.09 童謡
ピンポン坊主 矢畑貞子 キング管弦楽団 西崎義輝 大村能章 K87-B 1931.09 童謡
浪のおにごっこ 永岡志津子 キング管弦楽団 烏野二三夫 弘田龍太郎 K87-A 1931.09 童謡
鐵の花輪(プロローグ) 淡谷のり子 キング管弦楽団 サトー・ハチロー 杉山はせを K93-A 1931.09 映画小唄 帝キネ映画主題歌
鐵の花輪(われは昔のわれならず) 平井美奈子 キング・ピアノ・トリオ サトー・ハチロー 杉山はせを K93-B 1931.09 映画小唄 帝キネ映画主題歌
お世辞(上) 林家正蔵 K97-A 1931.09 落語
お世辞(下) 林家正蔵 K97-B 1931.09 落語
曽我の討入(一) 木村松太郎 K98-A 1931.09 浪花節
曽我の討入(二) 木村松太郎 K98-B 1931.09 浪花節
曽我の討入(三) 木村松太郎 K99-A 1931.09 浪花節
曽我の討入(四) 木村松太郎 K99-B 1931.09 浪花節
おもちゃの竜騎兵 矢畑貞子 キング管弦楽団 坂本昌行 大村能章 K100-A 1931.10 童謡
二子星 浅井フサ子 キング管弦楽団 濱田廣介 草川信 K100-B 1931.10 童謡
秋のみのり(上) 平井美奈子 キング管弦楽団 荒川清 杉山はせを K102-A 1931.10 新民謡 舞踊曲 1522NJ
秋のみのり(下) 山田道夫 立石喬子 平井美奈子 キング管弦楽団 荒川清 杉山はせを K102-B 1931.10 新民謡 舞踊曲 1521NJ
新曲 伊勢音頭(ヤートコ節) 柳橋芸妓連 唄 六郎・幸太郎・喜久子 三絃 朝治・ひろ 笛・太鼓入 野口柾夫 杉山はせを K103-A 1931.10 新民謡
鳥羽小唄 真珠ぶし 唄 新橋南地 久龍 三絃 杵屋正八郎 尺八 福田蘭童 野口柾夫 杉山はせを K103-B 1931.10 新民謡
都々逸 博多家人形 三味線 水茶家博次 K104-A 1931.10 小唄
筑紫節 博多家人形 三味線 水茶家博次 K104-B 1931.10 小唄
信州小諸馬子唄 三島一声 (尺八)福田蘭童・林田美蘭 K105-A 1933.10 俚謡
信州岩村田馬子唄 三島一声 (尺八)福田蘭童 K105-B 1931.10 俚謡
今様浮世風呂(男湯の巻)(上) 大辻司郎 (唄)揚羽家延八 K106-A 1931.10 漫談
今様浮世風呂(男湯の巻)(下) 大辻司郎 (唄)揚羽家延八 K106-B 1931.10 漫談
小粒(上) 三升家小勝 K107-A 1931.10 落語
小粒(下) 三升家小勝 K107-B 1931.10 落語
乃木大将(一)(二) 松川静水 葛生桂雨 故 永田錦心 K108-AB 1931.10 錦心流琵琶
乃木大将(三)(四) 松川静水 葛生桂雨 故 永田錦心 K109-AB 1931.10 錦心流琵琶
米屋の切腹(上) 三升家小勝 K123-A 1931.12 落語
米屋の切腹(下) 三升家小勝 K123-B 1931.12 落語
反対車(上) 林家正蔵 K124-A 1932.01 落語
反対車(下) 林家正蔵 K124-B 1932.01 落語
きめんさん(上) 三升家小勝 K138-A 1932.02 落語
きめんさん(下) 三升家小勝 K138-B 1932.02 落語
無筆の手紙(上) 林家正蔵 K139-A 1932.02 落語
無筆の手紙(下) 林家正蔵 K139-B 1932.02 落語
北川一等兵と其の母(一) 木村重友 K150-A 1932.05 浪花節 肉弾三勇士
北川一等兵と其の母(二) 木村重友 K150-B 1932.05 浪花節 肉弾三勇士
北川一等兵と其の母(三) 木村重友 K151-A 1932.05 浪花節 肉弾三勇士
北川一等兵と其の母(四) 木村重友 K151-B 1932.05 浪花節 肉弾三勇士
赤い夕日 丸山和歌子 キング管弦楽団 野口雨情 田村しげる K154-A 1932.06 流行歌 1957NⅠ
アバロンの街 春山一夫 ギター・ハーモニカ伴奏 綿貫誉訳詩 綿貫誉 K154-B 1932.06 流行歌 1963N
猛犬連隊 のらくろ二等兵(一) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 K153-A 1932.05 児童劇
猛犬連隊 のらくろ二等兵(二) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 K153-B 1932.05 児童劇
オリンピック時代(上) 静田錦波 K155-A 1932.05 映画説明
オリンピック時代(下) 静田錦波 K155-B 1932.05 映画説明
東京うれしや 渡瀬春枝 キング・マンドリン・クラブ 濱野耕一 江口夜詩 K159-A 1932.07 流行歌
心の虹 丸山和歌子 キング・マンドリン・クラブ 濱野耕一 田村しげる K159-B 1932.07 流行歌
楠木氏論賛(上) 東京帝国大学教授 文学博士 塩谷温 頼山陽 K164-A 1932.08 朗読 日本外史巻五 1943N
楠木氏論賛(下) 東京帝国大学教授 文学博士 塩谷温 頼山陽 K164-B 1932.08 朗読 日本外史巻五 1944N
あこがれ 渡瀬春枝 キング・マンドリン・クラブ 三上於莵吉 江口夜詩 K169-A 1932.08 流行歌
島で一夜を 松平不二男 キング・マンドリン・クラブ 濱野耕一 江口夜詩 K169-B 1932.08 流行歌
鐘になりたや 丸山和歌子 キング管弦楽団 野口雨情 長妻完至 K171-A 1932.09 新民謡
上野盆踊り唄 三島一声 キング管弦楽団 永藤鉄太郎 平岡均之 K171-B 1932.09 新民謡
お背戸の鈴懸 永岡志津子 キング管弦楽団 松村又一 田村しげる K172-A 1932.09 童謡
あめんぼと蛙 植田達三 キング管弦楽団 林柳波 長妻完至 K172-B 1932.09 童謡
満州よいとこ 丸山和歌子 キング管弦楽団 石松秋二 田村しげる K173-A 1932.09 流行歌
満州は呼ぶ 濱村葉子 キング管弦楽団 大村能章 安倍盛 K173-B 1932.09 流行歌
望む彼方 春山一夫 キング・ストリング・クラブ 佐々木緑亭 江口夜詩 K174-A 1932.09 流行歌
月の渚 渡瀬春枝 キング・ストリング・クラブ 佐々木緑亭 江口夜詩 K174-B 1932.09 流行歌
大漁小唄 夏山しげる キング管弦楽団 高橋掬太郎 田村しげる K175-A 1932.09 新小唄
新安来節 新橋喜代三 キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 K175-B 1932.09 新小唄
逸大 皇風流 玉杵一男 K176-AB 1932.09 新小唄
巡礼おつる(一) 浪花亭綾太郎 K177-A 1932.09 浪花節
巡礼おつる(二) 浪花亭綾太郎 K177-B 1932.09 浪花節
巡礼おつる(三) 浪花亭綾太郎 K178-A 1932.09 浪花節
巡礼おつる(四) 浪花亭綾太郎 K178-B 1932.09 浪花節
猛犬連隊 のらくろ一等兵(上) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦 K179-A 1932.09 児童劇
猛犬連隊 のらくろ一等兵(下) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦 K179-B 1932.09 児童劇
明日は上陸 松平不二男 キング管弦楽団 石松秋二 江口夜詩 K180-A 1932.10 流行歌
乙女ごころ 丸山和歌子 キング・ストリング・クラブ 石松秋二 江口夜詩 K180-B 1932.10 流行歌
大東京の唄 羽衣歌子 キング管弦楽団 時雨音羽 堀内敬三 K183-A 1932.10 松竹楽劇大レヴュー『大東京』主題歌
ララ東京 弥生ひばり キング・マンドリン・クラブ 時雨音羽 江口夜詩 K183-B 1932.10 松竹楽劇大レヴュー『大東京』主題歌
昔昔よ 高井精一 永岡志津子 キング管絃楽団 加藤嘉一 長妻完至 K190-A 1932.12 童謡
○□マルカクさん 永岡志津子 キング管絃楽団 サトウ・ハチロー 田村しげる K190-B 1932.12 童謡
別れの花束 春山一夫 キング管絃楽団 時雨音羽 江口夜詩 K192-A 1932.12 映画主題歌
君を夢みて 渡瀬春枝 キング管絃楽団 時雨音羽 江口夜詩 K192-B 1932.12 映画主題歌
石童丸(一) 浪花亭綾太郎 K195-A 1932.12 浪花節
石童丸(二) 浪花亭綾太郎 K195-B 1932.12 浪花節
石童丸(三) 浪花亭綾太郎 K196-A 1932.12 浪花節
石童丸(四) 浪花亭綾太郎 K196-B 1932.12 浪花節
のらくろ上等兵(上) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色 K197-A 1932.12 児童劇
のらくろ上等兵(下) 長谷山雛菊音楽会員 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色 K197-B 1932.12 児童劇
マドロス小唄 巴里ムーラン・ルージュ楽員
J.Gérard C.Paknadel M.Dufour and G.Thoumas
小松平五郎 デュフォル及パクナデル K198-A 1933.01 ダンス・ミュヂック
明日は上陸 巴里ムーラン・ルージュ楽員
J.Gérard C.Paknadel M.Dufour and G.Thoumas
江口夜詩 デュフォル及パクナデル K198-B 1933.01 ダンス・ミュヂック
よいやよい街 大河内靖彦 キング管弦楽団 高橋掬太郎 江口夜詩 K200-A 1933.01 流行歌
何故か知らねど 弥生ひばり キング管弦楽団 浜野耕一 江口夜詩 K200-B 1933.01 流行歌
伊達騒動(一) 浪花亭綾太郎 K204-A 1933.01 浪花節
伊達騒動(二) 浪花亭綾太郎 K204-B 1933.01 浪花節
伊達騒動(三) 浪花亭綾太郎 K205-A 1933.01 浪花節
伊達騒動(四) 浪花亭綾太郎 K205-B 1933.01 浪花節
椿咲く島 松平不二夫 キング・マンドリン・オーケストラ 鹿山映二郎 竹岡信幸 K208-A 1933.02 流行歌 5703BF
君はほほえむ 渡瀬春枝 キング・マンドリン・オーケストラ 鹿山映二郎 竹岡信幸 K208-B 1933.02 流行歌 5704BF
故郷の夢 松平不二男 キング・ストリング・クラブ 西岡水朗 江口夜詩 K210-A 1933.02 流行歌
胸に咲く花 丸山和歌子 キング・ストリング・クラブ 鹿山映二郎 江口夜詩 K210-B 1933.02 流行歌
笑いの関所(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 根岸みどり原作 長谷山峻彦脚色 K213-A 1933.03 児童劇 5791BF
笑いの関所(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 根岸みどり原作 長谷山峻彦脚色 K213-B 1933.03 児童劇 5792BF
東京うれしや 巴里ムーランルージュ楽員 江口夜詩 K214-A 1933.03 ダンス・ミュージック フォックストロット
街の日ぐれ 巴里ムーランルージュ楽員 竹岡信幸 K214-B 1933.03 ダンス・ミュージック ワンステップ
君泣けば 渡辺光子 キング管弦楽団 西條八十 江口夜詩 K215-A 1933.03 流行歌 スロー・フォックス・トロット
涙なき国 松平不二男 キング管弦楽団 西條八十 江口夜詩 K215-B 1933.03 流行歌 フォックス・トロット
海の小夜曲セレナーデ 春山一夫 渡瀬春枝 キング管弦楽団 時雨音羽 竹岡信幸 K216-A 1933.03 行進曲
空の行進曲 松平不二男 キング管弦楽団 河野達郎 坂田義一 K216-B 1933.03 行進曲
からかさ 新橋喜代三 キング管弦楽団 平山蘆江 K217-A 1933.03 小唄
有明 新橋喜代三 キング管弦楽団 平山蘆江 K217-B 1933.03 小唄
支那そば屋(上) 春風亭柳橋 K218-A 1933.03 落語
支那そば屋(下) 春風亭柳橋 K218-B 1933.03 落語
落花の雪(俊基関東下向)(上) 土岐善麿 K219-A 1933.03 朗読 太平記の一説 5796 BF
落花の雪(俊基関東下向)(下) 土岐善麿 K219-B 1933.03 朗読 太平記の一説 5797 BF
城山(一)(二) 田中旭嶺 勝安房 K220 1933.03 筑前琵琶
城山(三)(四) 田中旭嶺 勝安房 K221 1933.03 筑前琵琶
未来花の歌 渡辺光子 キング管弦楽団 西條八十 田村しげる K224-A 1933.04 映画主題歌 日活映画「未来花」主題歌
千夜子の歌 丸山和歌子 キング管弦楽団 西條八十 田村しげる K224-B 1933.04 映画主題歌 日活映画「未来花」主題歌
円満第一己が主義 二村定一 キング管弦楽団 塚本篤夫 竹岡信幸 K225-A 1933.04 流行歌
妾と貴郎は相性ね 丸山和歌子 二村定一 キング管弦楽団 塚本篤夫 竹岡信幸 K225-B 1933.04 流行歌
観桜会(上) 春風亭柳橋 K227-A 1933.04 落語
観桜会(下) 春風亭柳橋 K227-B 1933.04 落語
水夫長の死(一) 宮川左近 K228-A 1933.04 浪花節
水夫長の死(二) 宮川左近 K228-B 1933.04 浪花節
水夫長の死(三) 宮川左近 K229-A 1933.04 浪花節
水夫長の死(四) 宮川左近 K229-B 1933.04 浪花節
一二三四五六ひふみよごろく(上) 貝塚童謡楽団 キング管弦楽団 宮尾しげを 貝塚正治郎脚色 K230-A 1933.05 児童劇 幼年倶楽部連載
一二三四五六ひふみよごろく(下) 貝塚童謡楽団 キング管弦楽団 宮尾しげを 貝塚正治郎脚色 K230-B 1933.05 児童劇 幼年倶楽部連載
三原は晴れて 春山一夫 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 竹岡信幸 K233-A 1933.05 流行歌
街はほほえむ 弥生ひばり キング・サロン・オーケストラ 高橋掬太郎 竹岡信幸 K233-B 1933.05 流行歌
新鴨緑江節 新橋 喜代三 キング管弦楽団 新京憲兵隊長 小山中佐 大村能章 K235-A 1933.05 俚謡
新串本節 新橋 喜代三 キング管弦楽団 平山蘆江 K235-B 1933.05 俚謡
掛取早慶戦(上) 春風亭柳橋 K236-A 1933.05 落語
掛取早慶戦(下) 春風亭柳橋 K236-B 1933.05 落語
河原月夜 東海林太郎 キング管弦楽団 小沼宏 田村しげる K240-A 1933.06 流行歌
情のひとすじ 根本美津子 キング・トリオ 河野たつろ 田村しげる K240-B 1933.06 流行歌
大島節 新橋喜代三 キング・ダンス・オーケストラ 畑貴代司 大村能章 K241-A 1933.06 ダンス・ミュジック
伊那節 甲子家 れい子 キング・ダンス・オーケストラ 畑貴代司 大村能章 K241-B 1933.06 ダンス・ミュジック
重の井子別れ(一) 浪花亭綾太郎 K246-A 1933.06 浪花節
重の井子別れ(二) 浪花亭綾太郎 K246-B 1933.06 浪花節
重の井子別れ(三) 浪花亭綾太郎 K247-A 1933.06 浪花節
重の井子別れ(四) 浪花亭綾太郎 K247-B 1933.06 浪花節
あかつきの唄 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 倉田俊男 K252-A 1933.07 流行歌
紅傘日傘 弥生ひばり キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 倉田俊男 K252-B 1933.07 流行歌
玉川上水由来(一) 山川派宗家 山川八道 K255-A 1933.07 浪花節
玉川上水由来(二) 山川派宗家 山川八道 K255-B 1933.07 浪花節
玉川上水由来(三) 山川派宗家 山川八道 K256-A 1933.07 浪花節
玉川上水由来(四) 山川派宗家 山川八道 K256-B 1933.07 浪花節
おもいでの柳 弥生ひばり キング・サロン・オーケストラ 西條八十 田村しげる K257-A 1933.08 流行歌 6380 BF
旅の朝霧 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 西條八十 田村しげる K257-B 1933.08 流行歌 6372 BF
掛取新戦術(上) 春風亭柳橋 K264-A 1933.08 落語
掛取新戦術(下) 春風亭柳橋 K264-B 1933.08 落語
青春無情 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 三上於菟吉 竹岡信幸 K265-A 1933.09 映画主題歌
恋の夢唄 浅草 吉奴 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 倉田俊男 K265-B 1933.09 映画主題歌
月下の乾杯 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 田村しげる K268-A 1933.09 流行歌
ほほ紅の唄 丸山和歌子 キング・サロン・オーケストラ 野口柾夫 田村しげる K268-B 1933.09 流行歌
拳闘時代(上) 春風亭柳橋 K270-A 1933.09 落語
拳闘時代(下) 春風亭柳橋 K270-B 1933.09 落語
文芸と人生(上) 菊池寛 K271-A 1933.09 講演
文芸と人生(下) 菊池寛 K271-B 1933.09 講演
東京ステップ 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 竹岡信幸 K275-A 1933.09 流行歌
野球おけさ 浅草 若奴 キング・サロン・オーケストラ サトウ・ハチロー 大村能章 K275-A 1933.09 流行歌
走れ幌馬車 藤原英夫 キング・サロン・オーケストラ 西岡水朗 佐藤長助 K276-A 1933.09 流行歌
砂に書く文字 丸山和歌子 キング・サロン・オーケストラ 西岡水朗 倉田俊男 K276-B 1933.09 流行歌
山中節 甲子家れい子 時雨音羽 大村能章 K278-A 1933.09 ダンス・ミュジック
深川節くづし・芝で生れて 甲子家れい子 時雨音羽 大村能章 K278-B 1933.09 ダンス・ミュジック
?話節なにわぶし(上) 井口静波 K279-A 1933.09 漫談
?話節なにわぶし(下) 井口静波 K279-B 1933.09 漫談
夢の竜胆 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 久米正雄 田村しげる K282-A 1933.10 流行歌
めぐり逢わねば 渡辺光子 キング・サロン・オーケストラ 久米正雄 田村しげる K282-B 1933.10 流行歌
音楽会(上) 春風亭柳橋 K288-A 1933.10 落語
音楽会(下) 春風亭柳橋 K288-B 1933.10 落語
キャラバンの鈴 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 川島芳子 杉山長谷夫 K294-A 1933.12 流行歌
蒙古の娘 渡辺光子 キング・サロン・オーケストラ 川島芳子 杉山長谷夫 K294-B 1933.12 流行歌
猛犬連隊のらくろ軍曹(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦 K303-A 1933.01 児童劇 6765 BF
猛犬連隊のらくろ軍曹(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦 K303-B 1933.01 児童劇 6766 BF
希望はおどる 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 久保田宵二 相良俊夫 K306-A 1933.01 流行歌
恋の青空 丸山和歌子 キング・サロン・オーケストラ 丘玲一 時雨音羽補作 田村しげる K306-B 1933.01 流行歌
ともだち(上) 春風亭柳橋 K310-A 1934.01 落語
ともだち(下) 春風亭柳橋 K310-B 1934.01 落語
忠孝誉れの手紙(一) 宮川左近 K311-A 1934.01 浪花節
忠孝誉れの手紙(二) 宮川左近 K311-B 1934.01 浪花節
忠孝誉れの手紙(三) 宮川左近 K312-A 1934.01 浪花節
忠孝誉れの手紙(四) 宮川左近 K312-B 1934.01 浪花節
九州音頭 新橋喜代三 東海林太郎 キング和洋合奏団 西岡水朗 大村能章 K313-A 1934.02 民謡 九州日報推薦
九州音頭 東海林太郎 新橋喜代三 キング管弦楽団 西岡水朗 大村能章 K313-B 1934.02 民謡 九州日報推薦
日本晴れだよ 浅草吉奴 キング管弦楽団 永田秀次 大村能章 K315-A 1934.02 新小唄 健康音頭
日本晴れだよ 東海林太郎 キング管弦楽団 永田秀次 大村能章 K315-B 1934.02 新小唄 健康音頭
隅田川誉れの水馬(一) 春日井梅鶯 K319-A 1934.02 浪花節
隅田川誉れの水馬(二) 春日井梅鶯 K319-B 1934.02 浪花節
隅田川誉れの水馬(三) 春日井梅鶯 K320-A 1934.02 浪花節
隅田川誉れの水馬(四) 春日井梅鶯 K320-B 1934.02 浪花節
動物園(上) 春風亭柳橋 K325-A 1934.03 落語
動物園(下) 春風亭柳橋 K325-B 1934.03 落語
乃木将軍 正行寺涙の墓参(一) 天中軒雲月嬢 K326-A 1934.03 浪花節
乃木将軍 正行寺涙の墓参(二) 天中軒雲月嬢 K326-B 1934.03 浪花節
乃木将軍 正行寺涙の墓参(三) 天中軒雲月嬢 K327-A 1934.03 浪花節
乃木将軍 正行寺涙の墓参(四) 天中軒雲月嬢 K327-B 1934.03 浪花節
春の鴨緑江アリナレ 真澄晴夫 キング・サロン・オーケストラ 松坂直美 田村しげる K331-A 1934.04 流行歌
七彩の虹 丸山和歌子 キング・サロン・オーケストラ 高橋掬太郎 田村しげる K331-B 1934.04 流行歌
薩摩小唄 新橋喜代三 キング管弦楽団 松山芳乃里 松山芳乃里 三界稔 K333-A 1934.04 新小唄
大島小唄(奄美新民謡) 渡辺光子 キング管弦楽団 西山喜久雄 西山喜久雄 三界稔 K333-B 1934.04 新小唄
垣見左内の義侠(大石良雄東下り)(一) 宮川左近 K336-A 1934.04 浪花節
垣見左内の義侠(大石良雄東下り)(二) 宮川左近 K336-B 1934.04 浪花節
垣見左内の義侠(大石良雄東下り)(三) 宮川左近 K337-A 1934.04 浪花節
垣見左内の義侠(大石良雄東下り)(四) 宮川左近 K337-B 1934.04 浪花節
山の娘は 渡辺光子 キング・サロン・オーケストラ 西條八十 斎藤佳三 K341-A 1934.04 流行歌
港恋しや 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 西岡水朗 竹岡信幸 K341-B 1934.04 流行歌
御国はなれて 東海林太郎 キング管弦楽団 晴屋草三 竹岡信幸 K344-A 1934.04 新小唄
今宵満州あ 新橋喜代三 キング和洋合奏団 とみよしいちろ 竹岡信幸 K344-B 1934.04 新小唄
国定忠治(一) 広沢虎造 K346-A 1934.04 浪花節
国定忠治(二) 広沢虎造 K346-B 1934.04 浪花節
国定忠治(三) 広沢虎造 K347-A 1934.04 浪花節
国定忠治(四) 広沢虎造 K347-B 1934.04 浪花節
冒険ダン吉(隣国征伐の巻) 長谷山雛菊音楽会員 解説 山内俊夫 キング管弦楽団 島田敬三原作 長谷山峻彦脚色・作曲 K349-A 1934.04 児童劇 少年倶楽部連載漫画 7286 BF 34.5.3
冒険ダン吉(象器ポンプの巻) 長谷山雛菊音楽会員 解説 山内俊夫 キング管弦楽団 島田敬三原作 長谷山峻彦脚色・作曲 K349-B 1934.04 児童劇 少年倶楽部連載漫画 7287 BF 34.5.3
讃えよ青春はる 東海林太郎 キング・ジャズ・バンド 松坂直美 田村しげる K350-A 1934.05 流行歌
ドライブの唄 渡辺光子 キング・ジャズ・バンド 市村鐘一 田村しげる K350-B 1934.05 流行歌
峠のうた 金春 勝丸 キング和洋合奏団 中西悟堂 藤井晃 K351-A 1934.05 新民謡
峠朝霧 権藤円立 キング管弦楽団 伊東顕 細川潤一 K351-B 1934.05 新民謡
尾張の鬼吉(一) 広沢虎造 K354-A 1934.05 浪花節 次郎長外伝
尾張の鬼吉(二) 広沢虎造 K354-B 1934.05 浪花節 次郎長外伝
尾張の鬼吉(三) 広沢虎造 K355-A 1934.05 浪花節 次郎長外伝
尾張の鬼吉(四) 広沢虎造 K355-B 1934.05 浪花節 次郎長外伝
大石良雄生立(池田久馬御薬献上)(一) 宮川左近 K356-A 1934.05 浪花節
大石良雄生立(池田久馬御薬献上)(二) 宮川左近 K356-B 1934.05 浪花節
大石良雄生立(池田久馬御薬献上)(三) 宮川左近 K357-A 1934.05 浪花節
大石良雄生立(池田久馬御薬献上)(四) 宮川左近 K357-B 1934.05 浪花節
城ヶ島夜曲 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 竹岡信幸 K360-A 1934.07 流行歌 7366BF
波と共に 渡辺光子 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 竹岡信幸 K360-B 1934.07 流行歌 7316BF
納涼音頭 金春勝丸 東海林太郎 キング和洋合奏団 西條八十 大村能章 K361-A 1934.07 新小唄 7523 1/2 BF
納涼音頭 金春勝丸 東海林太郎 キング和洋合奏団 西條八十 大村能章 K361-B 1934.07 新小唄 7522 BF
夢のふるさと 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K364-A 1934.07 流行歌
乙女の夢 竹田友紀子 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K364-B 1934.07 流行歌
塩原多助(一) 春日井梅鶯 K368-A 1934.07 浪花節
塩原多助(二) 春日井梅鶯 K368-B 1934.07 浪花節
塩原多助(三) 春日井梅鶯 K369-A 1934.07 浪花節
塩原多助(四) 春日井梅鶯 K369-B 1934.07 浪花節
利根の夜船 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 浜野耕一 竹岡信幸 K376-A 1934.08 流行歌
恋の灯台 浅草 美ち奴 キング・サロン・オーケストラ 松村又一 瀬戸茂 K376-B 1934.08 流行歌
赤垣源蔵(一) 二代目 天中軒雲月 K379-A 1934.08 浪花節
赤垣源蔵(二) 二代目 天中軒雲月 K379-B 1934.08 浪花節
赤垣源蔵(三) 二代目 天中軒雲月 K380-A 1934.08 浪花節
赤垣源蔵(四) 二代目 天中軒雲月 K380-B 1934.08 浪花節
青い空 東海林太郎 キング・ダンス・ジャズ・バンド 細川きよし 綿貫誉 K384-A 1934.09 流行歌 フォックス・トロット
南国の月 毛利里子 キング・ダンス・ジャズ・バンド 島田磬也 北村輝 K384-B 1934.09 流行歌 ワルツ
山は夕焼 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 岡田千秋 田村しげる K385-A 1934.09 流行歌
潮来の雨 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 松村又一 田村しげる K385-B 1934.09 流行歌
涙の法廷(一) 春日井梅鶯 K388-A 1934.09 浪花節
涙の法廷(二) 春日井梅鶯 K388-B 1934.09 浪花節
涙の法廷(三) 春日井梅鶯 K389-A 1934.09 浪花節
涙の法廷(四) 春日井梅鶯 K389-B 1934.09 浪花節
須磨夜曲 金春 勝丸 キング・サロン・オーケストラ 宮田孝 田村しげる K393-A 1934.10 流行歌 7700 BF
どこかで祭が 渡辺光子 キング・サロン・オーケストラ 宮原薫 貝塚修治郎 K393-B 1934.10 流行歌 7636 BF
城ヶ島夜曲 キング・ダンス・オーケストラ 井田一郎 K398-A 1934.10 ダンス・ミュージック
宵待草 キング・ダンス・オーケストラ 井田一郎 K398-B 1934.10 ダンス・ミュージック
ねずみの嫁入り 綿貫静子 キング管弦楽団 平埜甲策 綿貫誉 K399-A 1934.11 童謡
鴛鳥の号外屋 宮原幸雄 キング管弦楽団 松坂直美 平岡照章 K399-B 1934.11 童謡
我は東亜の大盟主 キング愛国合唱団 キング管弦楽団 林柳波 佐藤長助 K400-A 1934.11 国民歌
我等は平和 キング愛国合唱団 キング管弦楽団 林柳波 佐藤長助 K400-B 1934.11 国民歌
還らぬ戦友 東海林太郎 キング管弦楽団 石松秋二 佐藤長助 K401-A 1934.11 流行歌
守備兵の唄 渡辺光子 キング管弦楽団 時雨音羽 佐藤長助 K401-B 1934.11 流行歌
母をたづねて 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K402-A 1934.11 映画主題歌 仏蘭西映画『母の手』主題歌7777BF
母の手に 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K402-B 1934.11 映画主題歌 仏蘭西映画『母の手』主題歌7776BF
菊花囃子 新橋喜代三 キング和洋合奏団 鐸木孝 大村能章 K403-A 1934.11 新小唄
菊花囃子 佐藤寿 キング管弦楽団 鐸木孝 大村能章 K403-B 1934.11 新小唄
袖時雨 金春 勝丸 キング和洋合奏団 久保田宵二 大村能章 K404-A 1934.11 新小唄
島のたより 浅草 吉奴 キング和洋合奏団 久保田宵二 山口俊郎 K404-B 1934.11 新小唄
天野屋利兵衛(一) 二代目 天中軒雲月 K405-A 1934.11 浪花節
天野屋利兵衛(二) 二代目 天中軒雲月 K405-B 1934.11 浪花節
天野屋利兵衛(三) 二代目 天中軒雲月 K406-A 1934.11 浪花節
天野屋利兵衛(四) 二代目 天中軒雲月 K406-B 1934.11 浪花節
御親閲奉迎歌 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長 岡田国一 陸軍戸山学校軍楽隊 K407-A 1934.12 白 歌詞 群馬、埼玉、茨城、長野、栃木、新潟謹撰
銃後の花 陸軍戸山学校軍楽隊 指揮 楽長 岡田国一 陸軍戸山学校軍楽隊 K407-B 1934.12 行進曲
女の友情 -綾乃の子守唄- 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 久保田宵二 田村しげる K410-A 1934.12 流行歌
女の友情の唄 松島詩子 山野美和子 キング・サロン・オーケストラ 吉屋信子 田村しげる K410-B 1934.12 流行歌
佐渡小唄 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 東條九十九 細川潤一 K411-A 1934.12 流行歌
木曽の流れの 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 白木楓葉 小股ひさし K411-B 1934.12 流行歌
孝子迷いの印籠-中山安兵衛生立-(一) 春日井梅鶯 K414-A 1934.12 浪花節
孝子迷いの印籠-中山安兵衛生立-(二) 春日井梅鶯 K414-B 1934.12 浪花節
孝子迷いの印籠-中山安兵衛生立-(三) 春日井梅鶯 K415-A 1934.12 浪花節
孝子迷いの印籠-中山安兵衛生立-(四) 春日井梅鶯 K415-B 1934.12 浪花節
のらくろ軍事探偵(上) 長谷山雛菊児童音楽会員 キング管弦楽団 長谷山峻彦脚色 K418-A 1935.1 児童劇 田川水泡原作
のらくろ軍事探偵(下) 長谷山雛菊児童音楽会員 キング管弦楽団 長谷山峻彦脚色 K419-B 1935.1 児童劇 田川水泡原作
タンク・タンクロー 石崎貴久子 キング管弦楽団 山内伶晃 長谷山峻彦脚色 K418-A 1935.1 児童劇 田川水泡原作
大漁音頭 権藤円立 時雨音羽 田村しげる K420-A 1935.01 新民謡
とろり節 新橋喜代三 時雨音羽 細川潤一 K420-B 1935.01 新民謡
日本行進曲 永田絃次郎 三上於莵吉 佐藤長助 K421-A 1935.01 青年歌
日本行進曲 平山美代子 三上於莵吉 佐藤長助 K421-B 1935.01 青年歌
春の夜は 東海林太郎 ギター・ピアノ・尺八 時雨音羽 田村しげる K422-A 1935.01 流行歌
梅に春風 新橋喜代三 キング和洋合奏団 時雨音羽 田村しげる K422-B 1935.01 流行歌
ペチカ燃えろよ 東海林太郎 北原白秋 今川節 K423-A 1935.01 流行歌
ペチカ燃えろよ 東海林太郎 松永みやを 三界稔 K423-B 1935.01 流行歌
ねんねの唄 綿貫静子 松村又一 平岡照章 K424-A 1935.01 小曲
夢の道 山野美和子 榊原きよひこ 小股ひさし K424-B 1935.01 小曲
匂う日の丸 佐藤寿 林柳波 大村能章 K425-A 1935.01 新小唄
日の丸踊り 寶家艶菊 林柳波 大村能章 K425-B 1935.01 新小唄
からかさ 新橋喜代三 平山蘆江 倉田俊雄 K426-A 1935.01 小唄
有明 新橋喜代三 平山蘆江 倉田俊雄 K426-B 1935.01 小唄
山は夕焼け キング・タンゴ・バンド 田村しげる 井田一郎 K427-A 1935.01 ダンスミュジック タンゴ
ドライヴの唄 キング・ジャズ・バンド 田村しげる 井田一郎 K427-B 1935.01 ダンスミュジック トロット
前廻し様々(上) 井口静波 K428-A 1935.01 漫談 8046BF
前廻し様々(下) 井口静波 K428-B 1935.01 漫談 8047BF
扇の的(一) 高峰筑風 K429-A 1935.01 高峰琵琶
扇の的(二) 高峰筑風 K429-B 1935.01 高峰琵琶
扇の的(三) 高峰筑風 K430-A 1935.01 高峰琵琶
扇の的(四) 高峰筑風 K430-B 1935.01 高峰琵琶
雷電の初土俵(一) 広沢虎造 K431-A 1935.01 浪花節
雷電の初土俵(二) 広沢虎造 K431-B 1935.01 浪花節
雷電の初土俵(三) 広沢虎造 K432-A 1935.01 浪花節
雷電の初土俵(四) 広沢虎造 K432-B 1935.01 浪花節
吹雪に暮れて 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 武田幸一 北村輝 K433-A 1935.02 流行歌
ふるさと欲しや 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 横澤千秋 竹岡信幸 K433-B 1935.01 流行歌
日像月像 -嘆きの青空- 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ サトウ・ハチロー 田村しげる K435-A 1935.02 流行歌 「日像月像」主題歌
恋の鸚鵡 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ サトウ・ハチロー 田村しげる K435-B 1935.02 流行歌 「日像月像」主題歌
旅で暮らせば 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 松坂直美 田村しげる K439-A 1935.02 流行歌 8166 BF
友の嘆きを 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 久保田宵二 田村しげる K439-B 1935.02 流行歌 『女の友情』より 7605 BF
鷗さよなら 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 鹿山鶯邨 田村しげる K448-A 1935.02 流行歌
幼なじみ 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 鹿山鶯邨 田村しげる K448-B 1935.02 流行歌
雲とつばさ 東海林太郎 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる K463-A 1935.04 流行歌 ワーナー映画『雲とつばさ』主題歌
愛の翼 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる K463-B 1935.04 流行歌 ワーナー映画『雲とつばさ』主題歌
可愛い坊や 伊藤敦子 ピアノ・尺八伴奏 楠草生 松山芳乃里 K467-A 1935.04 歌謡曲
夢のお船 東海林太郎 ピアノ・尺八伴奏 加藤まさを 田村しげる K467-B 1935.04 歌謡曲
天城曇れば 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 田村しげる K468-A 1935.04 流行歌
波浮は夕凪 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 濱野耕一 田村しげる K468-B 1935.04 流行歌
蕾頃から 東海林太郎 キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 K469-A 1935.04 流行歌
花は散っても 日本橋 きみ栄 キング和洋合奏団 林柳波 大村能章 K469-B 1935.04 流行歌
ドント節 佐藤寿 キング管弦楽団 鹿山鶯邨 三界稔 K471-A 1935.05 新小唄
なんと言わりょと 新橋喜代三 キング管弦楽団 林柳波 細川潤一 K471-B 1935.05 新小唄
海のみなしご 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 横澤千秋 細川潤一 K481-A 1935.05 流行歌
友よ何処 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 鹿山鶯邨 細川潤一 K481-B 1935.05 流行歌
家なき児 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K489-A 1935.06 流行歌 佛P.B映画『家なき児』主題歌
ナポリ恋しや 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 田村しげる K489-B 1935.06 流行歌 佛P.B映画『家なき児』主題歌
別れの夜霧 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 島田磬也 北村輝 K495-A 1935.07 流行歌
朝の牧場に 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 江崎香風 小股ひさし K495-B 1935.07 流行歌
東海林太郎愛唱名曲集(上) 解説 静田錦波 キング管弦楽団 K497-A 1935.07 流行歌集 キングレコード編修部編 鶴谷真太郎解説8839BF
東海林太郎愛唱名曲集(下) 解説 静田錦波 キング管弦楽団 K497-B 1935.07 流行歌集 キングレコード編修部編 鶴谷真太郎解説8840BF
其の面影 東海林太郎 キング和洋合奏団 酒井東輔 大村能章 K505 1935.07 流行歌
天龍二十五里 三門順子 キング管弦楽団 角田重勝 大村能章 K505 1935.07 流行歌
芳野懐古・亀山営中作 諸富一郎 K512-A 1935.07 詩吟
左遷至藍関示姪孫湖 諸富一郎 K512-B 1935.07 詩吟
風見鳥の唄 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ サトウ・ハチロー 堀内敬三 K515-A 1935.07 流行歌 松竹トーキー「双心蔵」主題歌
路子の唄 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ サトウ・ハチロー 堀内敬三 K515-B 1935.07 流行歌 松竹トーキー「双心蔵」主題歌
故郷もとめて 橋本一郎 キング・サロン・オーケストラ 坂口淳 細川潤一 K530-A 1935.10 流行歌
恋に咲く花 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 牧喜代司 中野隆正 K530-B 1935.10 流行歌
さすらいの恋唄 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 岡田千秋 田村しげる K551-A 1935.12 流行歌
それも思い出 東海林太郎 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 松村又一 田村しげる K551-B 1935.12 流行歌
箱根山 奥澤千枝子 キング管弦楽団 立石千代枝 篠原正雄 K560-A 1936.01 流行歌
三里峠 権堂円立 ピアノ・尺八 鹿山鶯邨 小松平五郎 K560-B 1936.01 民謡小唄
北の国境線 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 横澤千秋 細川潤一 K562-A 1936.01 流行歌
馬は野を行く 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 宮本吉次 鳴瀬純平 K562-B 1936.01 流行歌
泣くな首途に 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 泉漾太郎 田村しげる K563-A 1936.01 流行歌
利根の夕霧 井口小夜子 キング・サロン・オーケストラ 千鳥時雨郎 田村しげる K563-B 1936.01 流行歌
旅に出るなら 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 島田磬也 橋本博 K564 1936.01 流行歌 9525 BF
不知火夜曲 三門順子 キング・サロン・オーケストラ 松村又一 大村能章 K564 1936.01 流行歌 9443 1/2BF
宵に偲ぶ 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 酒井東輔 大村能章 K576 1936.02 流行歌 9616 BF
恋の振袖 三門順子 キング・サロン・オーケストラ 酒井東輔 大村能章 K576 1936.02 流行歌 9615 BF
銀鈴越えて 東海林太郎 キング・サロン・オーケストラ 松村又一 細川潤一 K577-A 1936.02 流行歌
青い月夜に 三浦房子 キング・サロン・オーケストラ 時雨音羽 細川潤一 K577-B 1936.02 流行歌


KN盤

キングポリドール委託盤
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
丹後縮緬小唄 東海林太郎 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる 田村しげる KN3-A 1934. 流行歌
丹後縮緬小唄 新橋喜代三 キング和洋合奏団 三味線 豊吉 時雨音羽 田村しげる 田村しげる KN3-B 1934. 流行歌

N盤

戦前委託盤
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
種物音頭 三門順子 キング・コーラス団 キング・和洋合奏団 松村又一 田村しげる N-1 N-5 1936. 新民謡
種物音頭 近衛八郎 キング・コーラス団 キング・和洋合奏団 松村又一 田村しげる N-1 N-6 1936. 新民謡
井之頭音頭 権藤円立 キング・コーラス団 キング管弦楽団 野口雨情 日本民謡協会 N-2 N-7 1936. 新民謡
井之頭音頭 新橋みどり キング・コーラス団 キング管弦楽団 野口雨情 日本民謡協会 N-2 N-10 1936. 新民謡
芝浜の皮財布(上) 一龍齋貞丈 N-32 4935 1941. 紙芝居講談 大蔵省・日本勧業銀行撰定
芝浜の皮財布(下) 一龍齋貞丈 N-32 4936 1941. 紙芝居講談 大蔵省・日本勧業銀行撰定
防諜とは 防諜協会主事 三谷節次 N-61 N-5806 1942. 講演
スパイさあ来い 林伊佐緒 横山郁子 富士管弦楽団 矢野洋三 木野普見夫 N-61 N-5807 1942. 防諜歌

群青盤10000番

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
亜細亜の曙 永田絃次郎 キング管弦楽団 西條八十 10001 1936.9.15 国民歌
躍進日本 永田絃次郎 キング管弦楽団 佐藤惣之助 10001 1936.9.15 国民歌
荒城の月 永田絃次郎 ピアノ 阿部萬次郎 尺八 福田幸彦 土井晩翠 滝廉太郎 福田幸彦 10002 107 1936.10 独唱
野ばら 長門美保 ピアノ 多部三郎 伊藤武雄 シューベルト 10002 136 1936.10 独唱
新月抄の歌 立松晃 キング・サロン・オーケストラ 久米正雄 田村しげる 田村しげる 10003 210 1936.10 主題歌 新興キネマ超特作トーキー 新月抄 主題歌
新月抄の歌 霧立のぼる キング・サロン・オーケストラ 久米正雄 田村しげる 田村しげる 10003 193 1936.10 主題歌 新興キネマ超特作トーキー 新月抄 主題歌
のらくろ小隊長(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10005 78 1936.10 児童劇 少年倶楽部連載
のらくろ小隊長(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10005 79 1936.10 児童劇 少年倶楽部連載
冑山歌 山田積善 頼山陽 10010 141 1936.10 詩吟
両英雄・出郷作 山田積善 徳富蘇峰 佐野竹之助 10010 140 1936.10 詩吟
新大漁節 南部朝男 キング管弦楽団 林柳波 音川仙三郎 山口陽弘 10011 168 1936.10.15 新民謡 11月新譜
追分月夜 三門順子 キング管弦楽団 尺八 福田幸彦 吉川静夫 草笛圭三 福田幸彦 10011 88 1936.10.15 新民謡 11月新譜
上海航路 林伊佐緒 三浦房子 キング・サロン・オーケストラ 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 10014 39 1936.10.15 流行歌
上海航路 林伊佐緒 三浦房子 キング・サロン・オーケストラ 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 10014 39 1936.10.15 流行歌
あゝ我が戦友 近衛八郎 キング・ヴァイオレット合唱団 キング管弦楽団 林柳波 細川潤一 10022 366 1936.12 流行歌
国境ぶし 新橋みどり キング和洋合奏団 横澤千秋 細川潤一 10022 248 1936.12 流行歌
浪人小唄 林伊佐緒 キング・サロン・オーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 10023 363 1936.12 流行歌
加茂川しぐれ 三門順子 キング和洋合奏団 鹿山鶯邨 大村能章 10023 370 1936.12 流行歌
のらくろ鬼少尉(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10026 417 1936.12 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ鬼少尉(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10026 418 1936.12 漫画劇 少年倶楽部連載
夕陽の果に 林伊佐緒 キング・サロン・オーケストラ 坂口淳 北村輝 10030 131 1936.01 流行歌
月のあわれ 松島詩子 キング・サロン・オーケストラ 西條八十 草笛圭三 10030 260 1936.01 流行歌
お面かぶって 近衛八郎 キング・サロン・オーケストラ 角田重勝 北村輝 10031 357 1936.01 流行歌
石松ぶし(石松の代参) 新橋・みどり キング和洋合奏団 織川春水 細川潤一 10031 379 1936.01 流行歌
末広がり(一) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10036 164 1936.01 長唄(おどり用)
末広がり(二) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10036 165 1936.01 長唄(おどり用)
末広がり(三) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10037 166 1936.01 長唄(おどり用)
末広がり(四) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10037 167 1936.01 長唄(おどり用)
馬子唄街道 南部朝男 キング管弦楽団 大塚秀雄 普川仙三 10045 484 1937.02 新民謡
別れ峠 立石千代枝 キング管弦楽団 萩原露情 北村輝 10045 499 1937.02 新民謡
大原女(一) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10054 156 1937.03 長唄(おどり用) 幕-黒木めせ
大原女(四) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10054 159 1937.03 長唄(おどり用) 振やれ-お腰をかがめて
大原女(三) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10056 158 1937.03 長唄(おどり用) 気嫌直して-ふる野の
大原女(六) 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 鳴物 田中佐十郎社中 10056 161 1937.03 長唄(おどり用) 気あんちうちくだ-幕
コグマノコロスケ フシギノクニタンケンノマキ(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲 10057 534 1937.04 児童劇 幼年倶楽部連載
コグマノコロスケ フシギノクニタンケンノマキ(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲 10057 535 1937.04 児童劇 幼年倶楽部連載
草に眠る勇士 三門順子 キング・サロンオーケストラ 時雨音羽 細川潤一 10063 577 1937.03 流行歌
露営の夢 樋口静雄 キング・サロンオーケストラ 林柳波 細川潤一 10063 525 1937.03 流行歌
マロニエの木陰 松島詩子 キング・ジャズバンド 坂口淳 細川潤一 細川潤一 10070 516 1937.03 ジャズソング タンゴ
夢見る薔薇 杉井幸一 キング・ジャズバンド 松村又一 工藤進 10070 492 1937.03 ジャズソング フォックストロット
雪之丞変化(一) 片岡我富 守田勘弥 中村福助 松本高麗五郎 村澤訥升 お囃子 田中佐十郎社中 三上於蒐吉原作 10072 536 1937.03 演劇
雪之丞変化(二) 片岡我富 守田勘弥 中村福助 松本高麗五郎 村澤訥升 お囃子 田中佐十郎社中 三上於蒐吉原作 10072 537 1937.03 演劇
雪之丞変化(三) 片岡我富 守田勘弥 中村福助 松本高麗五郎 村澤訥升 お囃子 田中佐十郎社中 三上於蒐吉原作 10073 538 1937.03 演劇
雪之丞変化(四) 片岡我富 守田勘弥 中村福助 松本高麗五郎 村澤訥升 お囃子 田中佐十郎社中 三上於蒐吉原作 10073 539 1937.03 演劇
独逸国歌 独逸軍艦エムデン号軍楽隊 10077 607 1937.03 吹奏楽 ドイツチエランドリード・フオルストウエヅセルリード
君が代 独逸軍艦エムデン号軍楽隊 10077 101 1937.03 吹奏楽
のらくろ初年兵 -行進でふらふらの巻-(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10078 95 1938.03 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ初年兵 -行進でふらふらの巻-(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10078 96 1938.03 漫画劇 少年倶楽部連載
遥かなるサンタルチア 永田絃次郎 キング・サロンオーケストラ 妹尾幸陽 マリオ 佐藤長助 10079 97 1937.04 独唱
マリア・マリ 長門美保 キング・サロンオーケストラ 妹尾幸陽 カプア 杉山長谷雄 10079 98 1937.04 独唱
さくら道成寺 三門順子 キング和洋合奏団 佐藤惣之助 大村能章 10080 99 1937.04 舞踊小唄 花歌謡十二ヶ月(四月)
お伊勢まゐり 新橋・みどり 近衛八郎 キング和洋合奏団 佐藤惣之助 大村能章 10080 100 1937.04 舞踊小唄 花歌謡十二ヶ月(四月)
アデイユー上海 林伊佐緒 キング・サロンオーケストラ 角田重勝 橋本成美 細川潤一 10085 597 1937.05 流行歌
あつい涙が 三浦房子 キング・サロンオーケストラ 角田重勝 細川潤一 細川潤一 10085 520 1937.05 流行歌
恋の想い出 林伊佐緒 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 松村又一 多紀英二 10088 517 1937.05 流行歌
ほんとに素敵 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 松坂直美 島田逸平 10088 608 1937.05 流行歌
友情の歌 井口小夜子 キング・サロンオーケストラ 横澤千秋 細川潤一 10089 247 1937.05 流行歌
愛のクローバ 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 角田重勝 多紀英二 10089 427 1937.05 流行歌
からゆきさんの唄 林伊佐緒 キング・サロンオーケストラ 時雨音羽 細川潤一 10096 685 1937.05 主題歌 入江プロPCL提携「からゆきさん」
さらば愛児いとしご 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 時雨音羽 細川潤一 10096 686 1937.05 主題歌 入江プロPCL提携「からゆきさん」
愛の山河 樋口静雄 キング・サロンオーケストラ 時雨音羽 田村しげる 10102 759 1937.05 主題歌 新興キネマトーキー「愛の山河」
小枝子 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 時雨音羽 田村しげる 10102 765 1937.05 主題歌 新興キネマトーキー「愛の山河」
ハロー東京 林伊佐緒 キング・サロンオーケストラ 坂口淳 多紀英二 島田逸平 10106 746 1937.06 流行歌
銀座タンゴ 松島詩子 キング・サロンオーケストラ 松坂直美 島田逸平 島田逸平 10106 550 1937.06 流行歌
のらくろ一等兵 毒ガス戦(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10112 681 1937.05 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ一等兵 毒ガス戦(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 10112 682 1937.05 漫画劇 少年倶楽部連載
苦きは酒か 樋口静雄 キング管弦楽団 戸張もりを 島田逸平 島田逸平 10117 793 1937.06 流行歌
わかるわヨ 新橋みどり キング管弦楽団 濱野耕一 深海善次 深海善次 10117 761 1937.06 流行歌
月の浜辺に 松島詩子 キング管弦楽団 松村又一 島口駒夫 細川潤一 10118 810 1937.06 流行歌
ひとり忍べば 三門順子 キング管弦楽団 角田重勝 細川潤一 細川潤一 10118 355 1937.06 流行歌
若しも月給が上ったら 新橋みどり 林伊佐緒 キング管弦楽団 山野三郎 北村輝 細川潤一 10136 942 1937.07 流行歌
夢でもいいから 三浦房子 キング管弦楽団 小沼宏 島田逸平 島田逸平 10136 944 1937.07 流行歌
串本節 サクライ・イ・ス・オルケスタ 桜井潔 10141 846 1937.07 ダンス・ミュジック ルムバ
山は夕焼 サクライ・イ・ス・オルケスタ 田村しげる 桜井潔 10141 847 1937.07 ダンス・ミュジック ルムバ
仰ぐ夏雲高嶺は招く 塩まさる キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 10146 1070 1937.08 流行歌 鉄道省推薦
楽しき夏を海山へ 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 北村輝 北村輝 10146 1071 1937.08 流行歌 鉄道省推薦
のらくろ上等兵 軍旗祭の巻(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20162 1084 1937.09 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ上等兵 軍旗祭の巻(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20162 1085 1937.09 漫画劇 少年倶楽部連載
出船 永田絃次郎 勝山香月 杉山長谷雄 杉山長谷雄 10163 1937.09 独唱
旅愁 長門美保 犬童球渓 オードウェイ 杉山長谷雄 10163 1937.09 独唱
秋草千草 三門順子 邦枝完二 大村能章 大村能章 10164 1937.09 舞踊小唄 花柳壽美 振付
牡丹燈籠 新橋みどり 林柳波 岡本史弥 宇賀神味津男 10164 1937.09 舞踊小唄 吾妻春枝 振付
小諸馬子唄 南部朝男 吉村時雨 山田ひろし 北村輝 10165 1937.09 新民謡
波浮の朝霧 立石千代枝 坂口淳 山下吾朗 島田逸平 10165 1937.09 新民謡
軍国子守唄 塩まさる 山口義孝 佐和輝禧 細川潤一 10166 1042 1937.09 流行歌
ふるさとの母 松島詩子 梁取三義 田村しげる 田村しげる 10166 1086 1937.09 流行歌
港は近いよ 松島詩子 松坂直美 島田逸平 島田逸平 10167 1937.09 流行歌
国境の灯 樋口静雄 鹿山鶯邨 田村しげる 田村しげる 10167 1937.09 流行歌
鳥追小唄 三門順子 キング和洋合奏団 坂口淳 仙波進 細川潤一 10168 1063 1937.09 流行歌
泣くな千鳥よ 近衛八郎 キング管弦楽団 松村又一 島田逸平 島田逸平 10168 356 1937.09 流行歌
乙女ですもの 三浦房子 西岡水朗 佐和輝禧 島田逸平 10169 1937.09 流行歌
流浪の空 林伊佐緒 喜多政太 佐和輝禧 島田逸平 10169 1937.09 流行歌
別れの街角 近衛八郎 宮本旅人 北村輝 北村輝 10170 1937.09 流行歌
なつかしの路 井口小夜子 角田重勝 多紀英二 多紀英二 10170 1937.09 流行歌
涙の出船 新橋みどり 船橋美樹 佐和輝禧 島田逸平 10171 1937.09 流行歌
旅愁の月 樋口静雄 島田磬也 北村輝 細川潤一 10171 1937.09 流行歌
マリネラ 杉井幸一 坂口淳 杉井幸一 10172 1937.09 ジャズ・ソング
セントルイス・ブルース ミッキー松山 坂口淳 井田一郎 10172 1937.09 ジャズ・ソング
女郎花(一) 下掛宝生流 宗家 宝生新 10173 1937.09 謡曲 中入後シテ謡ヨリ問答まで
女郎花(二) 下掛宝生流 宗家 宝生新 10173 1937.09 謡曲 泣々死骸より曲まで
女郎花(三) 下掛宝生流 宗家 宝生新 10174 1937.09 謡曲 曲より曲止まで
女郎花(四) 下掛宝生流 宗家 宝生新 10173 1937.09 謡曲 カケリ前より終まで
吾妻八景(一) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10175 1937.09 長唄 実にゆたかなる
吾妻八景(二) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10175 1937.09 長唄 目もとうつくし
吾妻八景(三) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10176 1937.09 長唄 はるかあなたの
吾妻八景(四) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10176 1937.09 長唄 松葉かんざし
吾妻八景(五) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10177 1937.09 長唄 忍ぶもじ摺
吾妻八景(六) 唄 芳村伊四郎 三味線 杵屋和吉 上調子 杵屋勝之助 10177 1937.09 長唄 かたなすもとに
空やひさしく・話しらけて 金子千恵子 三味線 金子千代吉 10178 1937.09 小唄
どうぞかなえて・ぞめきにごんせ 金子千恵子 三味線 金子千代吉 10178 1937.09 小唄
下筑後河威而有作 渡辺綠村 頼山陽 10179 1937.09 詩吟
敵陣近く 近衛八郎 キング管弦楽団 林柳波 小股久 細川潤一 10180 1174 1937.09 軍歌
暁の戦闘機 井口小夜子 キング管弦楽団 坂口淳 佐藤長助 佐藤長助 10180 1145 1937.09 軍歌

群青盤20000番

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
赤誠銃後の歌 永田絃次郎 長門美保 20001 1937.10 軍歌
北支前線の歌 樋口静雄 20001 1937.10 軍歌
爆弾二将校 キング愛国合唱団 キング吹奏楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 20002 1329 1937.10 軍歌
朗坊に散る華 近衛八郎 キング吹奏楽団 福田正夫 佐藤長助 佐藤長助 20002 1304 1937.10 軍歌
コグマノコロスケ ヤマノボリノマキ(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲 20003 1214 1937.10 漫画劇 幼年倶楽部連載
コグマノコロスケ ヤマノボリノマキ(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲 20003 1215 1937.10 漫画劇 幼年倶楽部連載
国家総動員の歌 キング愛国合唱団 20004 1937.10 軍歌
神武のつわもの 樋口静雄 20004 1937.10 軍歌
無敵日本 近衛八郎 20015 1937.11 軍歌
挙れ一億 永田絃次郎 20015 1937.11 軍歌
戦場の軍旗 樋口静雄 20019 1937.11 軍歌
陸戦隊の歌 近衛八郎 20019 1937.11 軍歌
戦地から故郷から 塩まさる 新橋・みどり キング管弦楽団 小沼宏 和田健 和田健 20020 1389 1938.11 流行歌
月下の吟詠(詩吟入り) 塩まさる キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 20020 1422 1938.11 流行歌
聞張家口占據有感 日支戦況所感 木村岳風 金子堅太郎 20022 1937.12 詩吟
詠皇軍 木村岳風 国分青厓 20022 1937.12 詩吟
冒険ダン吉 -(敵陣バクゲキの巻)(上)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 長谷山峻彦脚色作曲 20024 1468 1937.12 漫画劇
冒険ダン吉 -(敵陣バクゲキの巻)(下)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 長谷山峻彦脚色作曲 20024 1469 1937.12 漫画劇
雪姫 三門順子 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 20025 1937.12 舞踊小唄 花柳壽美 振付
市女笠 三門順子 林柳波 大村能章 大村能章 20025 1937.12 舞踊小唄 花柳徳兵衛 振付
月下の塹壕 永田絃次郎 三上於菟吉 佐藤長助 20026 1937.12 軍歌
婦人従軍歌 長門美保 加藤義清 杉山長谷雄 20026 1937.12 軍歌
故郷の空 長門美保 大和田健樹 篠原正雄 20027 1937.12 独唱
庭の千草 長門美保 篠原正雄 20027 1937.12 独唱
進軍第一歩 松島詩子 樋口静雄 角田重勝 細川潤一 細川潤一 20028 1937.12 流行歌
戦い止みて 塩まさる 坂口淳 北村輝 佐藤長助 20028 1937.12 流行歌
あゝ愛馬よ 塩まさる 林柳波 佐藤長助 20029 1937.12 流行歌
夢の子守唄 松島詩子 辰田国男 山下吾朗 細川潤一 20029 1937.12 流行歌
わかったぞ 近衛八郎 山野三郎 島田逸平 20030 1937.12 流行歌
夜空はるかに 三浦房子 角田重勝 佐和輝禧 細川潤一 20030 1937.12 流行歌
トコトン節 林伊佐緒 山野三郎 島田逸平 20031 1937.12 流行歌
日の丸甚句 三門順子 林柳波 大村能章 20031 1937.12 流行歌
鉢木(上) 下掛宝生流宗家 宝生新 20032 1937.12 謡曲 ワキ道行ヨリ着セフリまで
鉢木(下) 下掛宝生流宗家 宝生新 20032 1937.12 謡曲 ワキ語跡シテ謡より終りまで
暁は遠けれど 松島詩子 山野三郎 田村しげる 20033 1937.12 主題歌 松竹トーキー「暁は遠けれど」主題歌
康男の唄 塩まさる 山野三郎 田村しげる 20033 1937.12 主題歌 松竹トーキー「暁は遠けれど」主題歌
のらくろ豪勇部隊長(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20035 1589 1937.12 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ豪勇部隊長(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20035 1590 1937.12 漫画劇 少年倶楽部連載
現代の英雄 塩まさる キング管弦楽団 山野三郎 細川潤一 細川潤一 20037 1703 1938.01 主題歌 新興キネマ「現代の英雄」主題歌
洋子の歌 松島詩子 キング管弦楽団 山野三郎 細川潤一 細川潤一 20037 1704 1938.01 主題歌 新興キネマ「現代の英雄」主題歌
上海航路 サクライ・イ・ス・オルケスタ 島田逸平 20039 1938.04 ダンスミュジック フォックストロット
満州娘 サクライ・イ・ス・オルケスタ 杉井幸一 20039 1938.04 ダンスミュジック タンゴ
国境悲歌 樋口静雄 キング管弦楽団 伊藤和夫 島田逸平 島田逸平 20040 1347 1938.02 流行歌
霧の上海 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる 田村しげる 20040 1432 1938.02 流行歌
勝利のつばさ 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる 田村しげる 20050 1625 1938.02 流行歌
叫べ万歳 松島詩子 林伊佐緒 樋口静雄 井口小夜子 河村順子 河村陽子他 キング管弦楽団 山野三郎 細川潤一 細川潤一 20050 1736 1938.02 流行歌
勇士は朗らか 塩まさる キング管弦楽団 佐藤惣之助 斎藤潔 佐藤長助 20054 1700 1938.02 流行歌
春の戦線 三門順子 キング管弦楽団 坂口淳 松平正文 多紀英二 20054 1721 1938.02 流行歌
暁の突撃 塩まさる キング管弦楽団 坂口淳 毛利清美 細川潤一 20055 1606 1938.03 流行歌
戦地の兄さんへ 松島詩子 キング管弦楽団 石田一松 細川潤一 細川潤一 20055 1543 1938.03 流行歌
磯原客舎 伊藤長四郎 20058 1938.04 詩吟
偶成・海南行 伊藤長四郎 20058 1938.04 詩吟
のらくろ中尉 チャンワン城占領の巻(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20061 1698 1938.03 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ中尉 チャンワン城占領の巻(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20061 1699 1938.03 漫画劇 少年倶楽部連載
蛍の光 長門美保(コーラス付) キング管弦楽団 杉山長谷夫 20063 1738 1938.04 独唱
仰げば尊し 長門美保 キング管弦楽団 杉山長谷夫 20063 1731 1938.04 独唱
乃木将軍の歌 塩まさる キング管弦楽団 西條八十 佐藤長助 佐藤長助 20065 1052 1938.04 愛国流行歌
静子夫人の歌 三門順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 20065 1510 1938.04 愛国流行歌
大原御幸 宝生新 20068 1938.04 謡曲
新家庭暦 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 20072 1930 1938.3.1臨 主題歌 婦人倶楽部連載・新家庭暦4月新譜所載
奈々子の唄 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 20072 1924 1938.3.1臨 主題歌 婦人倶楽部連載・新家庭暦4月新譜所載
青春オリムピック 林伊佐緒 キング管弦楽団 山野三郎 田村しげる 田村しげる 20073 1953 1938.3.1臨 主題歌 新興トーキー・青春オリムピック4月新譜所載
青春のすみれ 三浦房子 キング管弦楽団 山野三郎 田村しげる 田村しげる 20073 1947 1938.3.1臨 主題歌 新興トーキー・青春オリムピック4月新譜所載
日本子供の歌 鈴木安江 小坂勝也 キング児童合唱団 キング管弦楽団 葛原しげる 弘田龍太郎 篠原正雄 20074 1946 1938.3.1臨 小国民愛国歌 学校ダンス振付 東京中央放送局選定 4月新譜所載
小学生行進曲 河村順子 キング児童合唱団 キング管弦楽団 武内俊子 河村直則 20074 1723 1938.3.1臨 小国民愛国歌 学校ダンス振付 4月新譜所載
凸凹黒兵衛 -のらくろ凱旋お祝の巻(上)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20075 1828 1938.04 漫画劇 婦人倶楽部連載
凸凹黒兵衛 -のらくろ凱旋お祝の巻(下)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作 長谷山峻彦脚色作曲 20075 1829 1938.04 漫画劇 婦人倶楽部連載
青いゆりかご 永田絃次郎 キング管弦楽団 最上洋 佐藤長助 佐藤長助 20076 1724 1938.04 青年歌
僕等は海の子 樋口静雄 キング管弦楽団 長田幹彦 北村輝 杉山長谷雄 20076 1755 1938.04 青年歌
叱られて 永田絃次郎 キング管弦楽団 清水かつら 弘田龍太郎 杉山長谷雄 20077 1880 1938.04 独唱
花嫁人形 松島詩子 キング管弦楽団 蕗谷虹児 杉山長谷雄 杉山長谷雄 20077 1881 1938.04 独唱
万里の丘越え 塩まさる キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 20078 1218 1938.04 流行歌
長江の月 樋口静雄 キング管弦楽団 林柳波 佐藤長助 佐藤長助 20078 1910 1938.04 流行歌
赤城月夜 塩まさる キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 大村能章 20079 1204 1938.04 流行歌
信濃の夜霧 近衛八郎 キング管弦楽団 矢島寵児 北村輝 北村輝 20079 1549 1938.04 流行歌
さくら娘 三門順子 キング管弦楽団 長田幹彦 大村能章 大村能章 20080 1809 1938.04 流行歌
祇園恋しや 三門順子 キング管弦楽団 長田幹彦 杉山長谷雄 杉山長谷雄 20080 612 1938.04 流行歌
雨の夜の並木路 林伊佐緒 キング管弦楽団 坂口淳 多紀英二 多紀英二 20081 1938.04 流行歌
寮舎よさらば 霧立のぼる キング管弦楽団 松坂直美 松永進一 田村しげる 20081 1938.04 流行歌
緑の丘へ 林伊佐緒 キング管弦楽団 坂口淳 宇川隆三 北村輝 20082 1938.04 流行歌
春の乙女 三浦房子 キング管弦楽団 松坂直美 仙波進 細川潤一 20082 1938.04 流行歌
お江戸ちょいと出りゃ 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 島田逸平 島田逸平 20088 2008 1938.05 流行歌
飛脚道中 林伊佐緒 キング管弦楽団 武内利栄 島田逸平 島田逸平 20088 2007 1938.05 流行歌
花は桜木 樋口静雄 キング管弦楽団 鹿山鶯邨 毛利清美 島田逸平 20090 2050 1938.05 流行歌
若い兵隊さん 新橋みどり キング管弦楽団 佐藤惣之助 倉若晴生 倉若晴生 20090 1993 1938.05 流行歌
おゝカラミア 杉井幸一 キング・タンゴバンド 山野三郎 杉井幸一 20093 1836 1938.05 ジャズ・ソング タンゴ
マリネラ 松島詩子 キング・ジャズバンド 坂口淳 篠原正雄 20093 2009 1938.05 ジャズ・ソング ルムバ
冒険ダン吉 -(しくじり王様の巻)(上)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 巻島田啓三 長谷山峻彦脚色作曲 20095 1117 1938.06 漫画劇 少年倶楽部連載
冒険ダン吉 -(しくじり王様の巻)(下)- 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 巻島田啓三 長谷山峻彦脚色作曲 20095 1118 1938.06 漫画劇 少年倶楽部連載
宵待草 長門美保 キング管弦楽団 竹久夢二 多忠亮 杉山長谷雄 20096 1938.06 独唱
夜の調べ 長門美保 キング管弦楽団 妹尾幸陽訳 グノー 杉山長谷雄 20096 1938.06 独唱
海は呼ぶ 永田絃次郎 キング管弦楽団 岡英二郎 通堂方一 島田逸平 20097 1938.06 新民謡
軍国舟唄 永田絃次郎 キング管弦楽団 西岡水朗 通堂方一 細川潤一 20097 1938.06 新民謡
明日は出船か 三門順子 キング管弦楽団 長田幹彦 松平正文 福田蘭童 20098 1754 1938.06 流行歌
出船夜曲 林伊佐緒 キング管弦楽団 石川達夫 大村能章 大村能章 20098 2071 1938.06 流行歌
のらくろ慰問団(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作
長谷山峻彦脚色
長谷山峻彦作曲 20099 2149 1938.07 漫画劇 少年倶楽部連載
のらくろ慰問団(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 田川水泡原作
長谷山峻彦脚色
長谷山峻彦作曲 20099 2150 1938.07 漫画劇 少年倶楽部連載
日本万国博覧会行進曲 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 日本万国博覧会選 東京音楽学校 杉山長谷雄 20100 1938.06 国民歌 紀元二千六百年記念
日本万国博覧会行進曲 日本万国博覧会選 東京音楽学校 杉山長谷雄 20100 1938.06 国民歌 紀元二千六百年記念
勇犬軍人号(上) 島廼家勝丸 キング管弦楽団 大日本画劇株式会社著作 20101 2186 1938.07 紙芝居 第一回画劇大会一等賞獲得
勇犬軍人号(下) 島廼家勝丸 キング管弦楽団 大日本画劇株式会社著作 20101 2187 1938.07 紙芝居 第一回画劇大会一等賞獲得
僕の父さん 塩まさる キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 20102 2069 1938.06 流行歌
坊やと二人で 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 倉若晴生 細川潤一 20102 1987 1938.06 流行歌
故郷のあの唄 夏目芙美子 キング管弦楽団 清水操六 田村しげる 田村しげる 20103 1938.06 流行歌
故郷のあの唄 夏目芙美子 キング管弦楽団 清水操六 田村しげる 田村しげる 20103 1938.06 流行歌
伊那の唄 新橋みどり キング管弦楽団 鹿山鶯邨 倉若晴生 倉若晴生 20104 1938.06 流行歌
天竜そだち 豆太 キング管弦楽団 小木名健 大村能章 大村能章 20104 1938.06 流行歌
ダイナ 林伊佐緒 キング管弦楽団 坂口淳 多紀英二 20105 1938.06 流行歌
青空 松島詩子 キング管弦楽団 堀内敬三 多紀英二 20105 1938.06 流行歌
杭州湾上陸部隊の歌 永田絃次郎 キング管弦楽団 野間部隊長 佐藤長助 佐藤長助 20107 2161 1938.07 軍歌
歩兵第十五連隊歌 キング合唱団 キング管弦楽団 歩兵第十五連隊将校団 陸軍軍楽隊 佐藤長助 20107 2171 1938.07 軍歌
浜辺の歌 長門美保 林古渓 成田為三 杉山長谷雄 20108 1938.07 独唱
松原 永田絃次郎 竹久夢二 妹尾幸陽 杉山長谷雄 20108 1938.07 独唱
従軍手帖から 塩まさる キング管弦楽団 久保光三 細川潤一 細川潤一 20109 2177 1938.07 流行歌
坊やも軍人 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 20109 2199 1938.07 流行歌
天龍二十五里 三門順子 角田重勝 大村能章 大村能章 20110 1938.07 流行歌
佐渡の夢唄 塩まさる 島田芳文 細川潤一 細川潤一 20110 1938.07 流行歌
春の愁き 林伊佐緒 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 20111 1938.07 映画主題歌 東宝映画「四ツ葉のクローバ」主題歌
光枝の唄 松島詩子 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 20111 1938.07 映画主題歌 東宝映画「四ツ葉のクローバ」主題歌
南洋よいとこ 井口小夜子 松坂直美 行方伸 田村しげる 20112 1938.07 流行歌
南十字星の下に 樋口静雄 林柳波 佐藤長助 佐藤長助 20112 1938.07 流行歌
向う横丁 林伊佐緒 佐藤惣之助 島田逸平 島田逸平 20112 1938.07 流行歌
軍国木やり 三門順子 林柳波 細川潤一 細川潤一 20113 1938.07 流行歌
谷の灯ともし頃 松島詩子 杉井幸一 杉井幸一 20114 1938.07 ジャズソング
思い出の唄 林伊佐緒 坂口淳 多紀英二 20114 1938.07 ジャズソング
松風(一)(二) 下掛宝生流宗家 宝生新 20115 1938.07 謡曲
松風(三)(四) 下掛宝生流宗家 宝生新 20116 1938.07 謡曲
僕のポケット 樋口静雄 キング管弦楽団 山野三郎 島田逸平 島田逸平 20117 1938.07.01 流行歌 八月臨時発売
こんなお方が 林伊佐緒 井口小夜子 キング管弦楽団 山野三郎 田村しげる 田村しげる 20117 1938.07.01 流行歌 八月臨時発売
大島航路 松島詩子 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 20118 1690 1938.07.01 流行歌 八月臨時発売
城ヶ島夜曲 夏目芙美子 キング管弦楽団 松坂直美 島口駒夫 細川潤一 20118 2207 1938.07.01 流行歌 八月臨時発売
蒼い月 長門美保 キング管弦楽団 妹尾幸陽 ローガン 妹尾幸陽 20119 1938.08 独唱
なつかしの宵 永田絃次郎 キング管弦楽団 角田重勝 細川潤一 20119 1938.08 独唱
島の朝霧 永田絃次郎 キング管弦楽団 島田芳文 佐藤長助 佐藤長助 20120 1938.08 独唱
よしきり 永田絃次郎 キング管弦楽団 清水かつら 弘田龍太郎 佐藤長助 20120 1938.08 独唱
牡丹くづるる時 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 20121 1938.07.01 映画主題歌 雑誌「富士」所載・新興映画主題歌 八月臨時発売
吾子よいづこ 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 中川栄三 中川栄三 20121 1938.07.01 映画主題歌 雑誌「富士」所載・新興映画主題歌 八月臨時発売
上海超特急 林伊佐緒 キング管弦楽団 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 20122 2245 1938.08 流行歌
ガーデン・ブリッジの月 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 20122 2282 1938.08 流行歌
黄河に歌う 塩まさる キング管弦楽団 西岡水朗 通堂方一 佐藤長助 20123 1938.08 流行歌
戦地のたより 新橋・みどり キング管弦楽団 鹿山鶯邨 近藤広 細川潤一 20123 1938.08 流行歌
チンライぶし 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 田村しげる 田村しげる 20124 1938.08 流行歌
妾しゃ南京支那娘 ミッキー松山 キング管弦楽団 松坂直美 島田逸平 島田逸平 20124 1938.08 流行歌
白樺焚いて 松島詩子 キング管弦楽団 島田芳文 島田逸平 島田逸平 20125 1938.08 流行歌
キャムプの一夜 林伊佐緒 キング管弦楽団 島田芳文 島田逸平 島田逸平 20125 1938.08 流行歌
木曽路しぐれて 三門順子 キング管弦楽団 加藤省吾 定方雄吉 細川潤一 20126 1938.08 新民謡
意気で乗切れ 南部朝男 キング管弦楽団 権堂花子 通堂方一 細川潤一 20126 1938.08 新民謡
あゝ我が戦友 スギヰ・アッコーデオン・アンサンブル 細川潤一 杉井幸一 20127 2287 1938.08 ダンス・ミュジック パソ・ドーブル
軍国子守唄 スギヰ・アッコーデオン・アンサンブル 佐和輝禧 杉井幸一 20127 2288 1938.08 ダンスミュジック タンゴ
正気歌 礒部賀堂 広瀬武夫 20128 1938.08 詩吟
跳ねましょ・とびましょ 小澤美枝子 キング管弦楽団 島田芳文 山本雅之 杉山長谷雄 20131 2318 1938.09 体育童謡
縄跳び体操曲 キング管弦楽団 指揮 杉山長谷雄 杉山長谷雄 20131 2351 1938.09 体育音楽
弥次さん・喜多さん お笑い道中(上) 長谷山雛菊音楽部員 キング管弦楽団 十返舎一九原作 長谷山峻彦脚色作曲 20135 2396 1938.09 児童劇
弥次さん・喜多さん お笑い道中(下) 長谷山雛菊音楽部員 キング管弦楽団 十返舎一九原作 長谷山峻彦脚色作曲 20135 2397 1938.09 児童劇
招くパラダイス 林伊佐緒 キング管弦楽団 野村俊夫 島田逸平 島田逸平 20137 2398 1938.09 流行歌
招くパラダイス 林伊佐緒 キング管弦楽団 野村俊夫 島田逸平 島田逸平 20137 2398 1938.09 流行歌
花の北京へ 新橋みどり キング管弦楽団 松村又一 島田逸平 島田逸平 20137 2335 1938.09 流行歌
大日本行進曲 松島詩子 樋口静雄 キング管弦楽団 西元静男 杉山長谷雄 杉山長谷雄 20141 2416 1938.09 愛国流行歌
日本男児の歌 塩まさる キング管弦楽団 時雨音羽 杉山長谷雄 杉山長谷雄 20141 1876 1938.09 愛国流行歌
日の丸抱いて 南部朝男 キング管弦楽団 時雨音羽 松山良夫 松山良夫 20143 2375 1938.10 流行歌
娘馬子唄 三門順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 菅原力 細川潤一 20143 2333 1938.10 流行歌
戦地ノオ父サマカラ 木村百合子 松村又一 長妻完至 長妻完至 20147 1938.11 愛国童謡
日ノ丸部隊長 小坂勝也 西岡水朗 長妻完至 長妻完至 20147 1938.11 愛国童謡
動物村の運動会 長谷山雛菊音楽会 長谷山峻彦 長谷山峻彦 20148 1938.11 児童劇
箱根八里 永田絃次郎 日本民謡 篠原正雄 20149 1938.11 独唱
船頭唄 永田絃次郎 日本民謡 伊藤祐司 篠原正雄 20149 1938.11 独唱
航行遮断 永田絃次郎 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 20150 1938.11 愛国流行歌
南支那海より 塩まさる 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 20150 1938.11 愛国流行歌
空の戦友 樋口静雄 長田幹彦 細川潤一 細川潤一 20151 1938.11 愛国流行歌
吼えろ銀翼 キング愛国合唱団 長田幹彦 細川潤一 細川潤一 20151 1938.11 愛国流行歌
あゝ愛国の血は燃えて 永田絃次郎 伏見貴道 佐藤長助 佐藤長助 20152 1938.11 愛国流行歌
祖国の娘 井口小夜子 大戸邦郎 北村輝 佐藤長助 20152 1938.11 愛国流行歌
母子船頭唄 塩まさる 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 20153 1938.11 愛国流行歌
曠野の夕陽 新橋みどり 林柳波 島田逸平 島田逸平 20153 1938.11 愛国流行歌
国境警備 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 田村しげる 田村しげる 20154 2510 1938.11 愛国流行歌
月の国境で 三門順子 キング管弦楽団 西岡水朗 工藤ひろし 細川潤一 20154 2431 1938.11 愛国流行歌
新月の歌 松島詩子 時雨音羽 田村しげる 田村しげる 20155 1938.11 映画主題歌 加藤武雄原作 新興映画「新月の歌」
消えぬ面影 林伊佐緒 時雨音羽 田村しげる 田村しげる 20155 1938.11 映画主題歌 加藤武雄原作 新興映画「新月の歌」
明治天皇御製 礒部賀堂 20156 1938.11 和歌詩吟
羅生門 宝生新 20157 1938.11 謡曲
チビワン突貫兵(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 中野正治原作 長谷山峻彦脚色作曲 20158 2622 1938.11 漫画劇 「講談社の絵本」連載
チビワン突貫兵(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 中野正治原作 長谷山峻彦脚色作曲 20158 2623 1938.11 漫画劇 「講談社の絵本」連載
軍国綴方教室 樋口静雄 キング管弦楽団 宮本旅人 田村しげる 田村しげる 20160 2580 1938.12 流行歌
高粱焚いて 塩まさる キング管弦楽団 宮本旅人 毛利清美 毛利清美 20160 2597 1938.12 流行歌

群青盤30000台

1939.1 - 1940
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
日本一行進曲 河村順子 キング管弦楽団 島村敏夫 河村光陽 河村光陽 30001 1939.01 愛国童謡
日の丸の旗 河村順子 キング管弦楽団 西條八十 河村光陽 河村光陽 30001 1939.01 愛国童謡 『幼年倶楽部所載』
ラッキョウと兵隊 島廼家勝丸 氏原大作原作 山川惣治脚色並絵 30002 1939.01 紙芝居 「少年俱楽部」所載
シューベルトの子守唄 長門美保 キング管弦楽団 内藤水翟訳詞 シューベルト 杉山長谷雄 30003 2359 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集
モーツァルトの子守唄 長門美保 キング管弦楽団 堀内敬三訳詞 シューベルト 杉山長谷雄 30003 2428 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集
クライスラーの子守唄 長門美保 キング管弦楽団 妹尾幸陽訳詞 クライスラー 篠原正雄 30004 1336 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集
ジョスランの子守唄 長門美保 キング管弦楽団 妹尾幸陽訳詞 ゴダール 妹尾幸陽 30004 2284 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集
ブラームスの子守唄 長門美保 ピアノ伴奏 竹村参郎 堀内敬三訳詞 ブラームス 篠原正雄 30005 1090 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集
(日本古謡)子守唄 長門美保 キング管弦楽団 篠原正雄 30005 2629 1939.01 独唱 世界子守唄名曲集 日本古謡
港の時雨 永田絃次郎 キング管弦楽団 野口雨情 藤井清水 杉井幸一 30006 1939.01 独唱
昼の夢 永田絃次郎 キング管弦楽団 高安月郊 梁田貞 杉井幸一 30006 1939.01 独唱
旭はのぼる 永田絃次郎 キング管弦楽団 時雨音羽 杉山長谷雄 杉山長谷雄 30007 1939.01 国民歌謡
さらば吾子よ 長門美保 キング管弦楽団 高田房夫 佐藤長助 佐藤長助 30007 1939.01 国民歌謡
故郷の新聞 塩まさる キング管弦楽団 宮本旅人 細川潤一 細川潤一 30009 1939.01 流行歌
月下の歩哨 塩まさる キング管弦楽団 加藤友十郎 島田逸平 島田逸平 30009 1939.01 流行歌
僕らは元気 林伊佐緒 キング管弦楽団 山野三郎 島田逸平 島田逸平 30011 1939.01 流行歌
愛国観音まいり 新橋みどり キング管弦楽団 佐藤惣之助 毛利清美 細川潤一 30011 1939.01 流行歌
忠弥ぶし 三門順子 キング管弦楽団 牧喜代司 草笛圭三 草笛圭三 30012 1939.01 新小唄
祇園しぐれ 樋口静雄 キング管弦楽団 松坂直美 島口駒夫 宇賀神味津男 30012 1939.01 新小唄
九州名物 三門順子 キング管弦楽団 西岡水朗 大村能章 大村能章 30013 1939.01 新民謡
九州双六 樋口静雄 キング管弦楽団 西岡水朗 大村能章 大村能章 30013 1939.01 新民謡
チンライ節 キング管弦楽団 田村しげる 杉井幸一 30014 1939.01 サロンミュジック
マロニエの木陰 キング管弦楽団 細川潤一 杉井幸一 30014 1939.01 サロンミュジック
伊達しぐれ 三門順子 キング管弦楽団 畑喜代司 大村能章 大村能章 30015 1939.02 主題歌 新興映画「伊達大評定」主題歌
親恋い千鳥 樋口静雄 キング管弦楽団 畑喜代司 大村能章 大村能章 30015 1939.02 主題歌 新興映画「伊達大評定」主題歌
護れ軍艦旗 島廼家勝丸 山川惣治脚色並絵 30016 1939.03 紙芝居 支那事変忠勇美談 軍艦旗制定五十周年記念特輯
鶴亀 宝生新 30017 1939.01 謡曲 祝言小謡
梅にも春 市三 三味線 豊吉・三太郎 畑喜代司補作 30018 1939.01 端唄
鎗さび 市三 三味線 豊吉・三太郎 畑喜代司補作 30018 1939.01 端唄
一力茶屋 豊竹巖太夫 浅草喜代葉 太絃 鶴澤新造 三絃 浅草 幸三 音羽三郎 豊竹巖太夫 30019 1939.01 浄瑠璃小唄
野崎村 豊竹巖太夫 浅草喜代葉 太絃 鶴澤新造 三絃 浅草 幸三 音羽三郎 豊竹巖太夫 30019 1939.01 浄瑠璃小唄
袖萩 豊竹巖太夫 浅草喜代葉 太絃 鶴澤新造 三絃 浅草 幸三 玉川女竹 豊竹巖太夫 30020 1939.01 浄瑠璃小唄
酒屋 豊竹巖太夫 浅草喜代葉 太絃 鶴澤新造 三絃 浅草 幸三 古賀義一 豊竹巖太夫 30020 1939.01 浄瑠璃小唄
コグマノコロスケ 大バウケンノマキ(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30021 2742 1939.02 漫画劇 幼年倶楽部連載
コグマノコロスケ 大バウケンノマキ(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30021 2743 1939.02 漫画劇 幼年倶楽部連載
アベ・マリア 長門美保 キング管弦楽団 妹尾幸陽 グノー 杉井幸一 30022 1939.02 独唱
四ツ葉のクローヴァ 長門美保 キング管弦楽団 乙骨三郎 ロイテル 篠原正雄 30022 1939.02 独唱
玄海舟唄 永田絃次郎 キング管弦楽団 西岡水朗 通堂方一 佐藤長助 30023 1939.02 独唱
浅間追分 永田絃次郎 キング管弦楽団 島田芳文 通堂方一 佐藤長助 30023 1939.02 独唱
吹雪 児玉好雄 キング管弦楽団 内田つとむ 児玉好雄 篠原正雄 30024 1939.02 軍国流行歌
半島夜曲 松島詩子 キング管弦楽団 青戸隆幸 田村しげる 田村しげる 30024 1939.02 軍国流行歌
国境の春 岡晴夫 キング管弦楽団 松村又一 上原げんと 杉井幸一 30025 1939.02 流行歌
椿咲く島 三門順子 キング管弦楽団 長田幹彦 細川潤一 細川潤一 30025 1939.02 流行歌
幻の戦車隊 樋口静雄 キング管弦楽団 横沢千秋 細川潤一 細川潤一 30026 1939.02 流行歌 講談倶楽部所載「幻の戦車隊」より
敵前歩哨 塩まさる キング管弦楽団 岡としを 島田逸平 島田逸平 30026 1939.02 流行歌
曠野の曲 樋口静雄 井口小夜子 キング管弦楽団 島田芳文 細川潤一 細川潤一 30027 1939.02 流行歌
大陸めざして 林伊佐緒 キング管弦楽団 松坂直美 松山良夫 松山良夫 30027 1939.02 流行歌
飛行機ぶし 三門順子 キング管弦楽団 鹿山鶯邨 大村能章 大村能章 30028 1939.02 流行歌
あなた戦地で 三門順子 キング管弦楽団 青戸隆幸 田村しげる 田村しげる 30028 1939.02 流行歌
涙の責任 松島詩子(台詞入り) キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 30029 2773 1939.02 流行歌 婦人倶楽部連載「涙の責任」より
人生の航路 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 30029 2691 1939.05 流行歌
マロニエの木陰・お別れネ・ナイルの岸 松島詩子 静田錦波 キング管弦楽団 30030 1939.02 流行歌集 松島詩子傑作流行歌集
霧の上海・ふるさとの母・港は近いよ 松島詩子 静田錦波 キング管弦楽団 30030 1939.02 流行歌集 松島詩子傑作流行歌集
串本節 市三 三味線 豊吉・三太郎 尺八 渡部嘉章 畑喜代司 30031 1939.02 俚謡
白頭山ぶし 市三 三味線 豊吉・三太郎 尺八 渡部嘉章 畑喜代司 30031 1939.02 俚謡
楽しき伍長 児玉好雄 キング管弦楽団 熱田ふさお 細川潤一 細川潤一 30032 1939.03 流行歌
お国の為よいつまでも 新橋みどり キング管弦楽団 柳井孝 倉若晴生 倉若晴生 30032 1939.03 流行歌
愛馬進軍歌 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 篠原正雄 30033 2864 1939.03 陸軍省選定
愛馬行 児玉好雄 三門順子 キング管弦楽団 佐藤長助 30033 2865 1939.03 陸軍省選定
暁の決死隊 三門順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 30034 2810 1939.03 流行歌
戦線花咲けど 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 30034 2822 1939.03 流行歌
大陸第一歩 岡晴夫 キング管弦楽団 古谷玲児 佐藤長助 佐藤長助 30035 2853 1939.03 流行歌
戦場の花 松島詩子 キング管弦楽団 宮本旅人 島田逸平 島田逸平 30035 2786 1939.03 流行歌
ふるさとへ帰ろうよ 林伊佐緒 キング管弦楽団 宮本旅人 細川潤一 細川潤一 30036 2811 1939.03 流行歌
戦線月夜 豆太 キング管弦楽団 大同正 細川潤一 細川潤一 30036 2733 1939.03 流行歌
女性の戦い 林伊佐緒 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 30037 1939.03 主題歌 大船映画『女性の戦い』
なほみの唄 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 30037 1939.03 主題歌 大船映画『女性の戦い』
木曽節 キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30038 2778 1939.03 サロン・ミュジック
佐渡おけさ キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30038 2774 1939.03 サロンミュジック
八木節 キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30039 1939.03 サロンミュジック
新磯節 キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30039 1939.03 サロンミュジック
光る日本 林伊佐緒 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 杉山長谷雄 杉山長谷雄 30040 1939.03 体育レコード
縄跳運動曲 陸軍軍楽隊 杉山長谷雄 30040 1939.03 体育レコード
旭光躍進曲 キング管弦楽団 河村光陽 30041 1939.03 体育レコード
舞曲金剛石 キング管弦楽団 河村光陽 30041 1939.03 体育レコード
夢のランタン 岡晴夫 キング管弦楽団 武内利栄子 上原げんと 佐藤長助 30043 2871 1939.04 流行歌
花と兵隊 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 30043 2910 1939.04 流行歌
愛馬進軍歌(上) 島廼家勝丸 キングレコード文芸部 30048 2958 1939.04 紙芝居 山川惣治絵
愛馬進軍歌(下) 島廼家勝丸 キングレコード文芸部 30048 2959 1939.04 紙芝居 山川惣治絵
春のお使い 河村順子 キング管弦楽団 三苫やすし 河村光陽 30052 2870 1939.04 童謡 文部省推薦
花嫁お月さん 河村順子 キング管弦楽団 田中忠正 河村光陽 30052 2949 1939.04 童謡 文部省推薦
上海の花売り娘 岡晴夫 キング管弦楽団 川俣栄一 上原げんと 上原げんと 30058 3003 1939.05 流行歌
想い出のパレホ 松山映子 キング管弦楽団 宮本旅人 島田逸平 島田逸平 30058 3962 1939.05 流行歌
チビワン突貫兵(野戦病院の巻)(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 中野正治原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30060 2877 1939.06 漫画劇 「講談社の絵本」連載
チビワン突貫兵(野戦病院の巻)(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 中野正治原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30060 2878 1939.06 漫画劇 「講談社の絵本」連載
串本節 キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30062 3027 1939.06 サロン・ミュジック
草津節 キング・ノベルティ・オーケストラ 杉井幸一 30062 3040 1939.06 サロン・ミュジック
コグマノコロスケ(海賊退治ノ巻)(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉本三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 20065 3093 1939.04 漫画劇 幼年倶楽部連載
コグマノコロスケ(海賊退治ノ巻)(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉本三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 20065 3094 1939.04 漫画劇 幼年倶楽部連載
さらば戦友 三門順子 キング管弦楽団 白頭巾 島田逸平 30068 3095 1939.07 流行歌
泥濘進軍 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 島田逸平 30068 2908 1939.07 流行歌
我が海軍よ栄光あれ 帝国海軍軍楽隊 指揮楽長 内藤清五 帝国海軍軍楽隊 上村貞章 帝国海軍軍楽隊 30072 1939.07 軍歌
母港を出でて 児玉好雄 キング管弦楽団 水島洋 細川潤一 細川潤一 30072 1939.07 軍歌
二人ゆく人生 樋口静雄 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 30073 1939.07 映画主題歌 雑誌『キング』連載・振興東京映画「愛の昼」
愛のいばら路 筑波高 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 30073 1939.07 映画主題歌 雑誌『キング』連載・振興東京映画「愛の昼」
海棠の歌 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 30074 3226 1939.06 主題歌 講談倶楽部連載・新興『海棠の歌』
綾子の唄 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 中川栄三 中川栄三 30074 3227 1939.06 主題歌 講談倶楽部連載・新興『海棠の歌』
娘々祭 夏目芙美子 キング管弦楽団 島田芳文 島村菊夫 杉井幸一 30075 1939.07 流行歌
海南島から 筑波高 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 30075 1939.07 流行歌
とおせんぼ 河村順子 高城・金子・山元 キング管弦楽団 清水かつら 河村光陽 河村光陽 30076 1939.07 うたあそび
学校ごっこ 小坂勝也 飯吉・高橋・木村 キング管弦楽団 三苫やすし 長妻完至 長妻完至 30076 1939.07 うたあそび
海南島の少年 島廼家勝丸 キング管弦楽団 伊東淑光 30077 1939.07 紙芝居 山川惣治 絵
砂漠の守備兵 筑波高 キング管弦楽団 坂口淳 細川潤一 細川潤一 30078 3152 1939.07 流行歌
あの日から 三門順子 キング管弦楽団 高塚忠志 上原げんと 上原げんと 30078 3160 1939.07 流行歌
人生の波止場 児玉好雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 30079 1939.07 流行歌
たそがれ出船 岡晴夫 キング管弦楽団 古谷玲児 細川潤一 細川潤一 30079 1939.07 流行歌
戦友の唄 樋口静雄 キング管弦楽団 西條八十 大村能章 大村能章 30080 1939.07 流行歌
軍港千鳥 新橋みどり キング管弦楽団 南條歌美 斎藤潔 大村能章 30080 1939.07 流行歌
黒き薔薇 松島詩子 キング管弦楽団 熱田房夫 佐藤長助 佐藤長助 30081 1939.07 流行歌
霧の舗道 林伊佐緒 キング管弦楽団 内田つとむ 島田逸平 島田逸平 30081 1939.07 流行歌
駕籠かき 長門美保 キング管弦楽団 貴志康一 貴志康一 篠原正雄 30082 1939.07 日本小曲独唱傑作集
さくらさくら 長門美保 キング管弦楽団 杉井幸一 30082 1939.07 日本小曲独唱傑作集
港の時雨 永田絃次郎 キング管弦楽団 野口雨情 藤井清水 杉井幸一 30083 1939.07 日本小曲独唱傑作集
お山の娘 永田絃次郎 キング管弦楽団 藤原鎮夫 藤井清水 杉井幸一 30083 2764 1939.07 日本小曲独唱傑作集
箱根八里 永田絃次郎 キング管弦楽団 篠原正雄 30084 2536 1939.07 日本小曲独唱傑作集 日本古謡
向う横丁 永田絃次郎 キング管弦楽団 杉井幸一 30084 1939.07 日本小曲独唱傑作集
あゝ戦闘帽 筑波高 キング管弦楽団 坂本修三郎 細川潤一 細川潤一 30099 3312 1939.09 流行歌
月下の草笛 児玉好雄 キング管弦楽団 夢虹二 佐藤長助 佐藤長助 30099 3233 1939.09 流行歌
上海の花売娘 キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 上原げんと 杉井幸一 30105 3323 1939.09 サロン・ミュジック
母子船頭唄 キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 細川潤一 杉井幸一 30105 3341 1939.09 サロン・ミュジック
コグマノコロスケ タカラジマタンケンノ巻(上) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30116 3478 1939.10 漫画劇 幼年倶楽部連載
コグマノコロスケ タカラジマタンケンノ巻(下) 長谷山雛菊音楽会員 キング管弦楽団 吉木三平原作 長谷山峻彦脚色作曲指導 30116 3479 1939.10 漫画劇 幼年倶楽部連載
支那の花嫁 樋口静雄(キング合唱団) キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 30119 3430 1939.10 流行歌
蒙古の花嫁 横山郁子 キング管弦楽団 松村又一 杉井幸一 30119 3347 1939.10 流行歌
夢ならぬ恋 夏目芙美子 キング管弦楽団 時雨音羽 中川栄三 中川栄三 30126 3537 1939.11 主題歌 新興映画「夢ならぬ恋」
男のゆく道 児玉好雄 キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 30126 3529 1939.11 主題歌 新興映画「夢ならぬ恋」
母のゆく道 三門順子 キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 大村能章 30127 3611 1939.11 主題歌 新興映画「母」主題歌
母の子守唄 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 佐藤長助 佐藤長助 30127 3614 1939.11 主題歌 新興映画「母」主題歌

群青盤40000台

1940.01-1940.03  
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
初日の出 小沢美枝子 剣持恵子 キング管弦楽団 福井水明 山本雅之 山本雅之 40001 1940.01 童謡
僕は日本・君は支那 椎木玲子 植松薫 キング管弦楽団 山北しげを 長谷川堅二 長谷川堅二 40001 1940.01 童謡
たのしいお正月 長妻音楽童謡団一同 特別出演 アザブ伸・竹内久茂・長妻規尹子 キング管弦楽団 杉戸謙作原作 長妻完至 長妻完至 40002 1940.01 コドモ歌劇 長妻完至脚色
支那は南北三千里 ヴォーカル・フォア合唱団 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 40003 1940.01 愛国流行歌
土と闘う 樋口静雄 キング合唱団 キング管弦楽団 田村和夫 佐藤長助 佐藤長助 40003 1940.01 愛国流行歌
勇士とその妹 樋口静雄 真山くみ子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 40004 1940.01 流行歌
大陸晴れて 三門順子 キング管弦楽団 田村和夫 大村能章 大村能章 40004 1940.01 流行歌
広東の花売娘 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 40005 1940.01 流行歌
桃の丘超え 松山映子 キング管弦楽団 瓊ノ島泡児 島田逸平 島田逸平 40005 1940.01 流行歌
オロチョン娘 三門順子 キング管弦楽団 坂口淳 大村能章 大村能章 40006 1940.01 流行歌
氷海の燈台守 筑波高 キング管弦楽団 南條歌美 島田逸平 島田逸平 40006 1940.01 流行歌
上海タンゴ 児玉好雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 山川武 島田逸平 40007 1940.01 流行歌
夢の並木路 松島詩子 キング管弦楽団 森池一夫 島田逸平 島田逸平 40007 1940.01 流行歌
四季の夢 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 40008 1940.01 主題歌 婦人倶楽部連載小説主題歌
愛の青空 林伊佐緒 三浦房子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 40008 1940.01 主題歌 婦人倶楽部連載小説主題歌
春雨 キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 杉井幸一 40009 3595 1940.01 サロン・ミュジック
奴さん キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 杉井幸一 40009 3618 1940.01 サロンミュジック
かっぽれ キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 杉井幸一 40010 3602 1940.01 サロンミュジック
梅にも春 キング・ノベルティ・オーケストラ 指揮 杉井幸一 杉井幸一 40010 3613 1940.01 サロンミュジック
立山くづし 豆太 伴奏 豊吉 三味線 豆太 時雨音羽 40011 1940.01 俗曲
串本ぶし 豆太 伴奏 豊吉 三味線 豆太 時雨音羽 大村能章 大村能章 40011 1940.01 俗曲 詩吟入り
高砂(祝言小謡) 宝生新 40012 1940.01 謡曲 初春謡曲集
鶴亀(祝言小謡) 宝生新 40013 1940.01 謡曲 初春謡曲集
羽衣(祝言小謡) 宝生新 40014 1940.01 謡曲 初春謡曲集
下出三番叟(一)(二) 九代目 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 40015 1940.01 長唄
下出三番叟(三)(四) 九代目 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 40016 1940.01 長唄
下出三番叟(五)(六) 九代目 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 40017 1940.01 長唄
下出三番叟(七)(八) 九代目 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 40018 1940.01 長唄
越後獅子 筝 今井慶松・山勢松韻 三絃 平野清勢 尺八 宮内岱童 40019 1940.01 箏曲
光求めて 林伊佐緒 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 40020 1940.01 映画主題歌 『富士』連載・新興東京映画「岩に咲く花」
女の幸 横山郁子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 齋藤一郎 齋藤一郎 40020 1940.01 映画主題歌 『富士』連載・新興東京映画「岩に咲く花」
出征兵士を送る歌 河村順子 小鳩会合唱団斉唱 キング管弦楽団 河村光陽 40021 1940.02 国民歌
日の出行進曲 河村順子 小鳩会合唱団斉唱 キング管弦楽団 佐藤惣之助 河村光陽 河村光陽 40021 1940.02 愛国童謡
竹さんの出征 長妻音楽童謡団児童 特別出演 島廼家勝丸・宮口精二・長妻規尹子 キング管弦楽団 金谷完治原作 長妻完至 長妻完至 40022 1940.02 コドモ歌劇 長妻完至脚色
紀元二千六百年 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 篠原正雄 40023 1940.02 奉祝国民歌 紀元二千六百年奉祝会・日本放送協会制定
青い花なら 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 40024 1940.02 映画主題歌 新興東京映画「熱情の翼」
熱情の翼 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 齋藤一郎 齋藤一郎 40024 1940.02 映画主題歌 新興東京映画「熱情の翼」
出征兵士を送る歌 ヴォーカル・フォア合唱団 キング管弦楽団 篠原正雄 40025 1940.02 国民歌 陸軍省撰定歌
行進曲「出征兵士を送る歌」 陸軍軍楽隊 指揮楽長大沼哲 大沼哲 40025 1940.02 行進曲 陸軍省撰定歌
玩具と兵隊 樋口静雄 キング管弦楽団 田村和夫 大村能章 大村能章 40026 1940.02 流行歌
夕陽の新戦場 三門順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 40026 1940.02 流行歌
港の純情 児玉好雄 キング管弦楽団 松坂直美 上原げんと 上原げんと 40027 1940.02 流行歌
チャイナ・タウンの月 松山映子 キング管弦楽団 田村和夫 島田逸平 島田逸平 40027 1940.02 流行歌
李さん王さん 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 40028 1940.02 流行歌
蘇州の娘 夏目芙美子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 陸奥明 杉井幸一 40028 1940.02 流行歌
人生の旅路 筑波高 キング管弦楽団 田村和夫 佐藤長助 佐藤長助 40029 1940.02 流行歌
土にほほえむ 新橋みどり キング管弦楽団 龍村敏 天池芳夫 天池芳夫 40029 1940.02 流行歌
シボネー 松島詩子 キング管弦楽団 田村和夫 多紀英二 40030 3572 1940.02 流行歌 松島詩子愛唱歌アルバム
マリネラ 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 篠原正雄 40030 2009 1940.02 流行歌 松島詩子愛唱歌アルバム
マロニエの木蔭 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 細川潤一 40031 1940.02 流行歌 松島詩子愛唱歌アルバム
花売娘の唄 松島詩子 キング管弦楽団 熱田房夫 杉井幸一 40031 1940.02 流行歌 松島詩子愛唱歌アルバム
松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 細川潤一 40031 1940.02 流行歌 松島詩子愛唱歌アルバム
紀元二千六百年 キング児童合唱団 キング管弦楽団 河村光陽 40032 1940.03 奉祝国民歌 紀元二千六百年奉祝会・日本放送協会制定
紀元二千六百年頌歌 キング児童合唱団 キング管弦楽団 長妻完至 40032 1940.03 奉祝国民歌 日本放送協会制定
戦線から銃後から ヴォーカル・フォア合唱団 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 多紀英二 40033 1940.03 愛国流行歌
兵隊行進曲 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 40033 1940.03 愛国流行歌
松の緑 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 40034 1940.02 長唄
続愛馬行 三門順子 キング管弦楽団 森池一夫 佐藤長助 佐藤長助 40035 1940.03 流行歌
すみれ一輪 樋口静雄 キング管弦楽団 南條歌美 大村能章 大村能章 40035 1940.03 流行歌
僕の考え聞いとくれ 林伊佐緒 新橋みどり キング管弦楽団 清水操六 細川潤一 細川潤一 40036 3846 1940.03 流行歌
銀座ブルース 三浦房子 キング管弦楽団 西村和夫 多紀英二 多紀英二 40036 3563 1940.03 流行歌
希望の船出 筑波高 キング管弦楽団 松坂直美 多紀英二 多紀英二 40037 1940.03 流行歌
長鼓チャング叩いて 夏目芙美子 キング管弦楽団 小沼宏 上原げんと 上原げんと 40037 1940.03 流行歌
夜のタンゴ 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 島田逸平 島田逸平 40038 3525 1940.03 流行歌
東京パレード 林伊佐緒 キング管弦楽団 中川啓児 島田逸平 島田逸平 40038 3523 1940.03 流行歌
五郎(一)(二) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 40039 1940.03 長唄
五郎(三)(四) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 40040 1940.03 長唄
涙の責任 樋口静雄 横山郁子 キング管弦楽団 西條八十 細川潤一 細川潤一 40041 1940.04 映画主題歌 松竹大船超特作映画 三月新譜追加盤
嘆きの姉妹鳥 井口小夜子 夏目芙美子 キング管弦楽団 西條八十 細川潤一 細川潤一 40041 1940.04 映画主題歌 松竹大船超特作映画 三月新譜追加盤
コグマノコロスケ(防空演習の巻) 長谷山雛菊音楽会員 吉本三平原作 47042 1940.07.01 漫画劇 長谷山峻彦脚色八月新譜臨時発売
南京の花売娘(一)(二) 井口静波 挿入歌 岡晴夫・松山映子・樋口静雄 キング管弦楽団 47043 1940.09 歌謡物語 室町京之助脚色 宇賀神満雄味津男音楽
満州ぶし 直代 尺八・三味線・ピアノ・ギター 時雨音羽 大村能章 大村能章 47045 1940.09 俗曲
白頭山ぶし 直代 尺八 渡部嘉章 三味線 北川千鳥 時雨音羽 47045 1940.09 俗曲

群青盤47000台

1940.04-1941  
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
南京の花売娘 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 47001 1940.05 流行歌
花の灯篭まつり 松山映子 キング管弦楽団 川俣栄一 佐藤長助 佐藤長助 47001 1940.05 流行歌
上海の踊り子 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47002 3908 1940.04 流行歌
あゝ大黄河 岡晴夫 キング管弦楽団 福山まこと 上原げんと 細川潤一 47002 2647 1940.04 流行歌
出征航路 永田絃次郎 キング管弦楽団 中林唯夫 小田進吾 小田進吾 47003 1940.05 国民歌謡 日本放送協会制定
山の一ツ家 長門美保 キング管弦楽団 中山輝 小股久 小股久 47003 1940.05 国民歌謡 日本放送協会制定
国境に陽は落ちて 樋口静雄 キング管弦楽団 吉川静夫 島田逸平 島田逸平 47004 3947 1940.05 流行歌
ジャンクの娘 井口小夜子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 47004 3821 1940.05 流行歌
揚子江ながし 三門順子 キング管弦楽団 吉川静夫 島田逸平 島田逸平 47005 1940.04 流行歌
人生大陸 児玉好雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 佐藤長助 佐藤長助 47005 1940.04 流行歌
タッキリ小唄 横山郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 大村能章 47006 1940.04 流行歌
タロコ月夜 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 三界稔 三界稔 47006 1940.04 流行歌
元禄花見踊(一)(二) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47007 1940.04 長唄 解説 渥美清太郎
元禄花見踊(三)(四) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47008 1940.04 長唄 解説 渥美清太郎
元禄花見踊(五)(六) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47009 1940.04 長唄 解説 渥美清太郎
宮本武蔵の唄 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 大村能章 大村能章 47010 1940.05 映画主題歌 日活特作映画「宮本武蔵」主題歌 吉川英治原作
お通の唄 三門順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 西梧郎 大村能章 47010 1940.05 映画主題歌 日活特作映画「宮本武蔵」主題歌 吉川英治原作
旅する人々 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47011 1940.05 映画主題歌 東和商事提供獨トビス映画映画「旅する人々」
サーカス娘 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 上原げんと 上原げんと 47011 1940.05 映画主題歌 東和商事提供獨トビス映画映画「旅する人々」
重い泥靴 筑波高 キング管弦楽団 坂口淳 三界稔 三界稔 47012 1940.07 流行歌
満州便り 夏目芙美子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと 47012 1940.07 流行歌
父なきあと 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47013 4064 1940.07 主題歌 氏原大作原作 婦人倶楽部連載「父なきあと」
父さま星 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47013 3981 1940.07 主題歌 氏原大作原作 婦人倶楽部連載「父なきあと」
陸軍ぶし 三門順子 キング管弦楽団 吉川静夫 大村能章 大村能章 47014 1940.07 流行歌
海軍ぶし 樋口静雄 キング管弦楽団 吉川静夫 大村能章 大村能章 47014 1940.07 流行歌
響け軍歌 岡晴夫 キング管弦楽団 田村和夫 佐藤長助 佐藤長助 47015 1940.07 流行歌
軍都の乙女 井口小夜子 キング管弦楽団 吉川静夫 佐藤長助 佐藤長助 47015 1940.07 流行歌
緑の幌馬車 樋口静雄 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47020 4084 1940.07 主題歌 松竹大船映画「美しき隣人」
晒女(近江のお兼)(一)(二) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47021 1940.07 長唄 解説 渥美清太郎
晒女(近江のお兼)(三)(四) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47022 1940.07 長唄 解説 渥美清太郎
晒女(近江のお兼)(五)(六) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 47023 1940.07 長唄 解説 渥美清太郎
広東の踊り子 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47024 1940.09 流行歌
黄昏の南海 松島詩子 キング管弦楽団 田村和夫 多紀英二 多紀英二 47024 1940.09 流行歌
まみどーま・巻踊り・鳩間節 東洋子 真田千鶴子 三鈴栄子 合唱 日劇ダンシング・チーム 日劇管弦楽団 指揮 上野勝教 若山浩一 若山浩一 47025 4147 1940.08 主題歌 日劇ステージ・ショウ「八重山群島」
月ぬ美しゃ・黒島口説 真田千鶴子 合唱 日劇ダンシング・チーム 日劇管弦楽団 指揮 上野勝教 若山浩一 若山浩一 47025 4148 1940.08 主題歌 日劇ステージ・ショウ「八重山群島」
満州帝国皇帝陛下奉迎国民歌 永田絃次郎 長門美保 陸軍軍楽隊 指揮楽長大沼哲 永島勇之助 陸軍軍楽隊 陸軍軍楽隊 47026 1940.07.01 国民歌 日満中央協会募集当選歌 八月新譜臨時発売
日満行進曲 林伊佐緒 井口小夜子 キング管弦楽団 西條八十 佐藤長助 佐藤長助 47026 1940.07.01 国民歌 八月新譜臨時発売
楽しき明日 明日待子 キング管弦楽団 清水操□ 嵯峨しのぶ 嵯峨しのぶ 47027 1940.07.01 流行歌 八月新譜臨時発売
南京よいとこ 林伊佐緒 キング管弦楽団 宮本旅人 島田逸平 島田逸平 47027 1940.07.01 流行歌 八月新譜臨時発売
涙の責任 キング・ノベルティ・オーケストラ 細川潤一 杉井幸一 47028 1940.07.01 サロンミュジック 八月新譜臨時発売
広東の花売娘 キング・ノベルティ・オーケストラ 上原げんと 杉井幸一 47028 1940.07.01 サロンミュジック 八月新譜臨時発売
誉れの荒鷲(上) 島廼家勝丸 キング管弦楽団 擬音 木村一 伊東淑元原作 山川惣治脚色 47029 3576 1940.08 紙芝居 事変感激実話 永松武雄 絵
誉れの荒鷲(下) 島廼家勝丸 キング管弦楽団 擬音 木村一 伊東淑元原作 山川惣治脚色 47029 3577 1940.08 紙芝居 事変感激実話 永松武雄 絵
涙の戦友 樋口静雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 47030 1940.08 流行歌 戦友三部作
白衣の母 谷田信子 キング管弦楽団 矢野亮 島田逸平 島田逸平 47030 1940.08 流行歌 戦友三部作
若い戦友 筑波高 キング管弦楽団 佐藤惣之助 三界稔 三界稔 47031 1940.08 流行歌 戦友三部作
戦地偲んで 三門順子 キング管弦楽団 内田つとむ 上原げんと 上原げんと 47031 1940.08 流行歌 戦友三部作
街の戦友 児玉好雄 キング管弦楽団 佐藤惣之助 飯田三郎 飯田三郎 47032 1940.08 流行歌 戦友三部作
利根の母子 横山郁子 キング管弦楽団 田村和夫 大村能章 大村能章 47032 1940.08 流行歌 戦友三部作
興亜行進曲 永田絃次郎 長門美保(キング合唱団) キング管弦楽団 今沢ふきこ 福井文彦 篠原正雄 47033 4221 1940.09 国民歌 朝日新聞社懸賞入選 陸海軍・文部三省後援
行進曲「興亜」 戸山学校陸軍軍楽隊 福井文彦 橋本国彦 47033 4226 1940.09 吹奏楽 朝日新聞社懸賞入選 陸海軍・文部三省後援
若草の歌 林伊佐緒 佐々木郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 47034 1940.09 主題歌 松竹大船映画「若草」
夢みる乙女 横山郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 篠田謹治 細川潤一 47034 1940.09 主題歌 松竹大船映画「若草」
続あゝ我が戦友 近衛八郎 キング管弦楽団 林柳波 細川潤一 細川潤一 47035 1940.09 流行歌
花嫁軍歌 三門順子 キング管弦楽団 森地一夫 上原げんと 上原げんと 47035 1940.09 流行歌
幾山河 林伊佐緒 横山郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 島田逸平 47036 1940.10 主題歌 新興東京超特作映画「幾山河」
純情の窓 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 多紀英二 多紀英二 47036 1940.10 主題歌 新興東京超特作映画「幾山河」
日本勤労の歌 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 安藤外之 河村光陽 篠原正雄 47037 1940.10 国民歌 財団法人勤労者教育中央会撰定
興亜音頭 三門順子 キング管弦楽団 伏見正 大村能章 大村能章 47037 1940.10 国民歌
日の丸進軍 樋口静雄 キング管弦楽団 田村和夫 佐藤長助 佐藤長助 47038 1940.10 流行歌
想い出の戦線 谷田信子 キング管弦楽団 細川雄太郎 定方雄吉 細川潤一 47038 1940.10 流行歌
南海の警備兵 近衛八郎 キング管弦楽団 細川潤一 細川潤一 47039 1940.10 流行歌
月と勇士の妻 三門順子 キング管弦楽団 田村和夫 上原げんと 上原げんと 47039 1940.10 流行歌
男のこころ 筑波高 キング管弦楽団 松坂直美 多紀英二 多紀英二 47040 1940.10 流行歌 『男のいのち』姉妹篇
大陸の合唱 樋口静雄 三門順子 キング管弦楽団 田村和夫 大村能章 大村能章 47040 1940.10 流行歌
黒潮浴びて 永田絃次郎 キング管弦楽団 大谷修平 佐藤長助 佐藤長助 47044 3057 1940.11 国民歌
浜の勝鬨 永田絃次郎 キング管弦楽団 西岡水朗 通堂方一 杉井幸一 47044 2913 1940.11 新民謡
みんな背嚢につめて 岡晴夫 キング管弦楽団 加藤芳雄 上原げんと 上原げんと 47045 1940.11 歌謡曲
追憶のパイプ 林伊佐緒 キング管弦楽団 水里一郎 淡野正 三界稔 47045 1940.11 歌謡曲
戦場の秋 近衛八郎 キング管弦楽団 中山正男 大村能章 大村能章 47046 1940.11 歌謡曲 「一尺の土」より
病院船から 三門順子 キング管弦楽団 森池一夫 細川潤一 細川潤一 47046 1940.11 歌謡曲 「一尺の土」より
花咲く日まで 新橋みどり キング管弦楽団 中川 林二郎 上原げんと 47047 4336 1940.11 歌謡曲
戦線写真だより 児玉好雄 キング管弦楽団 吉川静夫 三界稔 三界稔 47047 4339 1940.11 歌謡曲

群青盤50000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
僕等は少年戦車兵 増山昭典 キング管弦楽団 松坂直美 長妻完至 長妻完至 50001 3494 1940.01 童謡
旗を挙げましょ キング児童合唱団 キング管弦楽団 林柳波 山本雅之 山本雅之 50001 3342 1940.01 童謡
さくら貝 河村順子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 河村光陽 河村光陽 50006 3873 1940.02 童謡
おぼろお月さん 小沢美枝子 キング管弦楽団 林柳波 丹生健夫 丹生健夫 50006 3774 1940.02 童謡
君か代行進曲 帝国海軍軍楽隊 吉木光蔵 50011 2131 1939.02 文部省指定曲
子守唄 井口小夜子 キング管弦楽団 日本古謡 篠原正雄 50011 4599 1939.02 文部省指定曲

群青盤57000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
土を打てば 永田絃次郎 キング管弦楽団 田辺恵造 佐藤長助 佐藤長助 57001 4405 1941.01 新民謡
おゝ太陽 長門美保 キング管弦楽団 山中春夫 細川潤一 細川潤一 57001 4447 1941.01 歌謡曲
日の出拝めよ 児玉好雄 谷田信子 キング管弦楽団 吉川静夫 大村能章 大村能章 57002 4452 1941.01 歌謡曲
日の出音頭 林伊佐緒 豆太 キング合唱団 キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 大村能章 57002 4453 1941.01 歌謡曲
海の進軍 永田絃次郎 キング管弦楽団 時雨音羽 佐藤長助 佐藤長助 57014 4230 1941.02 国民歌
興亜青年行進曲 近衛八郎 井口小夜子 キング管弦楽団 島田芳文 森義八郎 森義八郎 57014 4295 1941.02 青年歌 大日本連合青年団推薦
大政翼賛の歌 永田絃次郎 長門美保 キング合唱団 キング管弦楽団 篠原正雄 57019 4551 1941.03 国民歌 大政翼賛会撰定
大政翼賛行進曲 キング管弦楽団 宇賀神味津男 57019 4555 1941.03 管弦楽
泰国 -マデイカン・チエンマイの民謡- 東洋子 福本泰子 三鈴栄子 東宝管弦楽団 北村鼓章 57035 4523 1941.04 歌謡曲 日劇ステージ・ショウ
泰国 -月の歌- 福本泰子 東宝管弦楽団 北村鼓章 57035 4524 1941.04 歌謡曲 日劇ステージ・ショウ
雨の進軍 岡晴夫 キング管弦楽団 内田つとむ 上原げんと 上原げんと 57043 4409 1941.04 歌謡曲
沙漠の果 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 和田健 和田健 57043 3906 1941.04 歌謡曲
月夜の便り 新橋みどり キング管弦楽団 田村和夫 島田逸平 島田逸平 57044 4478 1941.04 歌謡曲
日本村から 児玉好雄 キング管弦楽団 西岡水朗 通堂方一 大村能章 57044 3513 1941.04 歌謡曲
パラオ恋しや 岡晴夫 キング管弦楽団 森地一夫 上原げんと 上原げんと 57045 4637 1941.04 歌謡曲
ジャバ旅愁 横山郁子(合唱附) キング管弦楽団 花形登喜雄 上原げんと 上原げんと 57045 4673 1941.04 歌謡曲
浜は大漁だ 児玉好雄 キング管弦楽団 高塚忠志 定方雄吉 島田逸平 57051 4628 1941.06 歌謡曲
船頭しぶき 豆太 キング管弦楽団 吉川静夫 大村能章 大村能章 57051 4517 1941.06 歌謡曲
山中節 松島詩子 キング合唱団 キング管弦楽団 宇賀神味津男 57062 4614 1941.06 歌と管弦楽
江差追分 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 宇賀神味津男 57062 4636 1941.06 歌と管弦楽
筑紫の名月 三門順子 キング管弦楽団 南條歌美 細川潤一 細川潤一 57065 4683 1941.06 歌謡曲
天龍二十五里 三門順子 キング管弦楽団 角田重勝 大村能章 大村能章 57065 1187 1941.06 歌謡曲
おかよ 永田絃次郎 キング管弦楽団 野口雨情 藤井清水 杉井幸一 57072 3372 1941.06 独唱
咲いた桜に 長門美保 キング管弦楽団 日本古謡 本井長世 杉井幸一 57072 4808 1941.06 独唱
忍路 永田絃次郎 キング管弦楽団 時雨音羽 藤井清水 杉井幸一 57073 3338 1941.06 独唱
関の夕ざれ 永田絃次郎 キング管弦楽団 日本古謡 本井長世 杉井幸一 57073 4661 1941.06 独唱
上海の花売娘 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 上原げんと 杉井幸一 57074 4793 1941.10 アコーディオン独奏
あゝ我が戦友 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 上原げんと 杉井幸一 57074 4792 1941.10 アコーディオン独奏
逞しき街 永田絃次郎 キング管弦楽団 花方登喜雄 杉山長谷雄 杉山長谷雄 57086 4904 1941.10 歌謡曲
青年の歌 林伊佐緒 キング合唱団 キング管弦楽団 光元篇之介 林伊佐緒 林伊佐緒 57086 4898 1941.10 歌謡曲
元禄瓦版 児玉好雄 キング管弦楽団 南條歌美 大村能章 大村能章 57088 4917 1941.06 歌謡曲
元禄吹雪 三門順子 キング管弦楽団 南條歌美 大村能章 大村能章 57088 4916 1941.06 歌謡曲

群青盤60000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
大詔奉載の歌 キング少国民合唱団 キング管弦楽団 高橋民次郎 河村光陽 60001 1941.03臨 小国民歌 大政翼賛会推薦
そうだ僕等も決戦だ キング少国民合唱団 キング管弦楽団 五木登美夫 丹生健夫 60001 1941.03臨 小国民歌 日本放送協会教養部薦
陸軍軍歌集 -第二輯-(一) 陸軍軍楽隊 指揮大沼哲 陸軍軍楽隊 60002 5080 1941.03臨 吹奏楽
陸軍軍歌集 -第二輯-(二) 陸軍軍楽隊 指揮大沼哲 陸軍軍楽隊 60002 5081 1941.03臨 吹奏楽
そうだ僕等も決戦だ キング少国民合唱団 キング管弦楽団 玉木登美夫 丹生健夫 丹生健夫 60019 5077 1942. 童謡 日本放送協会教養部選
靖国の子へ 河村順子 キング管弦楽団 米山愛紫 河村光陽 河村光陽 60019 4194 1942. 童謡

群青盤67000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
兄のまぼろし 島廻家勝丸 山川総治原作 67001 1942.01 紙芝居 『少年倶楽部』所載
富士を仰いで 林伊佐緒 キング合唱団 キング管弦楽団 加藤芳雄 細川潤一 細川潤一 67002 3838 1942.01 歌謡曲
軍旗の下に 井口小夜子 キング合唱団 キング管弦楽団 酒井東輔 佐藤長助 佐藤長助 67002 1942.01 歌謡曲
雨の日の子守唄 長門美保 キング管弦楽団 酒井東輔 松山芳野里 杉井幸一 67003 1942.01 歌謡曲
ねんねのお里 井口小夜子 キング管弦楽団 中村雨紅 三界稔 三界稔 67003 1942.01 歌謡曲
出陣の調べ 三門順子 キング管弦楽団 林柳波 大村能章 大村能章 67004 1942.01 舞踊小唄
花の命 三門順子 キング管弦楽団 林柳波 大村能章 大村能章 67004 1942.01 舞踊小唄
追分くづし 児玉好雄 キング管弦楽団 神長瞭月 神長瞭月 島田逸平 67005 1942.01 新民謡
霧が深うて 豆太 キング管弦楽団 畑喜代司 大村能章 大村能章 67005 1942.01 新民謡
双頭の鷲の下に 東京マンドリン倶楽部 高久肇 67006 1942.01 マンドリン キング軽音楽選(器楽篇)
ミリタリーマーチ 東京マンドリン倶楽部 高久肇 67006 1942.01 マンドリン キング軽音楽選(器楽篇)
ポエマ 杉井幸一 伴奏 宇川隆三 杉井幸一 67007 1942.01 アコーディオン キング軽音楽選(器楽篇)
スペインの姫君 杉井幸一 伴奏 宇川隆三 杉井幸一 67007 1942.01 アコーディオン キング軽音楽選(器楽篇)
ラ・パロマ 宇川隆三 伴奏 永田哲夫 宇川隆三 67008 1942.01 ギター キング軽音楽選(器楽篇)
ラ・クムパルシータ 宇川隆三 伴奏 永田哲夫 宇川隆三 67008 1942.01 ギター キング軽音楽選(器楽篇)
日本の決意 永田絃次郎 キング管弦楽団 時雨音羽 弘田渉 佐藤長助 67009 4954 1942.02 国民歌
一億の総進撃 長門美保 キング合唱団 キング管弦楽団 酒井東輔 高木東六 高木東六 67009 4961 1942.02 国民歌
大君の御楯 木下保 木下男声合唱団 キング管弦楽団 乃木希典 杉山長谷雄 67010 1942.02 国民歌
憂きことの 永田絃次郎 長門美保 コーロ・フローラー合唱団 キング管弦楽団 逸名氏 杉山長谷雄 67010 1942.02 国民歌
進め一億火の玉だ ヴォーカル・フォア合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会 大政翼賛会 篠原正雄 67014 5042 1942.01.15臨 決戦の歌
頑張りどころだ 林伊佐緒 近衛八郎 井口小夜子 横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 山添花秋 大村能章 大村能章 67014 5015 1942.01.15臨 決戦国民歌 読売新聞社選定・大政翼賛会推薦
進め一億火の玉だ 小西信義 松島詩子 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会 大政翼賛会 佐藤長助 67015 1942.01.15臨 決戦の歌
進め一億火の玉だ 海軍軍楽隊 指揮楽長大沼哲 キング管弦楽団 大政翼賛会 海軍軍楽隊 67015 1942.01.15臨 行進曲
一億起てり!(上) 朗踊 竹脇昌作 唄 小西信義・横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 細川潤一 67016 5094 1942.03臨 決戦の賦 防衛総司令部選定
一億起てり!(下) 朗踊 竹脇昌作 唄 小西信義・横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 細川潤一 67016 5095 1942.03臨 決戦の賦 防衛総司令部選定
空だ男の征くところ(上) 島廼家勝丸改め 鈴木嘉平 キング管弦楽団 北島英作原作 67017 5070 1942.04 紙芝居 大日本飛行協会選定・陸軍航空本部推薦 永松武雄作画
空だ男の征くところ(下) 島廼家勝丸改め 鈴木嘉平 キング管弦楽団 北島英作原作 67017 5071 1942.04 紙芝居 大日本飛行協会選定・陸軍航空本部推薦 永松武雄作画
ハワイ撃滅!(上) 竹脇昌作 唄 小西信義 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 細川潤一 67018 5117 1942.04 決戦賦
ハワイ撃滅!(下) 竹脇昌作 唄 小西信義 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 細川潤一 67018 5118 1942.04 決戦賦
大東亜行進歌 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 鹿山鶯邨 森儀八郎 杉山長谷雄 67019 1942.03 国民歌
荒土にも陽はそそぐ 長門美保 キング管弦楽団 酒井東輔 高階哲夫 佐藤長助 67019 1942.03 国民歌
灘は荒波 児玉好雄 キング管弦楽団 権藤花子 通堂方一 杉井幸一 67020 1942.03 歌謡曲
月の玄海 橋本きぬ キング管弦楽団 時雨音羽 大村能章 67020 1942.03 歌謡曲
ハワイ撃滅の歌 木下保 キング管弦楽団 時雨音羽 河村光陽 67021 5119 1942.04 軍歌
諸君頼む! 永田絃次郎 キング管弦楽団 大日本産業報国会 佐藤長助 67021 5113 1942.04 決戦賦
十億の進軍 木下保 木下男声合唱団 キング管弦楽団 時雨音羽 林伊佐緒 67022 1942.04 聖戦歌 読売新聞社選 防衛総司令部選定
無敵皇軍 永田絃次郎 キング管弦楽団 西條八十 佐藤長助 67022 1942.04 聖戦歌
空爆の歌 小西信義 キング合唱団 キング管弦楽団 久保田宵二 林伊佐緒 細川潤一 67023 1942.04 歌謡曲
海の鯱だよ 林伊佐緒 キング合唱団 キング管弦楽団 松島健 多紀英二 67023 1942.04 歌謡曲
地下の進軍 林伊佐緒 松島詩子 キング管弦楽団 江崎小秋 大村能章 67024 5124 1942.04 歌謡曲 石炭統制会制定
石炭山から 三門順子 キング合唱団 キング管弦楽団 林柳波 山口俊郎 細川潤一 67024 5124 1942.04 歌謡曲 石炭統制会制定
進め貫け 長門美保 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会標語 杉山長谷雄 67027 1942.05 国民合唱 大政翼賛会選定
此の一戦 林伊佐緒 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会標語 信時潔 篠原正雄 67027 1942.05 国民合唱 大政翼賛会・日本放送協会選定
海の男だ 永田絃次郎 キング管弦楽団 時雨音羽 篠原正雄 67028 1942.05 歌謡曲
攻めぬけ勝ちぬけ 岡晴夫 キング管弦楽団 時雨音羽 定方雄吉 佐藤長助 67028 1942.05 歌謡曲
山は晴れたぞ 岡晴夫 キング管弦楽団 近藤吐愁 定方雄吉 細川潤一 67029 1942.05 歌謡曲
緑の進軍 横山郁子 キング管弦楽団 環瑠璃 定方雄吉 細川潤一 67029 1942.05 歌謡曲
忠烈白虎隊 三門順子 キング管弦楽団 南條歌美 細川潤一 67030 1942.05 歌謡曲
瀬戸の船唄 児玉好雄 キング管弦楽団 通堂方一 通堂方一 杉井幸一 67030 1942.05 歌謡曲
光みつる昭南島 竹脇昌作 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 67031 1942.05 歌謡曲 島田逸平音楽
特別攻撃隊 朗誦 和田信賢 独唱 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 67032 1942.05臨 讃仰歌 音楽 佐藤長助
大詔奉載日の歌 キング混声合唱団 キング管弦楽団 尾崎喜八 信時潔 篠原正雄 67033 1942.05臨 国民歌 大政翼賛会制定
あの日あの朝 松島詩子 キング合唱団 キング管弦楽団 西條八十 林伊佐緒 杉山長谷雄 67033 1942.05臨 国民歌
母の勝利 朗誦 和田信賢 歌唱 小西信義・横山郁子 キング管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 67034 1942.06臨 讃仰歌
桜花の調べ 長門美保 キング合唱団 キング管弦楽団 南條歌美 佐藤長助 67035 1942.06 歌謡曲
永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 林柳波 佐藤長助 67035 1942.06 歌謡曲
われ等は若い 永田絃次郎 井口小夜子 キング管弦楽団 読売新聞社選 小松平五郎 杉山長谷雄 67036 1942.06 歌謡曲
南の島 井口小夜子 キング合唱団 キング管弦楽団 武内俊子 河村光陽 67036 1942.06 歌謡曲
真珠湾の華 三門順子 キング管弦楽団 南條歌美 細川潤一 67037 1942.06 歌謡曲
黄河の月 佐藤洋二 キング管弦楽団 佐藤洋二 佐藤洋二 杉井幸一 67037 1942.06 歌謡曲
空は晴れたよ昭南島 岡晴夫 キング合唱団 キング管弦楽団 久保田宵二 上原げんと 67038 1942.06 歌謡曲
湖南の茶摘み 横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 久保田宵二 大村能章 67038 1942.06 歌謡曲
バタビヤの辻芸人 キング管弦楽団 宇賀神味津男 67039 5161 1942.06 管弦楽 南の印象
ボルボドールの仏蹟 キング管弦楽団 宇賀神味津男 67039 5153 1942.06 管弦楽 南の印象
南の印象 静なるトバ湖 キング管弦楽団 宇賀神味津男 67040 1942.06 管弦楽
南の印象 ジャングルの饗宴 キング管弦楽団 宇賀神味津男 67040 1942.06 管弦楽
特別攻撃隊 キング合唱団 キング管弦楽団 読売新聞社選詞 東京音楽学校 篠原正雄 67041 5240 1942.06臨 国民頌歌
軍神岩佐中佐 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 西條八十 河村光陽 河村光陽 67041 5241 1942.06臨 国民歌
金魚屋 長門美保 キング管弦楽団 林柳波 杉山長谷雄 67042 1942.07 独唱曲
苗や苗 永田絃次郎 キング管弦楽団 林柳波 杉山長谷雄 67042 1942.07 独唱曲
点数の歌 林伊佐緒 三原純子 キング管弦楽団 加藤芳雄 飯田三郎 飯田三郎 67043 5238 1942.07 歌謡曲
昭南島の朝風 キング合唱団 キング管弦楽団 児島愛二郎 島田逸平 島田逸平 67043 5236 1942.07 歌謡曲
神兵捷てり 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 平□孝 佐藤長助 67044 1942.07 国民歌
皇戦の花 井口小夜子 キング合唱団 キング管弦楽団 福田正夫 森儀八郎 67044 1942.07 歌謡曲
北の生命線 林伊佐緒 キング管弦楽団 山添花秋 島田逸平 67045 1942.07 歌謡曲
北空に祈る 松島詩子 キング管弦楽団 山添花秋 島田逸平 67045 1942.07 歌謡曲
動物の国のお話 キング管弦楽団 宇賀神味津男 67046 1942.07 管弦楽
山中節 キング管弦楽団 佐野鋤 67047 1942.07 サロン・ミュジック
会津磐梯山 キング管弦楽団 佐野鋤 67047 1942.07 サロン・ミュジック
草津節 キング管弦楽団 佐野鋤 67048 1942.07 サロン・ミュジック
磯節 キング管弦楽団 佐野鋤 67048 1942.07 サロン・ミュジック
戦線愛馬の唄 児玉好雄 キング管弦楽団 草笛圭三 飯田三郎 67049 5176 1942.08 歌謡曲
その夜の朗唱 橋本きぬ子 キング管弦楽団 松村又一 草笛圭三 大村能章 67049 5316 1942.08 歌謡曲
ジョホールバルの丘の上 松島詩子 キング管弦楽団 松村又一 草笛圭三 杉山長谷雄 67050 1942.08 歌謡曲
山上の星 春海美子 キング女声合唱団 キング管弦楽団 山村牧夫 飯田三郎 67050 1942.08 歌謡曲
寂念寺 永田絃次郎 キング管弦楽団 片平庸人 佐藤長助 佐藤長助 67051 1942.08 独唱曲
水の面 長門美保 キング管弦楽団 大村美江 宇賀神味津男 67051 1942.08 独唱曲
輝く軍艦旗 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 米山忠雄 佐藤長助 67052 1942.08 軍歌
北海の護り キング合唱団 キング管弦楽団 米山忠雄 佐藤長助 67052 1942.08 軍歌
行進歌集(上) キング混声合唱団 ピアノ 相川栄□蔵 篠原正雄 67053 5301 1942.08 合唱 出征兵士を送る歌・空の勇士・愛馬進軍歌
行進歌集(下) キング混声合唱団 ピアノ 相川栄蔵 篠原正雄 67053 5302 1942.08s 合唱 進め一億日の玉だ・ハワイ撃滅の歌・十億の進軍
敵将降伏 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 67054 5398 1942.09臨 八木節歌謡
米英撃滅 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 67054 5398 1942.09臨 八木節歌謡
海行く日本 永田絃次郎 長門美保 キング合唱団 キング管弦楽団 篠原正雄 67055 5430 1942.09臨 国民歌 海務院選定・東日・大毎募集 七洋制覇の歌
あこがれの海 小西信義 井口小夜子 キング児童合唱団 キング管弦楽団 清水操六 大村能章 大村能章 67055 5425 1942.09臨 国民歌
ぐんと伸ばせ キング合唱団 キング管弦楽団 白鳥省吾 長妻完至 長妻完至 67056 1942.09 国民歌
聖戦完遂の歌 近衛八郎 キング合唱団 キング管弦楽団 光沢容言 上原げんと 上原げんと 67056 1942.09 国民歌
愉快な組長さん 林伊佐緒 横山郁子 キング管弦楽団 清水操六 細川潤一 細川潤一 67057 1942.09 歌謡曲
楽しきまどい 岡晴夫 松山映子 キング管弦楽団 山吉卓爾 島田逸平 島田逸平 67057 1942.09 歌謡曲
懐かしの名曲集(上) 長内端 ピアノ伴奏 長内章子 長内端 67058 1942.09 アコーディオン独奏 天然の美・荒城の月・浜千鳥
懐かしの名曲集(下) 長内端 ピアノ伴奏 長内章子 長内端 67058 1942.09 アコーディオン独奏 越後獅子・春雨・六段
勇む足並み キング管弦楽団 丹生健夫 丹生健夫 67059 1942.10 行進曲 速歩行進曲
旗をかざして キング管弦楽団 丹生健夫 丹生健夫 67059 1942.10 行進曲 駈足行進曲
ボルネオの娘 松島詩子 キング管弦楽団 清水操六 和田健 67060 1942.10 歌謡曲
紅い花も白い花も 松山映子 キング管弦楽団 環瑠璃 杉井幸一 67060 1942.10 歌謡曲
村を護る 内田栄一 キング合唱団 キング管弦楽団 菅原兵治 杉山長谷雄 67061 1942.10 歌謡曲 帝国農会推薦
尺餘の土地も 谷田信子 キング管弦楽団 松村又一 杉山長谷雄 67061 1942.10 歌謡曲 国農会推薦
軍歌集 長内端 ピアノ伴奏 長内章子 長内端 67062 1942.10 アコーディオン独奏 軍艦行進曲・橘中佐・雪の進軍
行進歌集 長内端 ピアノ伴奏 長内章子 長内端 67062 1942.10 アコーディオン独奏 進め一億火の玉だ・十億の進軍・ハワイ撃滅
海行く日本 海軍軍楽隊 指揮楽長内藤清五 服部逸郎 67063 1942.11 吹奏楽 東日・大毎新聞社募集 海務省選定
海行く日本 キング合唱団 キング管弦楽団 篠原正雄 67063 1942.11 国民歌 東日・大毎新聞社募集 海務省選定
南の進軍 林伊佐緒 キング合唱団 キング管弦楽団 時雨音羽 林伊佐緒 67064 1942.11 歌謡曲
勝利の大日本 岡晴夫 谷田信子 キング管弦楽団 環瑠璃 定方雄吉 飯田三郎 67064 1942.11 歌謡曲
夢の花咲く島 林伊佐緒 キング管弦楽団 時雨音羽 林伊佐緒 和田健 67065 1942.11 歌謡曲
鐘の鳴る朝 松島詩子 キング管弦楽団 加藤芳雄 橋本成美 杉井幸一 67065 1942.11 歌謡曲
弘安の嵐 -北条時宗の歌- 岡晴夫 キング管弦楽団 林柳波 細川潤一 67066 1942.11 歌謡曲
三条の橋 -高山彦九郎の歌- 三門順子 キング管弦楽団 南條歌美 島田逸平 67066 1942.11 歌謡曲
そばの花咲く道 長門美保 キング管弦楽団 酒井東輔 佐藤長助 67067 1942.11 独唱曲
夕日の丘 永田絃次郎 キング管弦楽団 酒井東輔 佐藤長助 67067 1942.11 独唱曲
小夜曲 長門美保 キング管弦楽団 門馬直衛訳詞 シューベルト 篠原正雄 67068 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
野ばら 長門美保 キング管弦楽団 伊藤武雄訳詞 シューベルト 67068 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
菩提樹 長門美保 キング管弦楽団 門馬直衛訳詞 シューベルト 篠原正雄 67069 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
安息の君 長門美保 キング管弦楽団 門馬直衛訳詞 シューベルト 67069 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
アヴェ・マリア 長門美保 キング管弦楽団 門馬直衛訳詞 シューベルト 篠原正雄 67070 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
聞け雲雀を 長門美保 キング管弦楽団 門馬直衛訳詞 シューベルト 67070 1942.11 独唱 シューベルト傑作歌謡集
やすらかに 永田絃次郎 長門美保 キング管弦楽団 皇后宮御歌 杉山長谷雄謹作曲 67071 1942.12臨 奉唱歌
あめつちの キング合唱団 キング管弦楽団 皇后宮御歌 杉山長谷雄謹作曲 67071 1942.12臨 奉唱歌
南を指して 岡晴夫 キング管弦楽団 南條歌美 上原げんと 上原げんと 67072 4902 1942.12 歌謡曲
峠の夕陽 三門順子 キング管弦楽団 松坂直美 菅原憲明 杉井幸一 67072 4906 1942.12 歌謡曲
乗ッ切り甚句 橋本きぬ子 キング合唱団 キング管弦楽団 松村又一 草笛道夫 飯田三郎 67073 5369 1942.12 歌謡曲
ここだ一番 林伊佐緒 横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 山添花秋 大村能章 大村能章 67073 5426 1942.12 歌謡曲
上海の花売娘 キング管弦楽団 上原げんと 島田逸平 67074 1942.12 ヒット盤軽音楽選
上海の踊り子 キング管弦楽団 細川潤一 細川潤一 67074 1942.12 ヒット盤軽音楽選
広東の花売娘 キング管弦楽団 上原げんと 島田逸平 67075 1942.12 ヒット盤軽音楽選
広東の踊り子 キング管弦楽団 細川潤一 細川潤一 67075 1942.12 ヒット盤軽音楽選
南京の花売娘 キング管弦楽団 上原げんと 島田逸平 67076 5541 1942.12 ヒット盤軽音楽選
南京の踊り子 キング管弦楽団 細川潤一 細川潤一 67076 5534 1942.12 ヒット盤軽音楽選
還らぬ一機 永田絃次郎 キング合唱団 キング管弦楽団 林柳波 飯田三郎 飯田三郎 67077 5565 1942.12臨 歌謡曲 軍神加藤少将を偲びて
山本兵長の歌 林伊佐緒 小西信義 キング合唱団 キング管弦楽団 時雨音羽 飯田三郎 飯田三郎 67077 5564 1942.12臨 歌謡曲
あゝ特殊潜航艇 小西信義 キング合唱団 キング管弦楽団 尾崎喜八 小松平五郎 佐藤長助 67078 5575 1942.12臨 歌謡曲
日本男児ここにあり 岡晴夫 キング管弦楽団 吉川静夫 三界稔 三界稔 67078 4903 1942.12臨 歌謡曲
女の手の歌 林伊佐緒 春海美子 キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 67079 5597 1943.01 主題歌 舟橋聖一 婦人倶楽部連載・松竹大船映画『女の手』
乙女の誓い 井口小夜子 キング管弦楽団 久保田宵二 林伊佐緒 67079 5598 1943.01 主題歌 舟橋聖一 婦人倶楽部連載・松竹大船映画『女の手』

群青盤77000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ダニューブ河の漣 東京マンドリン楽団 高久肇 77002 4929 1943.01 マンドリン合奏
トゼルリーのセレナーデ 東京マンドリン楽団 高久肇 77002 4930 1943.01 マンドリン合奏
夢のタンゴ 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 杉井幸一 77003 4969 1943.01 アコーディオン独奏
愉快なルムバ 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 杉井幸一 77003 4968 1943.01 アコーディオン独奏
浪曲シムホニー 広沢虎造 キング軽音楽団 細川潤一 77008 5548 1943.02 軽音楽
浪曲シムホニー 吉田奈良丸 キング軽音楽団 細川潤一 77008 5587 1943.02 軽音楽
浪曲シムホニー 寿々木米若 キング軽音楽団 細川潤一 77009 5576 1943.02 軽音楽
浪曲シムホニー 篠田実 キング軽音楽団 細川潤一 77009 5621 1943.02 軽音楽

富士音盤と

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
黄昏の南海 林伊佐緒 富士管弦楽団 田村和夫 多紀英二 多紀英二 と-24 4-3971 1943. 流行歌
広東の踊り子 松島詩子 富士管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 細川潤一 と-24 4-4072 1943. 流行歌
パラオ恋しや 岡晴夫 富士管弦楽団 森地一夫 上原げんと 上原げんと と-94 5-4637 1943. 歌謡曲
ジャバ旅愁 横山郁子 富士管弦楽団 花形登喜雄 上原げんと 上原げんと と-94 5-4673 1943. 歌謡曲
ポエマ 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 杉井幸一 と-147 6-4926 1943 アコーディオン独奏
スペインの姫君 杉井幸一 ギター伴奏 宇川隆三 杉井幸一 と-147 6-4925 1943 アコーディオン独奏
野ばら 長門美保 富士管弦楽団 伊藤武雄 シューベルト 篠原正雄 と-205 6-5144 1943 独唱
小夜曲 長門美保 富士管弦楽団 門馬直衛 シューベルト 篠原正雄 と-205 6-5146 1942.11 独唱
菩提樹 長門美保 富士管弦楽団 門馬直衛 シューベルト 篠原正雄 と-206 6-5005 1943.02 独唱
安息の君 長門美保 富士管弦楽団 門馬直衛 シューベルト 篠原正雄 と-206 6-5013 1943.02 独唱
荒鷲讃歌 小西信義 富士音盤管弦楽団 山村牧夫 飯田三郎 と-227 7-5228 1943.09 歌謡曲
青空の唄 横山郁子 富士音盤管弦楽団 林柳波 島田逸平 と-227 7-5018 1943.09 歌謡曲
我等は兵に召されたり 永田絃次郎 日本合唱団 富士管弦楽団 田中初夫 飯田三郎 飯田三郎 と-301 7-5683 1943.05 青年歌
海ゆかば 日本合唱団 富士管弦楽団 信時潔 篠原正雄 と-301 7-5793 1943.05 管絃楽
序曲 海の祝典 海軍軍楽隊 指揮楽長内藤清五 海軍軍楽隊 と-302 7-5512 1943.05 吹奏楽
序曲 海の祝典 海軍軍楽隊 指揮楽長内藤清五 海軍軍楽隊 と-302 7-5513 1943.05 吹奏楽
月夜の子守唄 橋本きぬ子 富士管弦楽団 畑喜代司 飯田三郎 飯田三郎 と-310 7-5791 1943.07 歌謡曲
陣中唄くらべ 井田照夫 富士管弦楽団 時雨音羽 草笛圭三 飯田三郎 と-310 7-K374 1943.07 歌謡曲
あの旗を射たせて下さい 丸山定夫 富士管弦楽団 大政翼賛会宣伝部 佐藤長助 と-311 7-5826 1943.07 朗読と管弦楽
きこえる 丸山定夫 富士管弦楽団 近藤束 佐藤長助 と-311 7-5847 1943.07 朗読と管弦楽
嗚呼山崎部隊長 鬼俊英 富士合唱団 富士管弦楽団 松村又一 通堂方一 細川潤一 と-312 7-5867 1943.08 国民歌
玉砕山崎部隊 樋口静雄 富士合唱団 富士管弦楽団 時雨音羽 佐藤長助 佐藤長助 と-312 7-5868 1943.08 軍歌
支那の空支那の水 岡晴夫 富士音盤管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 上原げんと と-315 7-4660 1943.10 歌謡曲
南の祭典 小西信義 富士合唱団 富士音盤管弦楽団 畑喜代司 上原げんと 上原げんと と-315 7-5714 1943.10 歌謡曲
次の荒鷲や僕達だ 小西信義 立花ひろし 富士管弦楽団 矢野亮 上原げんと 飯田三郎 と-331 7-5962 1943.12 歌謡曲
荒鷲の母 三門順子 樋口静雄 富士管弦楽団 大村進 細川潤一 細川潤一 と-331 7-5935 1943.12 歌謡曲
アラカンの夜明け 岡晴夫 富士管弦楽団 大倉芳郎 上原げんと 上原げんと と-332 7-5959 1943.12 歌謡曲
印度の星 松島詩子 富士管弦楽団 矢野亮 上原げんと 上原げんと と-332 7-5960 1943.12 歌謡曲
戦力増強 演芸歌謡大会(三) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 手風琴独奏 長内端 桜井潔と其の楽団 富士音盤文芸部構成 と-343 8-5993 1944.01 傑作集
戦力増強 演芸歌謡大会(四) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 唄 松本丈一 富士音盤管弦楽団 富士音盤文芸部構成 と-343 8-5994 1944.01 傑作集
戦力増強 演芸歌謡大会(五) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 唄 三門博・橋本きぬ子 富士音盤管弦楽団 富士音盤文芸部構成 と-344 8-5995 1944.01 傑作集
戦力増強 演芸歌謡大会(六) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 富士音盤管弦楽団 富士音盤文芸部構成 と-344 8-5996 1944.01 傑作集
戦力増強 演芸歌謡大会(七) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 唄 筑波高・三門順子 富士音盤管弦楽団 富士音盤文芸部構成 と-345 8-5997 1944.01 傑作集
戦力増強 演芸歌謡大会(八) 司会並ニ声帯模写 奈美乃一郎 唄 林伊佐緒 富士音盤管弦楽団 富士音盤文芸部構成 と-345 8-5998 1944.01 傑作集
ブーゲンビル島航空戦 立花ひろし 富士男声合唱団 富士音盤管弦楽団 島田磬也 細川潤一 細川潤一 と-507 8-6080 1944.02 国民歌 10
空ゆくわが子 松島詩子 富士音盤管弦楽団 矢野亮 山口俊郎 山口俊郎 と-507 8-6079 1944.02 歌謡曲 10
壮烈柴崎部隊長 海軍軍楽隊 指揮楽長 内藤清五 松島慶三 海軍軍楽隊 と-512 A-6132 1944.02 軍歌 10
死屍越えて 海軍軍楽隊 指揮楽長 内藤清五 小田俊与 海軍軍楽隊 と-512 A-6133 1944.02 軍歌 10
少年兵を送る歌 鬼俊英 小西信義 藤田直久 井口小夜子 谷田信子 宮城しのぶ 富士音盤小国民合唱隊 富士音盤管弦楽団 松村又一 林伊佐緒 佐藤長助 と-514 6147 1944.04 国民歌 大日本青少年団制定 10
少年兵を送る歌 富士音盤管弦楽団 林伊佐緒 佐藤長助 と-514 6154 1944.04 管絃楽 10
鹿児島小原節 三門順子 富士音盤管弦楽団 時雨音羽 山口俊郎 と-517 8-6138 1944.07 聖戦民謡集 10
磯節 豆太 富士音盤管弦楽団 時雨音羽 飯田三郎 と-517 8-6145 1944.07 聖戦民謡集 10
白頭山節 玉野小花 富士音盤管弦楽団 時雨音羽 山口俊郎 と-518 8-6136 1944.07 聖戦民謡集 10
神風節 永田絃次郎 富士音盤合唱団 富士音盤管弦楽団 篠原正雄 と-524 6210 1944.08 決戦歌 日本音楽文化協会・日本音盤協会選定 10
強いぞ日本小国民 富士音盤小国民合唱隊 富士音盤管弦楽団 久保田宵二 長妻完至 と-524 6211 1944.08 決戦歌 日本音楽文化協会選定 10
若き翼 永田絃次郎 林伊佐緒 立花ひろし 横山郁子 宮城しのぶ 陸軍軍軍楽隊 梅木三郎 上原げんと 陸軍軍楽隊 と-525 8-6244 1944.09 国民歌 陸軍省報道部推薦
空の若桜 立花ひろし 宮城しのぶ 富士音盤管弦楽団 時雨音羽 飯田三郎 飯田三郎 と-525 8-6245 1944.09 国民歌
ひょんこ節 三門順子 児玉好雄 富士音盤管弦楽団 中野次郎 藤井清水採譜 山口俊郎 と-528 8-6190 1944.10 山の民謡集 炭坑編
ばりばり節 三門順子 富士音盤管弦楽団 中野次郎 藤井清水採譜 大村能章 と-528 8-6191 1944.10 山の民謡集 炭坑編
やったな節 児玉好雄 富士音盤合唱団 富士音盤管弦楽団 中野次郎 大村能章 と-529 6192 1944.10 山の民謡集 炭坑編
よいよい節 三門順子 富士音盤管弦楽団 中野次郎 大村能章 と-529 6193 1944.10 山の民謡集 炭坑編

富士音盤い

黒銀再版
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
母子船頭唄(一) 静田錦波 富士音盤管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 い-397 3-2838 1943. 映画物語 室町京之助脚色 稲葉与志郎音楽
母子船頭唄(二) 静田錦波 富士音盤管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 い-397 3-2839 1943. 映画物語 室町京之助脚色 稲葉与志郎音楽
母子船頭唄(三) 静田錦波 富士音盤管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 い-398 3-2840 1943. 映画物語 室町京之助脚色 稲葉与志郎音楽
母子船頭唄(四) 静田錦波 富士音盤管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 い-398 3-2841 1943. 映画物語 室町京之助脚色 稲葉与志郎音楽

富士音盤は

黒銀
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(一) 三門博 畑喜代司 は-29 5-4778 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(二) 三門博 畑喜代司 は-29 5-4779 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(三) 三門博 畑喜代司 は-30 5-4780 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(四) 三門博 畑喜代司 は-30 5-4781 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(五) 三門博 畑喜代司 は-31 5-4782 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(六) 三門博 畑喜代司 は-31 5-4783 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(七) 三門博 畑喜代司 は-32 5-4784 1943. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻-(八) 三門博 畑喜代司 は-32 5-4785 1943. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(一) 三門博 畑喜代司 は-45 5-4818 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(二) 三門博 畑喜代司 は-45 5-4819 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(三) 三門博 畑喜代司 は-46 5-4820 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(四) 三門博 畑喜代司 は-46 5-4821 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(五) 三門博 畑喜代司 は-47 5-4822 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(六) 三門博 畑喜代司 は-47 5-4823 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(七) 三門博 畑喜代司 は-48 5-4824 1946. 浪花節
新版 唄入り観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-(八) 三門博 畑喜代司 は-45 5-4825 1946. 浪花節
噫山本元帥(一) 梅原秀夫 室町京之助 は-214 7-5906 1943. 浪花節
噫山本元帥(二) 梅原秀夫 室町京之助 は-214 7-5907 1943. 浪花節
噫山本元帥(三) 梅原秀夫 室町京之助 は-215 7-5908 1943. 浪花節
噫山本元帥(四) 梅原秀夫 室町京之助 は-215 7-5909 1943. 浪花節
噫山本元帥(五) 梅原秀夫 室町京之助 は-216 7-5910 1943. 浪花節
噫山本元帥(六) 梅原秀夫 室町京之助 は-216 7-5911 1943. 浪花節
噫山本元帥(七) 梅原秀夫 室町京之助 は-217 7-5912 1943. 浪花節
噫山本元帥(八) 梅原秀夫 室町京之助 は-217 7-5913 1943. 浪花節

富士音盤に

童謡
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
大東亜少国民の歌 富士音盤少国民合唱団 富士音盤管弦楽団 社団法人日本少国民文化協会 社団法人日本少国民文化協会 篠原正雄 に-603 5804 1943. 少国民歌 情報局推薦
日本のあしおと 富士音盤少国民合唱団 富士音盤管弦楽団 社団法人日本少国民文化協会 社団法人日本少国民文化協会 篠原正雄 に-603 5175 1943. 少国民歌 情報局推薦

富士音盤ほ

オレンジ金(8インチ)
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
新作 猿蟹合戦 河村順子 キング管弦楽団 大村主計 河村直則 ほ-12-2 1-S1134 1943. 童謡 ヲドリ付
新作 ないないづくし 河村陽子 高城日出子 キング管弦楽団 穂積久 河村直則 ほ-12-2 1-S913 1943. 童謡 ヲドリ付

富士音盤ち

赤金再版
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
岸の柳(一) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 ち-49 5-3745 1943. 長唄 筑波根の-風薫る
岸の柳(二) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 ち-49 5-3746 1943. 長唄 柳の眉の-柳橋
岸の柳(三) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 ち-50 5-3747 1943. 長唄 糸の調べに-しどもなや
岸の柳(四) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄二 上調子 杵屋和八 鳴物 田中佐太郎社中 ち-50 5-3748 1943. 長唄 寄せては返す-祝しける

富士音盤わ

戦後初期赤銀
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
桶屋奉行(一) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 21 6202 1946.01 浪花節
桶屋奉行(二) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 21 6203 1946.01 浪花節
桶屋奉行(三) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 22 6204 1946.01 浪花節
桶屋奉行(四) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 22 6205 1946.01 浪花節
桶屋奉行(五) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 23 6206 1946.01 浪花節
桶屋奉行(六) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 23 6207 1946.01 浪花節
桶屋奉行(七) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 24 6208 1946.01 浪花節
桶屋奉行(八) 東家浦太郎 九十九鯨太脚色 わ 24 6209 1946.01 浪花節
男度胸の 児玉好雄 富士音盤管弦楽団 清沢千秋 大月雛雄 細川潤一 わ 25 4671 1946.01 歌謡曲
菅笠乙女 横山郁子 富士音盤管弦楽団 成瀬幸○ 大村能章 大村能章 わ 25 4855 1946.01 歌謡曲
花咲く丘 永田絃次郎 富士音盤管弦楽団 松村又一 佐藤長助 佐藤長助 わ 26 3931 1946.01 歌謡曲
白い野茨 井口小夜子 富士音盤管弦楽団 塩谷喜美代 大村能章 大村能章 わ 26 4412 1946.01 歌謡曲
宝の入船(一) 三門博 室町京之助 わ-44 4367 1946.02 浪花節
宝の入船(二) 三門博 室町京之助 わ-44 4368 1946.02 浪花節
宝の入船(三) 三門博 室町京之助 わ-45 4369 1946.02 浪花節
宝の入船(四) 三門博 室町京之助 わ-45 4370 1946.02 浪花節
宝の入船(五) 三門博 室町京之助 わ-46 4371 1946.02 浪花節
宝の入船(六) 三門博 室町京之助 わ-46 4372 1946.02 浪花節
宝の入船(七) 三門博 室町京之助 わ-46 4273 1946.02 浪花節
宝の入船(八) 三門博 室町京之助 わ-46 4274 1946.02 浪花節
落語学校 -珍挨拶の巻-(上) 鈴々舎馬風 与志田 わ-102 5104 1946. 落語
落語学校 -珍挨拶の巻-(下) 鈴々舎馬風 与志田 わ-102 5105 1946. 落語

黒盤11000~

1936~1937
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
浪曲学校(上) 井口静波 11007 132 1936.10 漫談
浪曲学校(下) 井口静波 11007 133 1936.10 漫談
たった一人の女(一) 港家小柳 長谷川伸原作 畑喜代司作詞 11014 300 1936.11 浪花節
たった一人の女(二) 港家小柳 長谷川伸原作 畑喜代司作詞 11014 301 1936.11 浪花節
たった一人の女(三) 港家小柳 長谷川伸原作 畑喜代司作詞 11015 302 1936.11 浪花節
たった一人の女(四) 港家小柳 長谷川伸原作 畑喜代司作詞 11015 303 1936.11 浪花節
アンコ節 唄 野村ふさ 三味線 秋池てる 囃子 大島アンコ連中 11025 391 1936.12 俚謡
大島ぶし 唄 野村ふさ 三味線 秋池てる 囃子 大島アンコ連中 11025 390 1936.12 俚謡
脱線勧進帳(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 11063 731 1937.06 立体漫才 ショウ形式
脱線勧進帳(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 11063 732 1937.06 立体漫才 ショウ形式
あゝ漂流船(上) 神長瞭月 富士見町・山香 ヴァイオリン・ギター 西岡水朗 橋本成美 11073 774 1937.07 流行歌
あゝ漂流船(下) 神長瞭月 富士見町・山香 ヴァイオリン・ギター 西岡水朗 橋本成美 11073 775 1937.07 流行歌
黒田節 千家松博次 三味線 千家松人形 伴奏 キング和洋合奏団 11074 840 1937.07 俚謡
博多節 千家松博次 三味線 千家松人形 11074 835 1937.07 俚謡
おれは船乗り -替え唄入り-(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 11092 906 1937.07 漫才
おれは船乗り -替え唄入り-(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 11092 907 1937.07 漫才
荒木奉書試合(一) 松風軒栄楽 吉野夫二郎 11110 823 1937.08 浪花節 寛永武道鑑
荒木奉書試合(二) 松風軒栄楽 吉野夫二郎 11110 824 1937.08 浪花節 寛永武道鑑
荒木奉書試合(三) 松風軒栄楽 吉野夫二郎 11111 825 1937.08 浪花節 寛永武道鑑
荒木奉書試合(四) 松風軒栄楽 吉野夫二郎 11111 826 1937.08 浪花節 寛永武道鑑
釈迦如来涅槃和讃(上) 波多野周造 11110 T-106 1937.08 和讃
釈迦如来涅槃和讃(下) 波多野周造 11110 T-107 1937.08 和讃
西院の河原(上)(下) 小山内素憲 11111 1937.09 和讃
恋の裏道覗いて見れば -替え唄入り-(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 11113 1066 1937.09 漫才
恋の裏道覗いて見れば -替え唄入り-(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 11113 1067 1937.09 漫才
酒田おばこ 成田雲竹 尺八 小金井正童 11128 1937.09 俚謡
白頭山ぶし 成田雲竹 尺八 小金井正童 11128 1937.09 俚謡
相馬盆踊 鈴木秀桃 尺八 菊池淡水 11129 1937.09 俚謡
相馬二遍返し 鈴木秀桃 尺八 菊池淡水 11129 1937.09 俚謡
阿呆陀羅経(けいけいくづし) 柳家つばめ 11130 1937.09 音曲
やーとこせ節 柳家つばめ 11130 1937.09 音曲
女中志願(上)(下) 柳家つばめ 11131 1937.09 落語
アルコール時代(上)(下) 春風亭柳橋 11132 1937.09 落語
文七元結い(一)(二) 港家小柳丸 畑喜代司 11133 1937.09 浪花節
文七元結い(三)(四) 港家小柳丸 畑喜代司 11134 1937.09 浪花節
忠治情の勘当(一)(二) 相模太郎 畑喜代司 11135 1937.09 浪花節
忠治情の勘当(三)(四) 相模太郎 畑喜代司 11136 1937.09 浪花節
幡随院長兵衛(一)(二) 玉川勝太郎 正岡容 11137 1937.09 浪花節
幡随院長兵衛(三)(四) 玉川勝太郎 正岡容 11137 1937.09 浪花節

黒盤21000

             
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
長屋の献金(上) 桂右女助 21010 1275 1937.11 新作落語
長屋の献金(下) 桂右女助 21010 1276 1937.11 新作落語
名作軍歌集(上)(下) 綿貫誉 綿貫誉 21013 1937.12 ハーモニカ
あゝ鬼軍曹(上)(下) 大島伯鶴 21014 1937.12 軍事講談
軍国膝栗毛(上)(下) 桂右女助 雷門五郎 21036 1937.12 立体落語
朝の出がけ 上條歌子 21037 1937.12 俚謡
えさほ節 上條歌子 21037 1937.12 俚謡
秋田甚句 黒澤三一 21038 1937.12 俚謡
秋田おばこ 黒澤三一 21038 1937.12 俚謡
死の一番乗り(一)(二) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21039 1937.12 浪花節 あゝ南苑城
死の一番乗り(三)(四) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21040 1937.12 浪花節 あゝ南苑城
軍国子守唄(一)(二) 相模太郎 21041 1937.12 浪花節 軍事美談 畑喜代司脚色
軍国子守唄(三)(四) 相模太郎 21042 1937.12 浪花節 軍事美談 畑喜代司脚色
軍国民(一)(二) 宮川左近 畑喜代司 21043 1937.12 浪花節 銃後美談
軍国民(三)(四) 宮川左近 畑喜代司 21044 1937.12 浪花節 銃後美談
孝子肉付の面(一)(二) 京山小円 吉野夫二郎 21045 1937.12 浪花節
孝子肉付の面(三)(四) 京山小円 吉野夫二郎 21046 1937.12 浪花節
支那そば屋(上) 春風亭柳橋 21053 908 1938.01 落語
支那そば屋(下) 春風亭柳橋 21053 909 1938.01 落語
山内中尉の母(一) 玉川勝太郎 畑貴代司 21058 1497 1938.01 浪花節 軍国美談
山内中尉の母(二) 玉川勝太郎 畑貴代司 21058 1498 1938.01 浪花節 軍国美談
山内中尉の母(三) 玉川勝太郎 畑貴代司 21059 1499 1938.01 浪花節 軍国美談
山内中尉の母(四) 玉川勝太郎 畑貴代司 21059 1500 1938.01 浪花節 軍国美談
塹壕仁義(一) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21077 1750 1938.02 浪花節 軍国美談
塹壕仁義(二) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21077 1751 1938.02 浪花節 軍国美談
塹壕仁義(三) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21078 1752 1938.02 浪花節 軍国美談
塹壕仁義(四) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21078 1753 1938.02 浪花節 軍国美談
浪曲風呂(上) 出雲友衛 21083 1472 1938.02 物真似
浪曲風呂(下) 出雲友衛 21083 1473 1938.02 物真似
軍国子守唄 綿貫誉 ギター 細川潤一 佐和輝禧 綿貫誉 21087 1812 1938.02 パイプハーモニカ独奏
あゝ我が戦友 綿貫誉 ギター 細川潤一 細川潤一 綿貫誉 21087 1813 1938.02 パイプハーモニカ独奏
旦那様奥様言いぶん比べ(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 21105 1269 1938.02 漫才
旦那様奥様言いぶん比べ(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 21105 1270 1938.02 漫才
軍国流行歌傑作集 静田錦波 キング管弦楽団 21108 1964 1938.04 流行歌 あゝ我が戦友・夢の子守唄・戦地から故郷から
軍国流行歌傑作集 静田錦波 キング管弦楽団 21108 1938.04 流行歌 軍国子守唄・進軍第一歩・銃後の花
西国霊場第三番御詠歌 本山講師大教導 樋口とよ子 21109 1938.04 御詠歌
信濃国善光寺第三番御詠歌 本山講師大教導 樋口とよ子 21109 1938.04 御詠歌
愛国行進曲 独唱 河村順子 キング管弦楽団 河村直則 21110 1942 1938.3.1臨 国民歌 内閣情報部選定 体育ダンス振付・渋井二夫 4月新譜所載
愛国行進曲 玉川学園男声合唱団 指揮 岡本敏明 21110 1940 1938.3.1臨 国民歌 内閣情報部選定 4月新譜所載
愛国行進曲 杉井幸一 杉井幸一 21111 1912 1938.3.1 行進曲(アコーディオン独奏) 内閣情報部選定 白レーベル 4月新譜所載
愛国行進曲 綿貫誉 綿貫誉 21111 1893 1938.3.1 行進曲(パイプハーモニカ独奏) 内閣情報部選定 白レーベル 4月新譜所載
愛国行進曲 三門順子 大村能章 21112 1938.06 国民歌 内閣情報部選定 白レーベル
愛国行進曲 キング和洋合奏団 大村能章 21112 1938.06 国民歌 内閣情報部選定 白レーベル
都の春 山勢松韻 21113 1938.04 筝曲
石童丸(一)(二) 水藤錦穣 21114 1938.04 錦琵琶
石童丸(三)(四) 水藤錦穣 21115 1938.04 錦琵琶
山中節 山中温泉 米八 21116 1938.04 俚謡
越中おわら節 山中温泉 米八 21116 1938.04 俚謡
秋田音頭 長澤如月 21117 1938.04 俚謡
秋田おばこ 長澤如月 21117 1938.04 俚謡
江尻の源太(一) 御門博 畑喜代司 21118 1936 1938.04 浪花節
江尻の源太(二) 御門博 畑喜代司 21118 1937 1938.04 浪花節
江尻の源太(三) 御門博 畑喜代司 21119 1938 1938.04 浪花節
江尻の源太(四) 御門博 畑喜代司 21119 1939 1938.04 浪花節
誓いの乳母車(一) 宮川左近 中田比良夫 21120 1820 1938.04 浪花節 軍国美談※文句は軍国事実美談
誓いの乳母車(二) 宮川左近 中田比良夫 21120 1821 1938.04 浪花節 軍国美談※文句は軍国事実美談
誓いの乳母車(三) 宮川左近 中田比良夫 21121 1822 1938.04 浪花節 軍国美談※文句は軍国事実美談
誓いの乳母車(四) 宮川左近 中田比良夫 21121 1823 1938.04 浪花節 軍国美談※文句は軍国事実美談
研辰の命拾い(一)(二) 日吉川秋水 正岡容 21122 1938.04 浪花節
研辰の命拾い(三)(四) 日吉川秋水 正岡容 21123 1938.04 浪花節
この母この子(一) 巴うの子 畑喜代司 21124 1896 1938.04 浪花節 軍国美談
この母この子(二) 巴うの子 畑喜代司 21124 1897 1938.04 浪花節 軍国美談
この母この子(三) 巴うの子 畑喜代司 21125 1898 1938.04 浪花節 軍国美談
この母この子(四) 巴うの子 畑喜代司 21125 1899 1938.04 浪花節 軍国美談
この母この子(三) 巴うの子 畑喜代司 21125 1898 1938.04 浪花節 軍国美談
家庭事変(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 21126 1767 1938.04 漫才 軍国調漫才劇
家庭事変(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 21126 1768 1938.04 漫才 軍国調漫才劇
勝五郎の義侠(一) 玉川勝太郎 21128 1181 1938.3.1臨 浪花節 次郎長旅日記 4月新譜所載
勝五郎の義侠(二) 玉川勝太郎 21128 1182 1938.3.1臨 浪花節 次郎長旅日記 4月新譜所載
勝五郎の義侠(三) 玉川勝太郎 21129 1183 1938.3.1臨 浪花節 次郎長旅日記 4月新譜所載
勝五郎の義侠(四) 玉川勝太郎 21129 1184 1938.3.1臨 浪花節 次郎長旅日記 4月新譜所載
五人の斥候兵(一) 梅原秀夫 吉野夫二郎脚色 21135 2012 1938.05 浪花節
五人の斥候兵(二) 梅原秀夫 吉野夫二郎脚色 21135 2013 1938.05 浪花節
五人の斥候兵(三) 梅原秀夫 吉野夫二郎脚色 21136 2014 1938.05 浪花節
五人の斥候兵(四) 梅原秀夫 吉野夫二郎脚色 21136 2015 1938.05 浪花節
兵隊さん時代(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 21141 1998 1938.05 漫才
兵隊さん時代(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 21141 1999 1938.05 漫才
君が代行進曲 帝国海軍軍楽隊 指揮楽長内藤清五 吉本光蔵 21143 1938.06 吹奏楽
観艦式行進曲 帝国海軍軍楽隊 指揮楽長内藤清五 佐藤清 21143 1938.06 吹奏楽
軍艦行進曲 帝国海軍軍楽隊 瀬戸口藤吉 21144 2132 1938.06 吹奏楽
偉大なる武人 帝国海軍軍楽隊 海軍軍楽隊 21144 2134 1938.06 吹奏楽
山中節 山辺和子 尺八 渡部嘉章 三味線 越廼家美代寿(筝・ピアノ・囃子) 21145 1938.06 俚謡
片山津節 山辺和子 尺八 渡部嘉章 三味線 越廼家美代寿(筝・ピアノ・囃子) 21145 1938.06 俚謡
からめ節(金山踊) 塩釜町 成田家染子 三味線・お囃子入 21146 1938.06 俚謡
外山節 大西玉子 尺八・三味線入 成田忠一郎整調 21146 1938.06 俚謡
丸橋忠弥(一)(二) 玉川勝太郎 正岡容 21147 1938.06 浪花節 慶安太平記
丸橋忠弥(三)(四) 玉川勝太郎 正岡容 21148 1938.06 浪花節 慶安太平記
肉弾特務兵(前篇)(一)(二) 日吉川秋水 村田吉邦 21149 1938.06 浪花節
肉弾特務兵(前篇)(三)(四) 日吉川秋水 村田吉邦 21150 1938.06 浪花節
三平涙の早駕籠(一)(二) 港家小柳丸 吉野夫二郎 21151 1938.06 浪花節
三平涙の早駕籠(三)(四) 港家小柳丸 吉野夫二郎 21152 1938.06 浪花節
弥太郎笠(一)(二) 御門博 畑喜代司 21153 1938.06 浪花節
弥太郎笠(三)(四) 御門博 畑喜代司 21154 1938.06 浪花節
結婚前後 アザブ・ラブ アザブ伸 21155 1938.06 漫才
電話室 桂右女助 春風亭枝左松 21156 1938.06 立体落語
川中島・金州城 鈴木凱山 21157 1938.07 剣舞詩吟
棄児歌 鈴木凱山 21157 1938.07 剣舞詩吟
軍艦マーチ 綿貫誉 瀬戸口藤吉 綿貫誉 21158 1938.07 パイプハーモニカ
君が代行進曲 綿貫誉 瀬戸口藤吉 綿貫誉 21158 1938.07 パイプハーモニカ
新柳桜 静田錦波 主題歌歌唱 三門順子 久米正雄原作 室町京之助脚色 田村しげる 21159 1938.07.01 映画物語 講談社倶楽部所載・東宝映画 八月臨時発売
日本万国博覧会行進曲 河村順子 キング管弦楽団 日本万国博覧会選 東京音楽学校 篠原正雄 20160 1938.06 国民歌 紀元二千六百年記念
日本万国博覧会行進曲 キング児童合唱団 キング管弦楽団 日本万国博覧会選 東京音楽学校 河村直則 20160 1938.06 国民歌 紀元二千六百年記念
旅順の乃木将軍(一)(二) 池川旭蓉 21161 1938.07 筑前琵琶
旅順の乃木将軍(三)(四) 池川旭蓉 21162 1938.07 筑前琵琶
野崎村連引 尺八 神山天水 三味線 桜井寿々子 大正琴 桜井貞子 21163 1938.07 新三曲合奏
春風 尺八 神山天水 三味線 桜井寿々子 大正琴 桜井貞子 21163 1938.07 新三曲合奏
八木節(国定忠治) 二代目 堀込源太 お囃子 21164 1938.07 俚謡
蒲原音頭 澁木直蔵 笛 堀寅松 太鼓 沼田権太 21165 1938.07 俚謡
小木調おけさ 松本丈一 三味線お囃子入り 21165 1938.07 俚謡
日光和楽踊 日光 小浜 外お囃子連 21166 1938.07 俚謡
会津磐梯山 大西玉子 外お囃子連 21166 1938.07 俚謡
りゃんこの弥三(一)(二) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21167 1938.07 浪花節 仁義口上入り
りゃんこの弥三(三)(四) 玉川勝太郎 吉野夫二郎 21168 1938.07 浪花節 仁義口上入り
伊那節やくざ(一)(二) 御門博 畑喜代司 21169 1938.07 浪花節
伊那節やくざ(三)(四) 御門博 畑喜代司 21170 1938.07 浪花節
乃木将軍と孝行兵士(一)(二) 梅原秀夫 吉野夫二郎 21171 1938.07 浪花節
乃木将軍と孝行兵士(三)(四) 梅原秀夫 吉野夫二郎 21172 1938.07 浪花節
お産見舞 桂右女助 21173 1938.07 落語
愛国二人娘(上) 富士蓉子 ワカバ・サヨコ 21174 2065 1938.07 漫才
愛国二人娘(下) 富士蓉子 ワカバ・サヨコ 21174 2066 1938.07 漫才
ドナウ川の漣 綿貫誉 ギター伴奏 細川潤一 イヴァノウィッチ 綿貫誉 21175 1938.08 パイプハーモニカ
ホーム・スウィート・ホーム 綿貫誉 ギター伴奏 細川潤一 ビショップ 綿貫誉 21175 1938.08 パイプハーモニカ
田村邸の哀別(一)(二) 京山華千代 吉野夫二郎 21178 1938.08 浪花節 赤穂浪士伝
田村邸の哀別(三)(四) 京山華千代 吉野夫二郎 21179 1938.08 浪花節 赤穂浪士伝
陽明門の人柱(一)(二) 港家小柳丸 吉野夫二郎 21180 1938.08 浪花節 甚五郎左小刀の由来
陽明門の人柱(三)(四) 港家小柳丸 吉野夫二郎 21181 1938.08 浪花節 甚五郎左小刀の由来
誓いの乳母車(一)(二) 宮川左近 中田比良夫 21182 1938.08 浪花節 軍国美談
誓いの乳母車(三)(四) 宮川左近 中田比良夫 21183 1938.08 浪花節 軍国美談
漫才従軍記(上)(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 21184 1938.08 漫才
あま夫婦、から夫婦(上)(下) 桂右女助 春風亭左松 21185 1938.08 掛合落語
都々逸 巴うの子 畑喜代司 21186 1938.08 浪曲余興
青柳 巴うの子 畑喜代司 21186 1938.08 浪曲余興
牡丹くづるる時(一)(二) 静田錦波 主題歌歌唱 松島詩子 小島政二郎原作 室町京之助脚色 宇賀神味津男 21187 1938.08 映画物語 雑誌「富士」所載・新興映画
牡丹くづるる時(三)(四) 静田錦波 主題歌歌唱 松島詩子 小島政二郎原作 室町京之助脚色 宇賀神味津男 21188 1938.08 映画物語 雑誌「富士」所載・新興映画
揚子江遡航部隊 海軍軍楽隊 海軍軍楽隊 指揮・楽長 内藤清五 松島慶三 海軍軍楽隊 21205 1938.11 軍歌
空行かば 海軍軍楽隊 海軍軍楽隊 指揮・楽長 内藤清五 吉田俊雄 海軍軍楽隊 21205 1938.11 軍歌
私の綴方教室 アザブ・ラブ アザブ・伸 21206 1938.11 漫才
マリネラ 綿貫誉 ギター伴奏 細川潤一 綿貫誉 21207 1938.11 パイプハーモニカ
谷の灯ともし頃 綿貫誉 ギター伴奏 細川潤一 綿貫誉 21207 1938.11 パイプハーモニカ
歌姫懺悔(一)(二) 静田錦波 主題歌歌唱 新橋みどり・塩まさる 田村しげる 21208 1938.11 映画物語 竹田敏彦原作 室町京之助脚色
歌姫懺悔(三)(四) 静田錦波 主題歌歌唱 新橋みどり・塩まさる 田村しげる 21209 1938.11 映画物語 竹田敏彦原作 室町京之助脚色
愛染かつら(一)(二) 静田錦波 主題歌歌唱 樋口静雄・松島詩子 大野寿一 21210 1938.11 映画物語 川口松太郎原作 室町京之助脚色
愛染かつら(三)(四) 静田錦波 主題歌歌唱 樋口静雄・松島詩子 大野寿一 21211 1938.11 映画物語 川口松太郎原作 室町京之助脚色
橘大佐(一)(二) 池川旭蓉 橘旭翁 橘旭殿 21212 1938.11 筑前琵琶
橘大佐(三)(四) 池川旭蓉 橘旭翁 橘旭殿 21213 1938.11 筑前琵琶
陣中涙の国歌(一)(二) 宮川左近 21214 1938.11 浪花節 安部李雄原作 畑喜代司脚色
陣中涙の国歌(三)(四) 宮川左近 21215 1938.11 浪花節 安部李雄原作 畑喜代司脚色
笹川村馳けつけ(一) 玉川勝太郎 畑喜代司脚色 21216 2476 1938.11 浪花節 天保水滸伝
笹川村馳けつけ(一) 玉川勝太郎 畑喜代司脚色 21216 2477 1938.11 浪花節 天保水滸伝
笹川村馳けつけ(三) 玉川勝太郎 畑喜代司脚色 21217 2478 1938.11 浪花節 天保水滸伝
笹川村馳けつけ(四) 玉川勝太郎 畑喜代司脚色 21217 2479 1938.11 浪花節 天保水滸伝
元禄十三年(一)(二) 吉田奈良丸 畑喜代司 21218 1938.11 浪花節 多胡外記の誠忠
元禄十三年(三)(四) 吉田奈良丸 畑喜代司 21219 1938.11 浪花節 多胡外記の誠忠
忠治信州落ち -庚申堂の義憤- (一) 玉川勝太郎 畑貴代司 21224 2586 1938.12 浪花節
忠治信州落ち -庚申堂の義憤- (二) 玉川勝太郎 畑貴代司 21224 2587 1938.12 浪花節
忠治信州落ち -庚申堂の義憤- (三) 玉川勝太郎 畑貴代司 21225 2588 1938.12 浪花節
忠治信州落ち -庚申堂の義憤- (四) 玉川勝太郎 畑貴代司 21225 2589 1938.12 浪花節
-新婚読本- 円満第一課(上) アザブ・ラブ アザブ・伸 林二九太原作 21227 2516 1938.12 漫才
-新婚読本- 円満第一課(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 林二九太原作 21227 2517 1938.12 漫才

黒盤31000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
越後獅子 綿貫誉 綿貫博 ギター伴奏 細川潤一 31001 1939.01 パイプハーモニカ
元禄花見踊 綿貫誉 綿貫博 ギター伴奏 細川潤一 31001 1939.01 パイプハーモニカ
軍艦旗の歌 海軍軍楽隊 指揮 内藤清五 佐佐木信綱 瀬戸口藤吉 31002 2668 1939.01 吹奏楽
軍艦旗 海軍軍楽隊 指揮 内藤清五 海軍軍楽隊 31002 2667 1939.01 行進曲
江差追分 大船繁三郎 31003 1939.01 俚謡
津軽よされ節(御国の為なら) 工藤美栄子 三味線 白川軍八郎 31004 1939.01 俚謡
新節 津軽じょんがら節(北の都は) 工藤春栄 三味線 白川軍八郎 31004 1939.01 俚謡
伊豆の島々(上) 野村ふさ子 大島アンコ連中 解説 静田錦波 31005 2703 1939.01 民謡の旅 室町京之助構成
伊豆の島々(下) 稲田かゑ 天田とめの 解説 静田錦波 31005 2704 1939.01 民謡の旅 室町京之助構成
忠治山形屋乗込み(前篇)(一)(二) 玉川勝太郎 畑喜代司 31006 1939.01 浪花節
忠治山形屋乗込み(前篇)(三)(四) 玉川勝太郎 畑喜代司 31007 1939.01 浪花節
花嫁人形(一)(二) 梅原秀夫 中田比良夫 31008 1939.01 浪花節 軍国美談
花嫁人形(三)(四) 梅原秀夫 中田比良夫 31009 1939.01 浪花節 軍国美談
花嫁人形(五)(六) 梅原秀夫 中田比良夫 31010 1939.01 浪花節 軍国美談
花嫁人形(七)(八) 梅原秀夫 中田比良夫 31011 1939.01 浪花節 軍国美談
神崎東下り(一)(二) 吉田奈良丸 畑喜代司脚色 31012 1939.01 浪花節 赤穂義士伝
神崎東下り(三)(四) 吉田奈良丸 畑喜代司脚色 31013 1939.01 浪花節 赤穂義士伝
畳屋の兵隊 春風亭柳好 31014 1939.01 落語
公衆電話 アザブラブ アザブ伸 31015 1939.01 漫才
誓いの乳母車(一)(二) 解説 静田錦波 中田比良夫原作 室町京之助脚色 31017 1939.01 軍国物語 宇賀神味津男音楽
菊水(一) 池川旭蓉 早川紫陽 橘旭 31018 1968 1939.02 筑前琵琶
菊水(二) 池川旭蓉 早川紫陽 橘旭 31018 1969 1939.02 筑前琵琶
菊水(三) 池川旭蓉 早川紫陽 橘旭 31019 1970 1939.02 筑前琵琶
菊水(四) 池川旭蓉 早川紫陽 橘旭 31019 1971 1939.02 筑前琵琶
英霊の新妻(一)(二) 梅原秀夫 中田比良夫 31024 1939.02 浪花節 軍国美談
英霊の新妻(三)(四) 梅原秀夫 中田比良夫 31025 1939.02 浪花節 軍国美談
母なればこそ(一)(二) 御門博 畑喜代司 31026 1939.02 浪花節 法廷哀話
母なればこそ(三)(四) 御門博 畑喜代司 31027 1939.02 浪花節 法廷哀話
御無念松の廊下(一)(二) 吉田奈良丸 畑喜代司 31028 1939.02 浪花節
御無念松の廊下(三)(四) 吉田奈良丸 畑喜代司 31029 1939.02 浪花節
がもの油(上) 春風亭柳好 31030 2748 1939.02 落語
がもの油(下) 春風亭柳好 31030 2749 1939.02 落語
あれも国策これも国策 アザブラブ アザブ伸 31031 1939.02 漫才
母子船頭唄(一)(二) 静田錦波 31032 1939.03 映画物語 新興映画
母子船頭唄(三)(四) 静田錦波 31033 1939.03 映画物語 新興映画
忠治山形屋乗込み(後篇)(一)(二) 玉川勝太郎 畑喜代司 31034 1939.03 浪花節
忠治山形屋乗込み(後篇)(三)(四) 玉川勝太郎 畑喜代司 31035 1939.03 浪花節
勇士の父(一)(二) 梅原秀夫 中田比良夫 31036 1939.03 浪花節 軍国美談
勇士の父(三)(四) 梅原秀夫 中田比良夫 31037 1939.03 浪花節 軍国美談
電車風景 春風亭柳好 31038 1939.03 落語
家庭教室 アザブラブ アザブ伸 31039 1939.03 漫才
女性の戦い(一) 静田錦波 独唱 林伊佐緒・松島詩子 キング管弦楽団 菊池寛原作 宇賀神味津男音楽 31040 2929 1939.04 映画物語 室町京之助脚色 佐藤惣之助主題歌・細川潤一曲 婦人倶楽部連載・松竹大船映画
女性の戦い(二) 静田錦波 独唱 林伊佐緒・松島詩子 キング管弦楽団 菊池寛原作 宇賀神味津男音楽 31040 2930 1939.04 映画物語 室町京之助脚色 佐藤惣之助主題歌・細川潤一曲 婦人倶楽部連載・松竹大船映画
女性の戦い(三) 静田錦波 独唱 林伊佐緒・松島詩子 キング管弦楽団 菊池寛原作 宇賀神味津男音楽 31041 2931 1939.04 映画物語 室町京之助脚色 佐藤惣之助主題歌・細川潤一曲 婦人倶楽部連載・松竹大船映画
女性の戦い(四) 静田錦波 独唱 林伊佐緒・松島詩子 キング管弦楽団 菊池寛原作 宇賀神味津男音楽 31041 2932 1939.04 映画物語 室町京之助脚色 佐藤惣之助主題歌・細川潤一曲 婦人倶楽部連載・松竹大船映画
塩原太助愛馬の別れ(一) 御門博 畑喜代司 31054 2935 1939.06 浪花節
塩原太助愛馬の別れ(二) 御門博 畑喜代司 31054 2936 1939.06 浪花節
塩原太助愛馬の別れ(三) 御門博 畑喜代司 31055 2937 1939.06 浪花節
塩原太助愛馬の別れ(四) 御門博 畑喜代司 31055 2938 1939.06 浪花節
歌の大陸超特急(上) 漫談司会 アザブ・伸 岡晴夫 松島詩子 新橋・みどり キング管弦楽団 綿貫誉 31056 3018 1939.06 流行歌集
歌の大陸超特急(下) 漫談司会 アザブ・伸 樋口静雄 井口小夜子 林伊佐緒 キング管弦楽団 綿貫誉 31056 3019 1939.06 流行歌集
遺骨の入営(一) 梅原秀夫 吉野夫二郎 31059 3079 1939.06 浪花節
遺骨の入営(二) 梅原秀夫 吉野夫二郎 31059 3080 1939.06 浪花節
遺骨の入営(三) 梅原秀夫 吉野夫二郎 31060 3081 1939.06 浪花節
遺骨の入営(四) 梅原秀夫 吉野夫二郎 31060 3082 1939.06 浪花節
愛馬進軍歌 綿貫誉 綿貫博 綿貫誉 31064 1939.07 パイプハーモニカ
愛馬行 綿貫誉 綿貫博 綿貫誉 31064 1939.07 パイプハーモニカ
松前追分(前唄・粋な舟子が) 吉澤北斗 尺八 渡部嘉章 31065 1939.07 俚謡
松前追分(本唄・蝦夷の島根も) 吉澤北斗 尺八 渡部嘉章 31065 1939.07 俚謡
蒲原音頭 渋木直蔵 笛 鉦 太鼓 樽 31066 1939.07 俚謡
出雲崎おけさ節 小町南山 三味線 笛 太鼓 31066 1939.07 俚謡
軍国比翼塚(一)(二) 梅原秀夫 31067 1939.07 浪花節
軍国比翼塚(三)(四) 梅原秀夫 31068 1939.07 浪花節
愛馬行(一)(二) 春日井梅鶯 31069 1939.07 浪花節
愛馬行(三)(四) 春日井梅鶯 31070 1939.07 浪花節
代用品時代(上)(下) アザブ・ラブ アザブ・伸 31071 1939.07 漫才
正札つき(上)(下) 春風亭柳柳橋 31072 1939.07 落語
花嫁候補(上) アザブ 伸 秩父照子 31092 3267 1939.09 漫才
花嫁候補(下) アザブ 伸 秩父照子 31092 3268 1939.09 漫才
鳥追い恋慕笠(一) 三門博 畑喜代司 31100 3317 1939.10 浪花節
鳥追い恋慕笠(二) 三門博 畑喜代司 31100 3318 1939.10 浪花節
鳥追い恋慕笠(三) 三門博 畑喜代司 31101 3319 1939.10 浪花節
鳥追い恋慕笠(四) 三門博 畑喜代司 31101 3320 1939.10 浪花節
素晴らしき休日(上) アザブ伸 秩父照子 31102 3365 1939.10 漫才
素晴らしき休日(下) アザブ伸 秩父照子 31102 3366 1939.10 漫才
女事務員募集(上) 春風亭柳橋 31103 3414 1939.10 落語
女事務員募集(下) 春風亭柳橋 31103 3415 1939.10 落語
江差追分(前唄) 三浦為七郎 尺八 渡部嘉章 三味線・琴入 31104 3410 1939.10 俚謡
江差追分(本唄及び後唄) 三浦為七郎 尺八 渡部嘉章 三味線・琴入 31104 3411 1939.10 俚謡
黒船お吉(一) 御門博 畑喜代司 31107 3466 1939.10 浪花節
黒船お吉(二) 御門博 畑喜代司 31107 3467 1939.10 浪花節
黒船お吉(三) 御門博 畑喜代司 31108 3468 1939.10 浪花節
黒船お吉(四) 御門博 畑喜代司 31108 3469 1939.10 浪花節

黒盤41000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
御難アパート(上) 春風亭柳橋 泉朗々 41012 3607 1940.02 落語
御難アパート(下) 春風亭柳橋 泉朗々 41012 3608 1940.02 落語

黒盤46000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
病院船(一) 春日井梅鶯 大嶽康子原作 畑喜代司 46009 3958 1940. 浪花節
病院船(二) 春日井梅鶯 大嶽康子原作 畑喜代司 46009 3959 1940. 浪花節
病院船(三) 春日井梅鶯 大嶽康子原作 畑喜代司 46010 3960 1940. 浪花節
病院船(四) 春日井梅鶯 大嶽康子原作 畑喜代司 46010 3961 1940. 浪花節

黒盤56000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ヤジキタの新体制(上) 東ヤジロー 東キタハチ 56001 4430 1941.01 漫才
ヤジキタの新体制(下) 東ヤジロー 東キタハチ 56001 4431 1941.01 漫才
ヤジキタの勧進帳(上) 東ヤジロー 東キタハチ 琴 糸路 室町京之助 56002 4468 1941.01 漫才劇
ヤジキタの勧進帳(下) 東ヤジロー 東キタハチ 琴 糸路 室町京之助 56002 4469 1941.01 漫才劇

黒盤58000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (一) 三門博 畑喜代司 58029 4778 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (二) 三門博 畑喜代司 58029 4779 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (三) 三門博 畑喜代司 58030 4780 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (四) 三門博 畑喜代司 58030 4781 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (五) 三門博 畑喜代司 58031 4782 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (六) 三門博 畑喜代司 58031 4783 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (七) 三門博 畑喜代司 58032 4784 1941. 浪花節
唄入り観音経 -雲水吉五郎の巻- (八) 三門博 畑喜代司 58032 4785 1941. 浪花節
朝起き五十両(一) 三門博 畑喜代司脚色 58039 4618 1941.05 浪花節
朝起き五十両(二) 三門博 畑喜代司脚色 58039 4619 1941.05 浪花節
朝起き五十両(三) 三門博 畑喜代司脚色 58040 4620 1941.05 浪花節
朝起き五十両(四) 三門博 畑喜代司脚色 58040 4621 1941.05 浪花節
結婚行進曲(上) アザブ伸 アザブエミ 58044 4853 1941.11 漫才
結婚行進曲(下) アザブ伸 アザブエミ 58044 4854 1941.11 漫才

黒盤68000台

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
数え唄変奏曲 綿貫誉 助奏 綿貫博 筝 田中佐知子 綿貫誉 68001 1942.01 ハーモニカ
千鳥の曲 綿貫誉 助奏 綿貫博 筝 田中佐知子 綿貫誉 68001 1942.01 ハーモニカ
一本刀土俵入り(一) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68002 4875 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(二) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68002 4876 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(三) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68003 4877 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(四) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68003 4878 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(五) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68004 4879 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(六) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68004 4880 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(七) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68005 4881 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一本刀土俵入り(八) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 68005 4882 1942.01 浪花節 畑喜代司脚色
一列勵行 アザブ伸 アザブエミ 68006 1942.01 漫才
乃木三典歌 藤井芳洲 作間久吉 68007 1942.02 詩吟
維新の歌(一)(二) 三門博 室町京之助 68008 1942.02 浪花節 勤王秘話
維新の歌(三)(四) 三門博 室町京之助 68009 1942.02 浪花節 勤王秘話
維新の歌(五)(六) 三門博 室町京之助 68010 1942.02 浪花節 勤王秘話
維新の歌(七)(八) 三門博 室町京之助 68011 1942.02 浪花節 勤王秘話
居酒屋(上)(下) 三遊亭金馬 68012 1942.03 落語
街の鉱山(上)(下) アザブ・伸 アザブ・エミ 68013 1942.02 漫才
特別攻撃隊(一) 梅原秀夫 畑喜代司 68034 5211 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(二) 梅原秀夫 畑喜代司 68034 5212 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(三) 梅原秀夫 畑喜代司 68035 5213 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(四) 梅原秀夫 畑喜代司 68035 5214 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(五) 梅原秀夫 畑喜代司 68036 5215 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(六) 梅原秀夫 畑喜代司 68036 5216 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(七) 梅原秀夫 畑喜代司 68038 5217 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
特別攻撃隊(八) 梅原秀夫 畑喜代司 68038 5218 1942.05 浪花節 浪曲向上会提供
纏女房(一) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68049 5127 1942. 浪花節
纏女房(二) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68049 5128 1942. 浪花節
纏女房(三) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68050 5129 1942. 浪花節
纏女房(四) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68050 5130 1942. 浪花節
纏女房(五) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68051 5131 1942. 浪花節
纏女房(六) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68051 5132 1942. 浪花節
纏女房(七) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68052 5133 1942. 浪花節
纏女房(八) 三門博 藤井哲原作 南條歌美脚色 68052 5134 1942. 浪花節
八の日に哭く(一) 冨士月子 吉野夫二郎 68068 5472 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(二) 冨士月子 吉野夫二郎 68068 5473 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(三) 冨士月子 吉野夫二郎 68069 5474 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(四) 冨士月子 吉野夫二郎 68069 5475 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(五) 冨士月子 吉野夫二郎 68070 5476 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(六) 冨士月子 吉野夫二郎 68070 5477 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(七) 冨士月子 吉野夫二郎 68071 5478 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
八の日に哭く(八) 冨士月子 吉野夫二郎 68071 5479 1942. 浪花節 軍事保護院推薦 浪曲向上会 日本蓄音器レコード文化協会撰定
親恋い獅子(一) 三門博 藤井哲原作 68072 5372 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(二) 三門博 藤井哲原作 68072 5373 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(三) 三門博 藤井哲原作 68073 5374 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
母恋い獅子(四) 三門博 藤井哲原作 68073 5375 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(五) 三門博 藤井哲原作 68074 5376 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(六) 三門博 藤井哲原作 68074 5377 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(七) 三門博 藤井哲原作 68075 5378 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
親恋い獅子(八) 三門博 藤井哲原作 68075 5379 1942. 浪花節 吉野夫二郎脚色
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(一) 梅原秀夫 畑貴代司 68076 5579 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(二) 梅原秀夫 畑貴代司 68076 5580 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(三) 梅原秀夫 畑貴代司 68077 5581 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(四) 梅原秀夫 畑貴代司 68077 5582 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(五) 梅原秀夫 畑貴代司 68078 5583 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(六) 梅原秀夫 畑貴代司 68078 5584 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(七) 梅原秀夫 畑貴代司 68079 5585 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会
-ハワイ撃滅- 我奇襲に成功せり(八) 梅原秀夫 畑貴代司 68079 5586 1942. 浪曲大東亜戦争第一輯 監修 浪曲向上会・浪曲作家協会・日本蓄音機レコード文化協会

黒盤78000台

1943
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
沓掛時次郎(一) 三門博 長谷川伸原作 78001 4826 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(二) 三門博 長谷川伸原作 78001 4827 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(三) 三門博 長谷川伸原作 78002 4828 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(四) 三門博 長谷川伸原作 78002 4829 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(五) 三門博 長谷川伸原作 78003 4830 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(六) 三門博 長谷川伸原作 78003 4831 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(七) 三門博 長谷川伸原作 78004 4832 1943. 浪花節 畑貴代司脚色
沓掛時次郎(八) 三門博 長谷川伸原作 78004 4833 1943. 浪花節 畑貴代司脚色

赤盤12000台

1936
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ヴォルガの船唄 下八川圭祐 ピアノ伴奏 多部三郎 12001 143 1937. 尺八
蚤の歌 下八川圭祐 ピアノ伴奏 多部三郎 ムソルグスキー 12001 144 1937. 尺八

赤盤32000台

1939年
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
新さらし(一)(二) 筝及唄 今井慶松 三絃 山勢松韻 32001 1939.03 箏曲
新さらし(三)(四) 筝及唄 今井慶松 三絃 山勢松韻 32002 1939.03 箏曲

赤盤59000台

1941
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
三千歳(上) 清元梅美太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅三郎 鳴物 福原百之助社中 小島二朔 清元梅吉 59008 4623 1941.06 清元小曲
三千歳(下) 清元梅美太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅三郎 鳴物 福原百之助社中 小島二朔 清元梅吉 59008 4624 1941.06 清元小曲
銃後の少女おとめ(上) 清元梅夏代 三味線 清元梅吉 ギター 清元喜久□ 鳴物 福原百之助社中 木村富子 清元梅吉 59010 4697 1941.07 清元小曲
銃後の少女おとめ(下) 清元梅夏代 三味線 清元梅吉 ギター 清元喜久□ 鳴物 福原百之助社中 木村富子 清元梅吉 59010 4698 1941.07 清元小曲

赤盤62000台

1942
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
鶴之巣籠 第二十世 一朝軒 62001 1942.01 尺八
島の千歳(一)(二) 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和八 小鼓 堅田喜三久 62002 1942.03臨 長唄
島の千歳(三)(四) 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和八 小鼓 堅田喜三久 62003 1942.03 長唄
島の千歳(五)(六) 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和八 小鼓 堅田喜三久 62003 1942.03 長唄

赤盤69000台

1942
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
勧進帳(読上・問答入)(一) 芳村伊四郎 杵屋東十郎 冨士田吉四郎 芳村伊千十郎 三味線 杵屋栄蔵・杵屋栄次郎・芳村栄四郎 上調子 杵屋和八 鳴物 望月太左衛門社中 62001 5049 1942. 長唄
勧進帳(読上・問答入)(二) 芳村伊四郎 杵屋東十郎 冨士田吉四郎 芳村伊千十郎 三味線 杵屋栄蔵・杵屋栄次郎・芳村栄四郎 上調子 杵屋和八 鳴物 望月太左衛門社中 62001 5050 1942. 長唄

11500

童謡8インチ
 
曲名 実演 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
金太郎おどり 河村順子 キング管弦楽団 平埜甲作 河村直則 11506-1 S-547 1937 童謡
汽車ゴッコ 小坂勝也 木村百合子 キング管弦楽団 伊藤広 長妻完至 11506-1 S-544 1937 童謡 オドリ付
花まつり 河村順子 キング管弦楽団 武内俊子 河村直則 11506-2 S-613 1937 童謡 オドリ付
おねむり人形 木村百合子 キング管弦楽団 西岡水朗 長妻完至 11506-2 S-628 1937 童謡 オドリ付
桃太郎さんのハイキング 河村順子 キング管弦楽団 大橋恂 河村直則 11509-1 S-799 1937 童謡 オドリ付
ポンポンピアノ 木村百合子 キング管弦楽団 水谷まさる 長妻完至 篠原正雄 11509-1 S-921 1937 童謡 オドリ付
七夕さま 河村順子 キング管弦楽団 大橋恂 河村直則 11509-2 S-867 1937 童謡 オドリ付
てるてる坊主 高城日出子 キング管弦楽団 宮本旅人 定方雄吉 河村直則 11509-2 S-478 1937 童謡 オドリ付

21500

童謡8インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
空の勇士 河村順子 キング管弦楽団 坂口淳 河村直則 21503-1 S-1199 1937.12 童謡
兄さんバンザイ 小坂勝也 キング管弦楽団 西岡水朗 長妻完至 杉山長谷雄 21503-1 S-1360 1937.12 童謡
ナンダッタッケナ 河村順子 キング管弦楽団 武田雪夫 河村直則 21503-2 S-918 1937.12 童謡
鳩モ海コエ 鈴木安江 キング管弦楽団 樋口義重 小股ひさし 田村しげる 21503-2 S-1502 1937.12 童謡
山彦来い 小坂勝也 キング管弦楽団 浅沼哲 長妻完至 21507-1 1938.04 童謡
踏切おじさん 鈴木安江 キング管弦楽団 松坂直美 山本雅之 篠原正雄 21507-1 1938.04 童謡
アイウエオ山 河村順子 キング管弦楽団 武内俊子 河村直則 21507-2 1938.04 童謡
チュンチュン・スズメ 高城日出子 キング管弦楽団 友田三郎 山口保治 河村直則 21507-2 1938.04 童謡
キューピーチャン 永井智英子 キング管弦楽団 松村又一 長妻完至 21519-2 S-2310 1938 童謡
お猿とラッキョウ 木村百合子 キング管弦楽団 宮本旅人 長妻完至 長妻完至 21519-2 S-2210 1938 童謡

31500

童謡8インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
オサルノオドリ 河村順子 キング管弦楽団 大橋恂 河村光陽 河村光陽 31501-1 1939.01 童謡
ウサギバンザイ 小澤美枝子 キング管弦楽団 武内俊子 仲勇吉 山本雅之 31501-1 1939.01 童謡
キタキタ兵隊サン 高城日出子 キング管弦楽団 林柳波 河村光陽 河村光陽 31501-2 1939.01 童謡
事変カゾエウタ 小坂勝也 木村百合子 キング管弦楽団 杉戸謙 長妻完至 長妻完至 31501-2 1939.01 童謡

51500

童謡8インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
トントン板橋イタバシ 剣持恵子 キング管弦楽団 山北しげり 丹生健夫 丹生健夫 51506-1 S-3869 1940 童謡
土人ドジンノオマツリ 秋田喜美子 キング管弦楽団 玉木登美夫 山本雅之 山本雅之 51506-1 S-4474 1940 童謡

戦後A

童謡8インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
かにさんの床屋 澤田悦子 キングオーケストラ 坂口淳 山本雅之 A7-1 S7125 童謡
そよ風ホーイ 佐藤恵子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 高山敏章 弘田龍太郎 A7-1 S7278 童謡
三日月船頭さん 池田和子 キングオーケストラ 西岡水朗 山本雅之 A7-2 S7280 童謡
小鳥のダンス 田口幸子 金の鈴合唱団 キングオーケストラ 坂口淳 長谷川堅二 A7-2 S7313 童謡
よっといで 小谷和子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 正善達三 島田逸平 A10-1 S7524 童謡
グットバイ 河村順子 キングオーケストラ 佐藤義美 河村光陽 A10-1 S0964 童謡
印度の王様 梁島章子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 野口家嗣 江口夜詩 A10-2 S7592 童謡
石けりホイ 上山隆 キングオーケストラ 樺沢友佳 丹生健夫 A10-2 S7508 童謡
お肩をタントン 西野富子 キングオーケストラ 山上武夫 本多鉄麿 A12-2 S5011 童謡 オドリ付
さよなら街角 竹田教子 キングオーケストラ 高山敏章 丹生健夫 山本雅之 A12-2 S7410 童謡 オドリ付
文福茶釜 河村順子 キングオーケストラ 大村主計 河村光陽 A21-1 S1005 童謡 おどり付
角兵衛獅子 鈴木安江 キングオーケストラ 山村耕二 山本雅之 篠原正雄 A21-1 S1005 童謡 おどり付
こなゆきこゆき 小川ムツ子 キングオーケストラ 山崎喜八郎 中田紳一郎 山本雅之 A39-1 1953.01 童謡
お日さまポカポカ 小川ムツ子 キングオーケストラ 夢虹二 丹生健夫 A39-1 1953.01 童謡
夢のお船 持田ヨシ子 キングオーケストラ 五十嵐まさ路 緑川映二 A39-2 1953.01 童謡
夜まわり五郎助 藤原節子 キングオーケストラ 夢虹二 長谷川堅二 A39-2 1953.01 童謡
おんなじね 石井玲子 高木淑子 キングオーケストラ 尾形真吾 赤城ゆたか 篠原正雄 A54-2 S10037 童謡
あめこんこおうま 岡山ルミ子 キングオーケストラ 山崎喜八郎尾形真吾 緑川映二 A54-2 S9814 童謡

キング花レコード

童謡8インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ちゅうりっぷ 高松りみ子 キング小鳩会 キングオーケストラ 小町昭 花83 S-145 1957 童謡 文部省唱歌 おどりつき 幼児・低学年用
はとぽっぽ 岡山ルミ子 キングオーケストラ 山本雅之 花83 S-10551 1957 童謡 文部省唱歌 おどりつき 幼児・低学年用
すずめのおやど 小川貴代乃 キング小鳩会 キングオーケストラ 小町昭 花84 S-146 1957 童謡 外国旭 おどりつき 幼児・低学年用
ちょうちょ 高木淑子 キング小鳩会 キングオーケストラ 山本雅之 花84 S-142 1957 童謡 外国旭 おどりつき 幼児・低学年用

戦後AC-10000

童謡10インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
子供の四季 キング児童合唱団 キングオーケストラ 風間康男 丹生健夫 AC-10085 1952.09臨 童謡
さくら貝 河村順子 キングオーケストラ 佐藤惣之助 河村光陽 AC-10085 1952.09臨 童謡
かにのおやこ 三枝麗子 近藤圭子 キングシスターズ キング児童合唱団 キングオーケストラ かいづみつえ 山本雅之 AC-10086 1952.09 世界民話童謡 イソップ
えのきのぼうし 藤本昭 田口幸子 金の鈴合唱団 キングオーケストラ かいづみつえ 長谷川堅二 AC-10086 1952.09 世界民話童謡 日本つれづれ草
アラビアの水売り 持田ヨシ子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 夢虹二 山本雅之 AC-10087 1952.09 世界風俗童謡
牧場をさして 小谷和子 長谷川新一 キング児童合唱団 キングオーケストラ 夢虹二 山本雅之 AC-10087 1952.09 世界風俗童謡 スイス
唐獅子人形の夢 小谷和子 キングシスターズ 東京ヴォーカルアンサンブル キングオーケストラ 小林純一 緑川映二 篠原正雄 AC-10088 1952.09 バレエ童謡
越天楽 東京少年合唱隊 ピアノ 山本佳代子 長谷川新一指揮 AC-10103 1953.01
幻の馬 北野修治 キング児童合唱団 キングオーケストラ 長田恒雄 島耕二 大森盛太郎 AC-10212 10854 1957. 大映総天然色映画「幻の馬」主題歌 ふりつき
親子馬 渡辺典子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 長田恒雄 島耕二 大森盛太郎 AC-10212 10855 1957. 大映総天然色映画「幻の馬」主題歌 ふりつき
少年猿飛佐助 北野修治 キングほおずき会 キングオーケストラ 沢田賢二 小林如 飯田三郎 AC-10326 K.394 1957. NCB連続放送劇主題歌 中・高学年向 おどりつき
昔の子供 北野修治 小鳩会 キングオーケストラ 大塚まさを 渡辺茂 AC-10326 K.562B 1957. 童謡 おどりつき
こども船うた 近藤よし子 キング子鳩会 キングオーケストラ 加藤省吾 三橋美智也 山口俊郎 AC-10348 K.1104 1958 子供民謡 低・中学年向 おどりつき
燈台ぴっかりこ 近藤よし子 キング子鳩会 キングオーケストラ 加藤省吾 クワバラテツロー 上野正雄 AC-10348 K.821 1958 子供民謡 低・中学年向 おどりつき

戦後AC-20000

童謡二種10インチ
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
おしゃれなからす 渡辺典子 青木弘子 佐藤多恵子 佐藤実千代 キング児童合唱団 キングオーケストラ 塚本章子作詞 堀江貞一 立野勇構成 AC-20060 12031-2 1957. 舞踊劇 イソップ童話より 幼児向
ゆりかごのうた 井口小夜子 北野修治 東京児童歌劇団 キングオーケストラ 斎田喬 クワバラ・テツロー AC-20060 12043 1957. 舞踊劇 ふりつき 幼児向

戦後C

標準盤
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
上海の花売り娘 岡晴夫 キング管弦楽団 川俣栄一 上原げんと 上原げんと 72 3003 1946.03 流行歌
想い出のパレホ 松山映子 キング管弦楽団 宮本旅人 島田逸平 島田逸平 72 3003 1946.03 流行歌
幾山河 林伊佐緒 横山郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 島田逸平 92 4291 1946.03 主題歌 婦人倶楽部連載・大映映画「幾山河」
純情の窓 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 多紀英二 92 4292 1946.03 主題歌 婦人倶楽部連載・大映映画「幾山河」
ニュー・トオキョー・ソング 岡晴夫 キング管弦楽団 清水七郎 上原げんと 93 6378 1946.04 歌謡曲
春の口笛 横山郁子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 93 6341 1946.04 歌謡曲
ジープは走る 鈴村一郎 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 113 6379 1946.04 歌謡曲
紅薔薇の歌 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 林伊佐緒 113 959 1946.04 歌謡曲
英語でうたへば 中根庸子 富士童謡倶楽部 キング管弦楽団 山野三郎 河村光陽 114 6380 1946. 童謡 賀来琢磨振付
アの字であいたよ 中根庸子 富士童謡倶楽部 キング管弦楽団 山野三郎 河村光陽 114 6380 1946. 童謡
印度の村より 永田絃次郎(コーラス入) キング管弦楽団 妹尾幸陽訳詞 リューランス 杉山長谷雄 118 571 1946.06 独唱
ミネトンカの湖畔 長門美保 中央交響楽団 妹尾幸陽訳詞 リューランス 杉山長谷雄 118 456 1946.06 独唱
木曽節ボレロ 林伊佐緒 キング・コーラス団 キング・ジャズ・バンド 松村又一 島田逸平 119 700 1946.11 ジャズソング ボレロ
南海の夢 松島詩子 キング・ジャズ・バンド 松坂直美 島田逸平 119 331 1946.11 ジャズソング フォックス・トロット
伊豆は招く 志摩光一 キング管弦楽団 高橋掬太郎 八洲秀章 飯田三郎 122 6386 1946.11 歌謡曲
ほんとにほんとに 徳太郎 キング管弦楽団 矢野亮 島田逸平 122 6422 1946.11 歌謡曲
東京の花売娘 岡晴夫 キング管弦楽団 佐々詞生 上原げんと 123 6395 1946.06 歌謡曲
薔薇はわが想い 都能子 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 123 6419 1946.06 歌謡曲
ふりそで人形 中根庸子 キング管弦楽団 山野三郎 河村光陽 124 6384 1946.06 童謡 賀来琢磨振付
たぬくん・うさくん 仲よし合唱団 キング管弦楽団 清水洋一郎 山本雅之 124 6384 1946.06 童謡 賀来琢磨振付
朝顔ながし 三門順子 キングオーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 128 5003 1946.06 舞踊歌謡曲
お光島田 豆太 キングオーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 128 5004 1946.06 舞踊歌謡曲
女性の戦い 林伊佐緒 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 131 2873 1946.06 主題歌 婦人クラブ連載・松竹映画「女性の戦い」
なほみの唄 松島詩子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 細川潤一 細川潤一 131 2874 1946.06 主題歌 婦人クラブ連載・松竹映画「女性の戦い」
あの頃は 三門順子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 132 814 1946.06 歌謡曲
夢でもいいから 三浦房子 キング管弦楽団 小沼宏 島田逸平 132 944 1946.06 歌謡曲
港シャンソン 岡晴夫 キング管弦楽団 内田つとむ 上原げんと 136 3188 1946.06 歌謡曲
港は近いよ 松島詩子 キング管弦楽団 松坂直美 島田逸平 136 817 1946.06 歌謡曲
広東の花売り娘 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 137 3447 1946.06 歌謡曲
黒き薔薇 松島詩子 キング管弦楽団 熱田房夫 佐藤長助 佐藤長助 137 3161 1946.06 歌謡曲
南京の花売娘 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 139 3355 1946.06 歌謡曲
南京の踊り子 松島詩子 キング管弦楽団 時雨音羽 細川潤一 139 4113 1946.06 歌謡曲
上海航路 林伊佐緒 三浦房子 キング管弦楽団 佐藤惣之助 田村しげる 142 39 1947.09 歌謡曲
パラオ恋しや 岡晴夫 キング管弦楽団 森地一夫 上原げんと 142 4637 1947.09 歌謡曲
美しの珊瑚島 林伊佐緒 キング管弦楽団 矢野亮 林伊佐緒 143 6387 1947.05 歌謡曲
君を想いて今宵も 松島詩子 キング管弦楽団 清水七郎 細川潤一 143 6393 1947.05 歌謡曲
浅間日ぐれて 三門順子 キング管弦楽団 松坂直美 山下吾郎 144 426 1947.05 歌謡曲
吉五郎時雨 三門博 キング管弦楽団 畑喜代司 飯田三郎 144 5685 1947.05 歌謡曲
花の広東航路 岡晴夫 キング管弦楽団 佐藤惣之助 上原げんと 146 4688 1946.06 歌謡曲
長崎シャンソン 樋口静雄 キング管弦楽団 内田つとむ 上原げんと 146 3965 1946.06 歌謡曲
ヘイワ・オンド 林伊佐緒 岡晴夫 徳太郎 都能子 キング合唱団 キング管弦楽団 山野三郎 細川潤一 篠原正雄 150 6453 1946.07 新作盆おどり 曹洞宗社会部制定 賀来琢磨振付
アオゾラ・オンド 宮城しのぶ 新田八郎 キング合唱団 キング管弦楽団 清水操六 大村能章 150 6454 1946.07 歌謡曲
愛の雷雨 島村弘治 都能子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 鈴木哲夫 152 6469 1946.11 主題歌 大映映画「雷雨」
涙の夜曲 井口小夜子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 鈴木哲夫 152 6470 1946.11 主題歌 大映映画「雷雨」
紺屋高尾(一) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 153 6482 1947.08 浪花節
紺屋高尾(二) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 153 6483 1947.08 浪花節
紺屋高尾(三) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 154 6484 1947.08 浪花節
紺屋高尾(四) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 154 6485 1947.08 浪花節
紺屋高尾(五) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 155 6486 1947.08 浪花節
紺屋高尾(六) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 155 6487 1947.08 浪花節
紺屋高尾(七) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 156 6488 1947.08 浪花節
紺屋高尾(八) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 鈴木啓之 156 6489 1947.08 浪花節
お嬢様お手を 都能子 桜井健二 キング管弦楽団 熱田房夫 上原げんと 158 6501 1946.11 主題歌 大映映画「お嬢様お手を」
ワンツウ・ソング 岡晴夫 宮城しのぶ 都能子 小西信義 清水操六 鈴木哲夫 158 6502 1946.10 主題歌 大映映画「お嬢様お手を」
娘鳥追ひ 三門順子 南條歌美 大村能章 159 6476 1946.10 舞踊歌謡
お夏清十郎 志摩光一 南條歌美 大村能章 159 6479 1946.10 舞踊歌謡
母の歌 志摩光一 キング管弦楽団 南條歌美 八洲秀章 細川潤一 163 6508 1946.11 歌謡曲
嘆きの小窓 宮城しのぶ キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 163 6491 1946.11 歌謡曲
青春のパラダイス 岡晴夫 キング管弦楽団 吉川静夫 福島正二 164 6492 1946.11 歌謡曲
花咲く垣根の小径 都能子 キング管弦楽団 矢野亮 上原げんと 164 6512 1946.11 歌謡曲
啼くな小鳩よ 岡晴夫 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 166 6530 1947.01 歌謡曲
霧の降る夜は 松島詩子 キング管弦楽団 矢野亮 飯田三郎 166 6528 1947.01 歌謡曲
新版唄入り観音経(一) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 172 4818 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(二) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 172 4819 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(三) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 173 4820 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(四) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 173 4821 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(五) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 174 4822 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(六) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 174 4823 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(七) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 175 4824 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
新版唄入り観音経(六) 三門博 曲師 鈴木リウ子 畑喜代司 175 4825 1947.01 浪花節 吉五郎地蔵の由来発端
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(一) 三門博 畑喜代司 194 4778 1947.02 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(二) 三門博 畑喜代司 194 4779 1947.02 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(三) 三門博 畑喜代司 195 4780 1947.02 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(四) 三門博 畑喜代司 195 4781 1947.09 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(五) 三門博 畑喜代司 196 4782 1947.09 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(六) 三門博 畑喜代司 196 4783 1947.09 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(七) 三門博 畑喜代司 197 4784 1947.02 浪曲
唄入観音経 -吉五郎地蔵の由来発端-後篇(八) 三門博 畑喜代司 197 4785 1947.02 浪曲
四季の京 作栄 200 5237-1 1947.03 琴伴奏端唄
鶴の声 作栄 200 52391 1947.03 琴伴奏端唄
さくら音頭 岡晴夫 三門順子 キング合唱団 キング管弦楽団 藤瀬雅夫 大村能章 篠原正雄 210 6606 1947.04 読売新聞社選定 花柳徳兵衛振付
さくらスウィング 小西信義 都能子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 210 6607 1947.04 歌謡曲
黄昏の街 島村弘二 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 211 6457B 1947.05 歌謡曲
ただそれだけよ 久米夏子 キング管弦楽団 清水操六 上原げんと 211 6611 1947.05 歌謡曲
二人で歌えば 林伊佐緒 キング管弦楽団 鈴木遙 林伊佐緒 216 6618 1947.05 歌謡曲
あの夜君なくば 折原哲子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 八洲秀章 飯田三郎 216 6620 1947.05 歌謡曲
Donauwellen-Walzer ドナウ河の漣 Mitglieder des Berliner Philharmoniker Orchesters I.Ivanovici 220 18216 1947.06 TELLEFUNKEN
Ballsirenen-Walzer メリーウィドウワルツ Lajos Kiss mit Orchester Franz Lehar 220 18709 1947.06 TELLEFUNKEN aus der Operette:Die lustige Witwe
それでいいのよ 三門順子 キング管弦楽団 矢野亮 細川潤一 223 6397 1947.06 歌謡曲
港に赤い灯がともる 岡晴夫 キング管弦楽団 矢野亮 八洲秀章 飯田三郎 223 6373 1947.06 歌謡曲
銀ぶらソング 鈴村一郎 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 224 6624 1947.06 歌謡曲
夢は空から 宮城しのぶ キング管弦楽団 吉川静飛鳥井芳郎 山口俊郎 224 6602 1947.06 歌謡曲
雨の舗道 林伊佐緒 キング管弦楽団 矢野亮 林伊佐緒 228 6626B 1947.06 歌謡曲
青いオーム 都能子 キング管弦楽団 矢野亮 林伊佐緒 228 6628B 1947.06 歌謡曲
ジャワの船唄 林伊佐緒 キング管弦楽団 和田隆夫 山口俊郎 山口俊郎 229 6637 1947.07 歌謡曲
雨の夜の並木路 都能子 キング管弦楽団 坂口淳 林伊佐緒 林伊佐緒 229 6640 1947.07 歌謡曲
祇園絵日傘 三門順子 キングオーケストラ 林柳波 大村能章 233 730A 1947.08 舞踊小唄
菖蒲流し 新橋みどり キングオーケストラ 佐藤惣之助 大村能章 233 717 1947.08 舞踊小唄
街のアコーディオン 林伊佐緒 キング管弦楽団 矢野亮 上原げんと 242 4187 1947.08 歌謡曲 白桃⑧
東京の踊り子 都能子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 山口俊郎 242 6681 1947.08 歌謡曲 白桃⑧
港シャンソン キングスイングバンド 上原げんと 林伊佐緒 244 6660 1947.08 軽音楽 タンゴ
啼くな小鳩よ キングスイングバンド 飯田三郎 林伊佐緒 244 6661 1947.08 軽音楽 フォックストロット
港雨降れば 岡晴夫 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 247 6703 1947.09 歌謡曲
わたしの気持 小夜宮孝子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 山口俊郎 247 6688 1947.09 歌謡曲
東京シャンソン 岡晴夫 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと C260 6724 1947.10 歌謡曲 スロートロット
薄紅の月 小夜宮孝子 キング管弦楽団 吉川静夫 飯田三郎 C260 6723 1947.10 歌謡曲 ブルース
二度と呼ぶまい 岡晴夫 キング管弦楽団 高橋掬太郎 上原げんと 269 6753 1947.12 歌謡曲
せつないブギウギ 小夜宮孝子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 島田逸平 269 6754 1947.12 歌謡曲
男の涙 岡晴夫 キング管弦楽団 高橋掬太郎 細川潤一 272 6752 1947.12 歌謡曲
恋のトランプ 小夜宮孝子 キング管弦楽団 南條歌美 大村能章 272 6749 1947.12 歌謡曲
純情の港 立花ひろし キング管弦楽団 松村又一 島口駒夫 C275 18043 1947.12 歌謡曲
馬蓮花の歌 横山郁子 キング管弦楽団 宮本旅人 島田逸平 C275 3777 1947.12 歌謡曲
マドロス気質 立花ひろし キング管弦楽団 松村又一 飯田三郎 C276 17958 1947.12 歌謡曲
紅薔薇の歌 松島詩子 キング管弦楽団 坂口淳 林伊佐緒 C276 959 1947.12 歌謡曲
おしどり笠 小畑実 キング管弦楽団 高橋掬太郎 大村能章 298 6789 1947.12 主題歌 大映映画「おしどり笠」
浮名道中 宮城しのぶ キング管弦楽団 三味線 豊吉 高橋掬太郎 大村能章 298 6790 1947.12 主題歌 大映映画「おしどり笠」
流転子守唄 塩まさる キング管弦楽団 吉川静夫 細川潤一 319 6768 1948.03 歌謡曲
雨になりそうね 三門順子 キング管弦楽団 山本逸郎 上原げんと 319 6738 1948.03 歌謡曲
別れのタンゴ 川路公恵 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 320 6818-B 1948.03 映画主題歌 大映映画「夜の門」
相呼ぶ窓 島村弘二 キング管弦楽団 高橋掬太郎 上原げんと 320 6819-B 1948.03 映画主題歌 大映映画「夜の門」
別れの夜 小畑実 キング管弦楽団 高橋掬太郎 江口夜詩 322 6772 1948.04 歌謡曲
枕ぬらして 照菊 キング管弦楽団 吉川静夫 細川潤一 322 6784 1948.04 歌謡曲
弥太郎笠(一) 三門博 畑喜代司 324 2103 1948.04 浪花節
弥太郎笠(二) 三門博 畑喜代司 324 2104 1948.04 浪花節
弥太郎笠(三) 三門博 畑喜代司 325 2105 1948.04 浪花節
弥太郎笠(四) 三門博 畑喜代司 325 2106 1948.04 浪花節
涙の小鳩 岡晴夫 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 333 6794 1948.05 歌謡曲
椿咲く頃 横山郁子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 333 6547 1948.05 歌謡曲
サーカス娘 小畑実 キング管弦楽団 坂口淳 島田逸平 飯田三郎 334 6817 1948.06 歌謡曲
港の窓で 小夜宮孝子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 江口夜詩 334 6756 1948.06 歌謡曲
星をみつめて 小畑実 宮野信子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 343 6870 1948.06 歌謡曲
夜の薔薇 宮野信子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 343 6846 1948.06 歌謡曲
浅草シャンソン 小畑実 キング管弦楽団 高橋掬太郎 上原げんと 345 6880 1948.06 歌謡曲
浅草柳音頭 津村謙 浅草吉奴 合唱 浅草芸妓連 キング管弦楽団 三味線 秀夫・小友 高橋掬太郎 大村能章と 345 6879 1948.06 歌謡曲
月見草の花 中根康子 キングオーケストラ 山川清作 山本雅之 350 6730 1948.06 童謡
ひまわり時計 松本和子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 坂口淳 山本雅之 350 6721 1948.06 童謡
流れの旅路 津村謙 キング管弦楽団 吉川静夫 上原げんと 352 6843 1948.07 歌謡曲 赤金⑤/青金⑤
想い出の丘 松島詩子 キング管弦楽団 飛鳥井芳朗 飯田三郎 352 6841 1948.07 歌謡曲 赤金⑤/青金⑤
二人で見る星 林伊佐緒 都能子 キング管弦楽団 矢野亮 林伊佐緒 353 6866 1948.07 歌謡曲
恋とはこんなものかしら 都能子 キング管弦楽団 矢野亮 林伊佐緒 353 6888 1948.07 歌謡曲
夜の裏町 塩まさる キング管弦楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 362 6875 1948.08 歌謡曲 黒金
逢いましょ明日も 横山郁子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 大村能章 362 6803 1948.08 歌謡曲 黒金
夜のビギン 都能子 キング管弦楽団 和田隆夫 林伊佐緒 363 6890 1948.08 歌謡曲
アロハ・オエ 林伊佐緒 キング管弦楽団 松村又一 永田哲夫 363 1104 1948.08 歌謡曲
男一匹の歌 岡晴夫 キングオーケストラ 夢虹二 佐藤長助 364 7056
3195
1948.08 歌謡曲
博多恋しや 三門順子 キングオーケストラ 吉川静夫 細川潤一 364 8919 1948.08 歌謡曲
オコサ節 楠美武蔵 斎藤修一 新岡芳造 三味線 長谷川竹太郎 372 6953 1948.09 津軽民謡
津軽小原節 楠美武蔵 三味線 長谷川竹太郎 372 6954 1948.09 津軽民謡
あこがれのハワイ航路 岡晴夫 キング管絃楽団 石本美由起 江口夜詩 385 7005 1949.01 歌謡曲
波止場シャンソン 岡晴夫 キング管絃楽団 内田つとむ 上原げんと 385 7009 1949.01 歌謡曲
小判鮫の歌 小畑実 キング管弦楽団 高橋掬太郎 大村能章 386 7025 1948.10 信演技座プロダクション第一回作品長谷川一夫主演「小判鮫」主題歌
お七かんざし 三門順子 キング管弦楽団 高橋掬太郎 大村能章 386 7026 1948.10 信演技座プロダクション第一回作品長谷川一夫主演「小判鮫」主題歌
黒雲街道の歌 津村謙 キング管絃楽団 高橋掬太郎 大村能章 395 7073 1949.01 大映映画「黒雲街道」主題歌赤金⑤
あやつり道中 小畑実 宮城しのぶ キング管絃楽団 高橋掬太郎 大村能章 395 7074 1949.01 大映映画「黒雲街道」主題歌赤金⑤
心の小鳩 岡晴夫 キング管絃楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 401 7057 1949.01 歌謡曲 黒金⑤
涙で祈れば 川路公恵 キング管絃楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 401 7079 1949.01 歌謡曲 黒金⑤
遊侠の群れ 小畑実 キング管絃楽団 高橋掬太郎 利根一郎 414 7100 1949.02 松竹映画主題歌 赤金
後追い笠 津村謙 照菊 キング管絃楽団 高橋掬太郎 細川潤一 414 7119 1949.02 赤金 松竹映画「遊侠の群れ」主題歌
港ヨコハマ花売娘 岡晴夫 キング管絃楽団 矢野亮 上原げんと 417 7088 1949.02 歌謡曲
歎きの花園 宮野信子 キング管絃楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 417 6936 1949.02 歌謡曲
花散る町 林伊佐緒 キング管絃楽団 佐藤惣之助 島田逸平 島田逸平 418 3985 1949.05 歌謡曲
燈台エレヂー 川路公恵 キング管絃楽団 松村又一 島田逸平 島田逸平 418 7020 1949.05 歌謡曲
街の波止場 岡晴夫 キング管絃楽団 吉川静夫 上原げんと 432 7088 1949.05 歌謡曲
ぎやまん物語 小夜宮孝子 キング管絃楽団 東條寿三郎 上原げんと 432 6995B 1949.05 歌謡曲
アカシヤ娘 津村謙 キング管絃楽団 矢野亮 江口夜詩 444 7183 1949.09 歌謡曲
あなたと別れて 橘美江 キング管絃楽団 松坂直美 上原げんと 444 7101 1949.09 歌謡曲
薔薇を召しませ 小畑実 キング管絃楽団 石本美由起 上原げんと 449 7180B 1949.09 歌謡曲
恋のクーニャン 川路公恵 キング管絃楽団 香川英夫 飯田三郎 449 7179B 1949.09 歌謡曲
グッドバイ東京 岡晴夫 キング管絃楽団 石本美由起 江口夜詩 451 7154 1949.09 歌謡曲
三本マストの旅の船 田中静子 キング管絃楽団 石本美由起 江口夜詩 451 7192 1949.09 歌謡曲
のど自慢愛唱曲集(一) 天池真佐雄 天池真佐雄 467 7308 1949.09 ピアノ変奏曲 青春のパラダイス・心の小鳩・長崎のザボン売り
のど自慢愛唱曲集(二) 天池真佐雄 天池真佐雄 467 7309 1949.09 ピアノ変奏曲 流れの旅路・啼くな小鳩よ・あこがれのハワイ航路
平次八百八町の唄 小畑実 キング管絃楽団 高橋掬太郎 利根一郎 471 7367 1949.08 新東宝・新演技座提携映画「平次八百八町」主題歌
浮名草紙 朱丘多恵子 キング管絃楽団 高橋掬太郎 大村能章 471 7366 1949.08 新東宝・新演技座提携映画「平次八百八町」主題歌
霧の上海 津村謙 キングオーケストラ 佐伯尚史 島田逸平 475 1949. 歌謡曲
バラよ何故赤い 松島詩子 キングオーケストラ 内田つとむ 和田健 475 7326 1949. 歌謡曲
白虎の歌 小畑実 キング管弦団 高橋掬太郎 細川潤一 484 7322 1949.06 主題歌 連合映画作家協会作品「白虎」
薄月夜 宮野信子 キング管弦団 高橋掬太郎 大村能章 484 7332 1949.06 主題歌 連合映画作家協会作品「白虎」
男の涙 岡晴夫 キング管絃楽団 高橋掬太郎 上原げんと C-488 7393B 1949.09 新東宝映画「男の涙」主題歌 写真
涙の小花 岡晴夫 キング管絃楽団 高橋掬太郎 上原げんと C-488 7394A 1949.09 新東宝映画「男の涙」主題歌 写真
旅笠街道 岡晴夫 キング管絃楽団 高橋掬太郎 大村能章 493 7263 1949.09 歌謡曲
浜町河岸 津村謙 キング管絃楽団 高橋掬太郎 細川潤一 493 7214 1949.09 歌謡曲
愛染草 林伊佐緒 キング管絃楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 C497 7445 1949.09 大映映画「愛染草」主題歌 黒黄⑤
かりそめの恋 三條町子 キング管絃楽団 高橋掬太郎 飯田三郎 C497 7446C 1949.09 大映映画「愛染草」主題歌 黒黄⑤
伊那節 照菊 三味線 豊吉・太美 お囃子 玉藻会 C503 7403 1949.09 俚謡 黒黄⑤
安来節 豆太 キング管弦楽団 山口俊郎 C503 7423 1949.09 俚謡 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(一) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C506 5631 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(二) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C506 5632 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(三) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C507 5633 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(四) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C507 5634 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(五) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C508 5635 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(六) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C508 5636 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(七) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C509 5637 1949.09 浪花節 黒黄⑤
-江戸情話- 誓いの舞姿(八) 三門博 三味線 花柳寿保 南条歌美 C509 5638 1949.09 浪花節 黒黄⑤
旅姿勘太郎 小畑実 キング管弦楽団 高橋掬太郎 細川潤一 514 6885 1949.12 流行歌
須磨夜曲 音丸 キング管弦楽団 石本美由起 上原げんと 514 7377 1949.12 流行歌
神戸博音頭 三門順子 キング合唱団 キング管弦楽団 野原正 大村能章 大村能章 521 N7495 1949.12 神戸博記念 花柳徳兵衛振付
神戸夜曲 津村謙 キング管弦楽団 河西新太郎 江口夜詩 江口夜詩 521 N7496 1949.12 神戸記念博
霧笛のブルース 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 山口俊郎 532 7006 1949.12 歌謡曲
霧笛のブルース 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 山口俊郎 532 7006 1949.12 歌謡曲
バテレン祭り 津村謙 キングオーケストラ 高橋掬太郎 島田逸平 534 7517 1950.01 歌謡曲
また逢う日まで 大国阿子 キングオーケストラ 大倉芳郎 江口夜詩 534 7497 1950.01 歌謡曲
赤城かりがね 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 利根一郎 552 7588 1950.01 歌謡曲
恋慕ながし 東海林太郎 三門順子 キングオーケストラ 矢野亮 山口俊郎 552 7589 1950.01 歌謡曲
ハルピン夜曲 東海林太郎 キングオーケストラ 矢野亮 利根一郎 564 7591B 1950.04 歌謡曲
南国の月 久保瀧江 キングオーケストラ 江口夜詩 江口夜詩 564 7599 1950.04 歌謡曲
男の人生 岡晴夫 キングオーケストラ 飛鳥井芳郎 島田逸平 574 7155 1950.04 歌謡曲
流れの花びら 三門順子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 574 7518 1950.04 歌謡曲
湖畔の灯り 松平晃 キングオーケストラ 江口夜詩 江口夜詩 C586 7590 1950.08 歌謡曲
二人だけのベランダ 小夜宮孝子 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C586 7683 1950.08 歌謡曲
大江戸船頭唄 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C594 7716B 1950.08 歌謡曲
めおと双六 照菊 キングオーケストラ 秩父重剛 利根一郎 C594 7520 1950.08 歌謡曲
男のエレジー 岡晴夫 キングオーケストラ 石本美由起 宗像宏 上原げんと C599 7814A 1950.08 太泉映画「やくざブルース」主題歌
哀恋ブルース 岡晴夫 キングオーケストラ 高橋掬太郎 上原げんと C599 7815A 1950.08 太泉映画「やくざブルース」主題歌
長崎の花売娘 岡晴夫 キングオーケストラ 松村又一 上原げんと C603 7816 1950.08 歌謡曲
オランダの夜は更けて 後藤良子 キングオーケストラ 石本美由起 上原げんと C603 7670 1950.08 歌謡曲
花籠抱いて 若原一郎 キングオーケストラ 石本美由起 上原げんと C610 7851 1950.09 歌謡曲
マツリカは白い花 宮城しのぶ キングオーケストラ 服部鋭夫 山口俊郎 C610 7858 1950.09 歌謡曲
アメリカ空路 東海林太郎 キングオーケストラ 若杉雄三郎 上原げんと C614 7358 1950.09 歌謡曲
かえらぬ君 松島詩子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C614 7339 1950.09 歌謡曲
泉のほとりに 佐藤千枝子 後藤良子 キング室内楽団 篠原正雄指揮 篠原正雄 C619 7845 1950.10 日曜学校讃美歌
のきの小雀・お星が光る 三岐麗子 佐藤千枝子 キング室内楽団 篠原正雄指揮 篠原正雄 C619 7844 1950.10 日曜学校讃美歌
陽気なカウボーイ 岡晴夫 キングオーケストラ 藤間哲郎 江口夜詩 C621 7894A 1950.10 歌謡曲
サボテン娘 伊吹まち子 キングオーケストラ 近藤春雄 江口夜詩 C621 7883 1950.10 歌謡曲
哀恋行路 岡晴夫 キングオーケストラ 石本美由起 江口夜詩 C629 7255 1951.01 歌謡曲
東京パラダイス 岡晴夫 キングオーケストラ 若杉雄三郎 飯田三郎 C629 7893 1951.01 歌謡曲
港のガスランプ 若原一郎 キングオーケストラ 服部鋭夫 林伊佐緒 C632 7882 1951.01 歌謡曲
夢のユイササ 三門順子 キングオーケストラ 森英夫 渡久地政信 C632 7929 1951.01 歌謡曲 赤金
上海スーベニヤ 津村謙 キングオーケストラ 朝倉芳美 江口夜詩 C642 7923 1951.01 歌謡曲 赤金③
港のクンパルシータ 久保瀧江 キングオーケストラ 若杉雄三郎 上原げんと 大下文夫 C642 7936 1951.01 歌謡曲 赤金③
岡晴夫愛唱歌集 -花売娘シリーズ-(上) 解説 静田錦波 構成室町京之助 C646 7987 1951.01
岡晴夫愛唱歌集 -花売娘シリーズ-(下) 解説 静田錦波 構成室町京之助 C646 7988 1951.01
君が代 キング大吹奏楽団 C649 2669 1951.01 国歌
君が代行進曲 キング大吹奏楽団 C649 2123 1951.01 吹奏楽
ランチョの娘 松島詩子 キングオーケストラ 松村又一 上原げんと 飯田三郎 G653 7996 1951.07 歌謡曲 写真
流れのジプシー 津村謙 キングオーケストラ 松村又一 江口夜詩 G653 8000 1951.07 歌謡曲 写真
雨のタンゴ 岡晴夫 キングオーケストラ 福島正二 福島正二 C660 6658 1951.07 歌謡曲 写真
船は港にいつ帰る 岡晴夫 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C660 8020 1951.07 歌謡曲 写真
国境の春 岡晴夫 キングオーケストラ 松村又一 上原げんと C674 2699B 1951.07 歌謡曲 写真
二人のパラダイス 岡晴夫 キングオーケストラ 東條寿三郎 上原げんと C674 7269 1951.07 歌謡曲 写真
明治大正 懐しのメロデー集 キングオーケストラ 山口俊郎 C680 8138 1951.07 軽音楽 美しき天然・バラの唄・金色夜叉
明治大正 懐しのメロデー集 キングオーケストラ 山口俊郎 C680 8139 1951.07 軽音楽 ハイカラ節・どんどん節・どこまでも節
こうもり 三門順子 三味線 豊文・豊小友 鳴物 福原社中 C685 8142 1951.07 端唄
奴さん 豊葉 三味線 豊文・豊小友 鳴物 福原社中 C685 8141 1951.07 端唄
あんこ可愛や キングオーケストラ 上原げんと 細川潤一 C692 8231 1951.07 軽音楽 Fox-Trot Tempo34
港の子守唄 キングオーケストラ 島田逸平 細川潤一 C692 8232 1951.07 軽音楽 Fox-Trot Tempo24
小鳩椿 岡晴夫 キングオーケストラ 宗像宏 宗像宏 C698 8251 1951.07 歌謡曲 写真
伊豆は湯の町 岡晴夫 キングオーケストラ 内田つとむ 宗像宏 C698 8252 1951.07 歌謡曲 写真
上海帰りのリル 津村謙 キングオーケストラ 東條寿三郎 渡久地政信 林伊佐緒 C699 8225 1951.07 歌謡曲 写真
君よいづこ 三條町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C699 8235-C 1951.07 歌謡曲 写真
鈴懸のタンゴ 松島詩子 キングオーケストラ 松村又一 細川潤一 C711 8196-A 19501.09 歌謡曲 写真
南の恋唄 林伊佐緒 キングオーケストラ 森英夫 大村能章 C711 8223 1951.09 歌謡曲 写真
想い出の花売娘 岡晴夫 キングオーケストラ 南としよ 上原げんと C730 3047A 1951.10 歌謡曲 写真
丁香花テイシャンホア 久保瀧江 キングオーケストラ 服部鋭夫 原賢一 山口俊郎 C730 8284 1951.10 歌謡曲 写真
リオの街角で 東海林太郎 キングオーケストラ 松村又一 細川潤一 C732 8307 1951.09 歌謡曲 写真
巴里のタピ売り 竹平光江 キングオーケストラ 東條寿三郎 林伊佐緒 C732 8162 1951.09 歌謡曲 写真
黄昏の湖畔 藤田美枝子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C748 8322A 1951.11 歌謡曲 写真
赤いマフラー 津村謙 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C748 8325B 1951.11 歌謡曲 写真
若い予備隊 若原一郎 キング男声合唱団 キングオーケストラ 高橋掬太郎 林伊佐緒 C750 8331 1951.11 行進歌
予備隊ぶし 林伊佐緒 照菊 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 杵屋定之亟・豊光 高橋掬太郎 林伊佐緒 C750 8330 1951.11 歌謡曲
東京悲歌 三條町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C754 8331 1951.12 大映映画『東京悲歌』主題歌 写真
戯れならぬ恋なれば 林伊佐緒 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C754 8332 1951.12 大映映画『東京悲歌』主題歌 写真
お駒恋姿 東海林太郎 キングオーケストラ 三味線:杵屋定之丞・杵屋定二 藤田まさと 大村能章 C758 8315 1951.12 大村能章傑作歌謡集 写真
博多小女郎浪枕 東海林太郎 キングオーケストラ 藤田まさと 大村能章 C758 8370 1951.12 大村能章傑作歌謡集 写真
真室川音頭 音丸 キングオーケストラ 三味線:豊文・豊光 高橋掬太郎 大村能章 C767 8385 1951.12 音丸民謡集 写真
新庄節 音丸 三味線:豊吉・豊光 尺八:神山天水 太鼓:畔上三山 高橋掬太郎 C767 8391 1951.12 音丸民謡集 写真
若さま侍 岡晴夫 キングオーケストラ 若杉雄三郎 江口夜詩 C768 8421 1951.12 歌謡曲 写真
若さまさすらいの北の町 岡晴夫 キングオーケストラ 吉川静夫 上原げんと C768 8745 1951.12 歌謡曲 写真
鴨緑江ぶし 音丸 三味線 豊吉・豊文 C774 8456 1951.12 音丸民謡集 写真
白頭山ぶし 音丸 三味線 豊吉・豊文 高橋掬太郎 大村能章 C774 8457 1951.12 音丸民謡集 写真
ソーラン節 浜田喜一 尺八 渡部嘉章 三味線 北川千鳥 おはやし 地元連中 C776 8346 1951.12 俚謡
おこさ節 浜田喜一 尺八 渡部嘉章 三味線 北川千鳥 おはやし 地元連中 C776 8347 1951.12 俚謡
オリンピックの歌 長門美保 畑中良輔 長門歌劇団合唱団 キングオーケストラ 山田平之 高田信一 篠原正雄 C779 8500 1951.12 日本放送協会 読売新聞社 選定 赤
オリンピックの歌 キングオーケストラ 高田信一 江口夜詩 C779 8499 1951.12 行進曲
港夜更けて 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C781 8428 1950.09 歌謡曲 写真
ヨコハマブルース 三條町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C781 8509 1950.09 歌謡曲 写真
母恋がらす 津村謙 キングオーケストラ 若杉雄三郎 渡久地政信 C785 8508 1950.09 歌謡曲 写真
とんぼ返り人生 津村謙 キングオーケストラ 高橋掬太郎 渡久地政信 C785 8507 1950.09 歌謡曲 写真
マルーシャ可愛いや 津村謙 キングオーケストラ 松村又一 渡久地政信 C797 8518 1950.09 歌謡曲 写真
ユーナの花咲けば 双見真沙子 キングオーケストラ 森英夫 江口夜詩 C797 8548 1950.09 歌謡曲 写真
赤いポストの街角 津村謙 キングオーケストラ 高橋掬太郎 渡久地政信 C801 8430 1952.05 歌謡曲 写真
私は銀座リル 三條町子 キングオーケストラ 松村又一 渡久地政信 C801 8636 1952.05 歌謡曲 写真
幌馬車はゆく 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C805 8644 1952.05 歌謡曲 写真
妻恋い子守歌 東海林太郎 キングオーケストラ 三味線杵屋定之丞 高橋掬太郎 細川潤一 C805 8648 1952.05 歌謡曲 写真
ビビディ・ボビディ・ブー 江利チエミ Livingston 音羽たかし Hoffman T.NAKANO C806 8664 1952.05 Vocal with KING Orch. 写真 DISNEY MUSIC COOPERATION
ツゥー・ヤング 江利チエミ Sylvia Dee 音羽たかし Sid Lippmen H.MASUO C806 8663 1952.05 Vocal with KING Orch. 写真 JEFFERSCN MUSIC CO., INC.
花見道成寺 三門順子 三味線 豊文・豊若 鳴物 福原社中 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C807 8613 1952.05 舞踊小唄 写真
源氏物語 三門順子 琴 米川敏子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C807 8614A 1952.05 舞踊小唄 写真
情熱のトラムペット 江利チエミ キングオーケストラ 松村又一 中野忠晴 寺岡真三 C819 8737A 1952.06 写真 大映映画「猛獣使いの少女」主題歌
サーカスの少女 江利チエミ キングオーケストラ 松村又一 飯田三郎 C819 8751A 1952.06 写真 大映映画「猛獣使いの少女」主題歌
旅の流れ星 岡晴夫 キングオーケストラ 若杉雄三郎 江口夜詩 C820 8587B 1952.06 歌謡曲 写真
恋の船乗り 岡晴夫 キングオーケストラ 松村又一 飯田三郎 C820 8588C 1952.06 歌謡曲 写真
鈴懸の小径 林伊佐緒 キングオーケストラ 服部鋭夫 林伊佐緒 C823 8616 1952.06 歌謡曲 写真
私のベニー 三條町子 キングオーケストラ 東條寿三郎 渡久地政信 C823 8578 1952.06 歌謡曲 写真
涙の母子鶴 江利チエミ キングオーケストラ 上田たかし 飯田三郎 C828 8808 1952.09臨 歌謡曲 写真 大映映画「母子鶴」の歌
ワンダフル娘 江利チエミ キングオーケストラ 上田たかし 飯田三郎 C828 8809 1952.09臨 歌謡曲 写真 大映映画「母子鶴」の歌
哀愁の波止場 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 江口夜詩 C830 1952.09 歌謡曲 写真
夜霧の黒ばら 宮城しのぶ キングオーケストラ 矢野亮 江口夜詩 C830 1952.09 歌謡曲 写真
男涙を誰が知る 林伊佐緒 キングオーケストラ 東條寿三郎 渡久地政信 C831 8729 1952.09 歌謡曲 写真
あゝ今夜も終電車 三條町子 キングオーケストラ 藤間哲郎 渡久地政信 C831 8764 1952.09 歌謡曲 写真
相馬盆唄 音丸 三味線 豊文・峯村年子 鳴物 畔上三山外 C832 1952.09 民謡
新相馬節 音丸 三味線 豊文・峯村年子 尺八 渡部嘉章 C832 1952.09 民謡
大漁唄い込み 遠島甚句 赤間森水 尺八 渡部嘉章 三味線 三橋美智也・高橋由子 C833 1952.09 俚謡
山唄 赤間森水 尺八 渡部嘉章 C833 1952.09 俚謡
秋田音頭 永沢定次 -永沢千恵子- 三味線 浅野梅若 笛 柴田源一郎 太鼓 今野昇月 鐘 畔上三山 C834 8594 1952.09 俚謡
秋田おばこ 永沢定次 三味線 浅野梅若 尺八 渡部嘉章 笛 柴田源一郎 おはやし地元連中 C834 8592 1952.09 俚謡
明烏(明烏夢泡雪)(一)(二) 岡本文弥 三味線 岡本宮染・岡本宮之助 C835 1952.09 新内
明烏(明烏夢泡雪)(三)(四) 岡本文弥 三味線 岡本宮染・岡本宮之助 C836 1952.09 新内
ラジオ体操第一 谷口均 ピアノ 丹生健夫 服部正 C837 8810 1952.09臨 国民保健体操選定委員会 郵政省簡易保険局作 日本放送協会制定
ラジオ体操第二 谷口均 ピアノ 丹生健夫 団伊玖磨 C837 8811 1952.09臨 国民保健体操選定委員会 郵政省簡易保険局作 日本放送協会制定
夜のバラード 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 C838 8834 1952.10 大映映画「二つの処女線」主題歌 写真
ルミは泣かない 三條町子 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 C838 8835 1952.10 大映映画「二つの処女線」主題歌 写真
別れの夜船 岡晴夫 キングオーケストラ 宗像宏 宗像宏 横川一夫 C839 8805 1952.10 歌謡曲 写真
流転のマドロス 岡晴夫 キングオーケストラ 宗像宏 宗像宏 横川一夫 C839 8804 1952.10 歌謡曲 写真
明日は日曜日 津村謙 大国阿子 キングオーケストラ 源氏鶏太 渡久地政信 C841 8892 1952.11 歌謡曲 写真 大映映画「明日は日曜日」主題歌
僕の月給一万円 津村謙 キングオーケストラ 源氏鶏太 渡久地政信 C841 8822 1952.11 歌謡曲 写真 大映映画「明日は日曜日」主題歌
マドロス追分 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C847 8874 1952.11 歌謡曲 写真
ハマの蝶々さん 宮城しのぶ キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C847 8846 1952.11 歌謡曲 写真
忍び傘 東海林太郎 キングオーケストラ 高木勉 細川潤一 C850 8482 1952.11 歌謡曲 写真
夢見草 東海林太郎 キングオーケストラ 高木勉 細川潤一 C850 8595 1952.11 歌謡曲 写真
お夏清十郎 キングオーケストラ 大村能章 細川潤一 C851 8858A 1952.11 軽音楽 TANGO Tempo30
野崎小唄 キングオーケストラ 大村能章 細川潤一 C851 8859A 1952.11 軽音楽 FOX-TROT Tempo44
赤いランプの終列車 春日八郎 キングオーケストラ 大倉芳郎 江口夜詩 C-856 8894 1952.12 歌謡曲
旅の踊り子 三条町子 キングオーケストラ 周東敬二 中尾正 C-856 8872 1952.12 歌謡曲
勘太郎子守唄 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C859 8897 1952.12 東映映画「忠治旅日記・逢初道中」主題歌 写真
逢初道中 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C859 8955 1952.12 東映映画「忠治旅日記・逢初道中」主題歌 写真
柳橋エレジー 岡晴夫 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-866 8940 1953.01 写真 第一テレビ映画「残灯」主題歌
花火の舞 岡晴夫 キングオーケストラ 若杉雄三郎 江口夜詩 C-866 8939 1953.01 写真 第一テレビ映画「残灯」主題歌
チェスタ・ショティシュ キングオーケストラ 篠原正雄 C-867 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 アメリカ
テネシー・ワルツ キングオーケストラ 篠原正雄 C-867 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 アメリカ
さらば友よ キング合唱団 キングオーケストラ 篠原正雄 C-868 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 閉会と送別
ビューティフル・オハイオ キングシスターズ キングオーケストラ 篠原正雄 C-868 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 アメリカ
パティケーク・ポルカ キングシスターズ キングオーケストラ 篠原正雄 C-869 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 アメリカ
ボレロ キングオーケストラ 篠原正雄 C-869 1953.01 玉置真吉監修フォークダンス第三集 スペイン=アメリカ
道頓堀の花売娘 岡晴夫 キングオーケストラ 若杉雄三郎 江口夜詩 C-870 8941 1953.01 歌謡曲 写真
胡弓を抱いて 松島詩子 キングオーケストラ 杉野大三郎 原賢一 細川潤一 C-870 8521 1953.01 歌謡曲 写真
ホーイヤ祭り 津村謙 キングオーケストラ 森英夫 江口夜詩 C-871 8789 1953.01 歌謡曲 写真
山は晴れ渡り 宮城しのぶ キングオーケストラ 山崎喜八郎 中野忠晴 寺岡真三 C-871 8962 1953.01 歌謡曲 写真
陽気な幌馬車 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 中野忠晴 寺岡真三 C-872 8931A 1953.01 歌謡曲 写真
想い出を抱きしめて 後藤良子 キングオーケストラ 松村又一 中野忠晴 寺岡真三 C-872 8837 1953.01 歌謡曲 写真
オコサ踊り 音丸 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-873 1953.01 歌謡曲
あゝあの夜から 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-873 1953.01 歌謡曲
お七恋姿 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C-874 8971 1953.01 歌謡曲 写真
一夜妻でも 尾崎幸江 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C-874 8970 1953.01 歌謡曲 写真
チエミの花売娘 江利チエミ キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-875 8993 1953.01 歌謡曲 写真
東京ワルツ 江利チエミ キングオーケストラ 江口夜詩 江口夜詩 C-875 9005 1953.01 歌謡曲 写真
森の小径の白い花 荒井恵子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 天池真佐雄 細川潤一 C-876 1953.01 ホームソング 写真
楽しい我が家 荒井恵子 キングオーケストラ 天池真佐雄 天池真佐雄 細川潤一 C-876 1953.01 ホームソング 写真
ダンスパーティーの夜 キングオーケストラ 林伊佐緒 林伊佐緒 C877 1953.01 軽音楽
私は銀座リル キングオーケストラ 渡久地政信 中尾正 C877 1953.01 軽音楽
越後獅子 キング和洋合奏団 大村能章 C-878 1953.01 和洋合奏
チャンバラ囃子 キング和洋合奏団 大村能章 C-878 1953.01 和洋合奏
土佐よさこい節 音丸 キングオーケストラ 高橋掬太郎 山口俊郎 C-879 1953.01 音丸民謡集
丹後宮津ぶし 音丸 キングオーケストラ 高橋掬太郎 山口俊郎 C-879 1953.01 音丸民謡集
船方ぶし(ソーラン唄い込み) 山田美津子 三味線 浅野梅若 C-880 1953.01 俚謡
長者の山 山田美津子 三味線 浅野梅若 C-880 1953.01 俚謡
春雨 〆香 三味線 いそ子・豊文 C-881 1953.01 端唄
大津絵 〆香 三味線 いそ子・豊文 C-881 1953.01 端唄
追分 渡部嘉章 助奏 星義次 C-881 1953.01 端唄
マロニエの並木路 松島詩子 楽団・南十字星 矢野亮 中野忠晴 佐々木豊年 C-898 9052 1953.02 歌謡曲 写真
モンマルトルの屋根の下 林伊佐緒 キングオーケストラ 東条寿三郎 飯田三郎 佐々木豊年 C-898 8873 1953.02 歌謡曲 写真
柔道の歌 林伊佐緒 キング合唱団 キングオーケストラ 古賀残星 細川潤一 C-905 9065 1953.03 歌謡曲 写真
黒帯恋慕 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-905 9072 1953.03 歌謡曲 写真
湖畔の赤い灯 近江俊郎 キングオーケストラ 東條寿三郎 渡久地政信 C-911 9124 1953.04 歌謡曲 写真
ブルー・ローンスター 近江俊郎 キングオーケストラ 東條寿三郎 吉田矢健治 C-911 9127A 1953.04 歌謡曲 写真
見返り柳 東海林太郎 キングオーケストラ 高木勉 大村能章 C-914 9126 1953.04 歌謡曲 写真
東京だんたく 音丸 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊光 高橋掬太郎 細川潤一 C-914 9165 1953.04 歌謡曲 写真
ただ一度だけ 松島詩子 原孝太郎と東京六重奏団 矢野亮 林伊佐緒 C927 8925A 1950.09 歌謡曲 写真
アラブのタピ売り 林伊佐緒 キングオーケストラ 東條寿三郎 中野忠晴 寺岡真三 C927 9192B 1950.09 歌謡曲 写真
風の弥太郎 東海林太郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-929 9212 1952.09 歌謡曲 写真
名月赤城山 東海林太郎 キングオーケストラ 矢島寵児 菊池博 C-929 9215 1952.09 歌謡曲 写真
祭礼ばやし(上) 神田囃子保存会 長谷川金太郎他 C-932 961 1953.07 囃子
祭礼ばやし(下) 神田囃子保存会 長谷川金太郎他 C-932 962 1953.07 囃子
別れの港町 津村謙 キングオーケストラ 高橋陽一 細川潤一 C-941 9259 1953.07 歌謡曲 写真
君を偲びて 音羽美子 キングオーケストラ 藤間哲郎 細川潤一 C-941 9101 1953.07 歌謡曲 写真
おしどり街道 春日八郎 キングオーケストラ 八十島達也 江口夜詩 C-942 9291 1953.07 歌謡曲 写真
咲かず散る花 双見真沙子 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-942 9257 1953.07 歌謡曲 写真
浮草小唄 東海林太郎 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-943 9153 1953.07 歌謡曲 写真
炭坑トコドン節 日本橋きみ栄 キングオーケストラ 高橋掬太郎 渡久地政信 C-943 9258 1953.07 歌謡曲 写真
忠義ざくら 三門順子 キングオーケストラ 南條歌美 細川潤一 C944 4481 1953.07 舞踊歌謡曲(詩吟入り) 写真
勤王春雨笠 三門順子 キングオーケストラ 南條歌美 大村能章 C944 4543 1953.07 舞踊歌謡曲 写真
マドロス小唄 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C947 9151B 1953.09 歌謡曲 写真
シャンコ追分 津村謙 キングオーケストラ 東條寿三郎 渡久地政信 C947 9161E 1953.09 歌謡曲 写真
浪曲マンボ 双見真沙子 キングオーケストラ 若杉雄三郎 中野忠晴 寺岡真三 C952 9296 1953.09 歌謡曲 写真
私何んだか恥しい 照菊 キングオーケストラ 松村又一 中野忠晴 寺岡真三 C952 9299 1953.09 歌謡曲 写真
旅寝の夢 東海林太郎 キングオーケストラ 鹿山映二郎 竹岡信幸 C963 6939BF 1953.09 歌謡曲 写真
キャラバンの鈴 東海林太郎 キングオーケストラ 川島芳子 杉山長谷雄 C963 6660BF 1953.09 歌謡曲 写真
別れの夜霧 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C968 9439 1953.09 歌謡曲 写真
港のエトランゼ 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C968 9437 1953.09 歌謡曲 写真
心のリルよなぜ遠い 津村謙 キングオーケストラ 東条寿三郎 渡久地政信 C-969 9423 1953.12 歌謡曲 写真
涙呼ぶブルース 三條町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 林伊佐緒 C-969 9421 1953.12 歌謡曲 写真
伊太郎くづし 春日八郎 キングオーケストラ 若杉雄三郎 渡久地政信 C-970 9391 1953.12 歌謡曲 写真
おばこ可愛いや 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-970 9386 1953.12 歌謡曲 写真
雨降る街角 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-994 9564 1953.12 歌謡曲 写真
下田エレジー 山岐麗子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-994 9460 1953.12 歌謡曲 写真
船頭しぐれ 若原一郎 キングオーケストラ 松村又一 細川潤一 C995 9585 1953.12 歌謡曲 写真
海峡かもめ 双見真沙子 キングオーケストラ 東條寿三郎 吉田矢健治 C995 9497 1953.12 歌謡曲 写真
街のかもめ 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1005 9618 1953.12 歌謡曲 写真
旅に流れて 岡晴夫 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1005 9619 1953.12 歌謡曲 写真
酒の苦さよ -新相馬ぶし- 三橋美智也 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-1009 9627 1954.01 流行小唄 写真
びんと出した -宮津ぶし- 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊光 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1009 9644 1954.01 流行小唄 写真
君恋いギター 津村謙 ギター 吉田矢健治 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1023 9498 1954.02 歌謡曲 写真
利根は日暮れて 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1023 9613 1954.02 歌謡曲 写真
青い月夜だ 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1034 9769 1954.04 歌謡曲 写真
さすらいの子守唄 双見真沙子 キングオーケストラ 松村又一 吉田矢健治 C-1034 9764 1954.04 歌謡曲 写真
泣いてみたいの 照菊 キングオーケストラ 三味線 とよき豊藤 高橋掬太郎 渡久地政信 C-1037 9646 1954.05 歌謡曲 写真
恋の隅田川 津村謙 キングオーケストラ 三味線 とよき豊藤 高橋掬太郎 細川潤一 C-1037 9735 1954.05 歌謡曲 写真
涙の花道 岡晴夫 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊文 高橋掬太郎 大村能章 C-1044 9678 1954.05 歌謡曲 写真
抱き寝の長脇差 岡晴夫 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 C-1044 9617B 1954.05 歌謡曲 写真
麦笛を吹く丘 近江俊郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 飯田三郎 C-1045 9845 1954.05 歌謡曲 写真
星の夜の囁き 音羽美子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 細川潤一 C-1045 8790B 1954.05 歌謡曲 写真
小雨の駅にベルが鳴る 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1047 9598B 1954.05 歌謡曲 写真
島で暮せば 照菊 キングオーケストラ 松村又一 江口夜詩 C-1047 9808 1954.05 歌謡曲 写真
若い船頭さん 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1057 9892 1954.06 歌謡曲 写真
街の霧笛 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1057 9926 1954.06 歌謡曲 写真
旅路の雨 竹山逸郎 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1059 9904 1954.06 歌謡曲 写真
海の匂いのするブルース 平野愛子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 渡久地政信 C-1059 9799 1954.06 歌謡曲 写真
ねんねこしゃっしゃりませ 三橋美智也 キングオーケストラ 山口俊郎 C-1062 9909 1954.07 流行小唄 写真 中国地方の子守唄
宇目の唄げんか 三橋美智也 豊千代 キングオーケストラ 筝 米川敏子 細川潤一 C-1062 9898 1954.07 流行小唄 写真
サザエさん音頭 照菊 若原一郎 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 大下文代 細川潤一 C-1065 9945 1954.07 盆踊り 絵入り
かっぱ踊り 三橋美智也 豊千代 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊文 高橋掬太郎 細川潤一 C-1065 9946 1954.07 盆踊り 絵入り
雪之丞変化 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 高橋掬太郎 細川潤一 C-1068 9976-3 1954.07 東映映画「雪之丞変化」主題歌
お初仇なさけ 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 高橋掬太郎 細川潤一 C-1068 9977-2 1954.07 東映映画「雪之丞変化」主題歌
海の男さ 春日八郎 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-1075 9806B 1954.07 歌謡曲 写真
白い燈台 三岐麗子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-1075 9834 1954.07 歌謡曲 写真
博多ながし 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1077 9886 1954.07 歌謡曲 写真
鹿児島ユンタ 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1077 9883 1954.07 歌謡曲 写真
ブルース ひえつき節 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1078 10008 1954.08 日本民謡ジャズシリーズ
ルンバ 五木子守唄 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1078 10007 1954.08 日本民謡ジャズシリーズ
そうらん節 平野繁松 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 山崎正 山口俊郎 C-1080 10015 1954.08 民謡
相馬盆踊り唄 平野繁松 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1080 9724B 1954.08 民謡
お富さん 春日八郎 キングオーケストラ 山崎正 渡久地政信 C-1086 10071 1954.08 歌謡曲 写真
生命をかけた恋ならば 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1086 9810-5 1954.08 歌謡曲 写真
峠を越えて 若原一郎 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1088 9427B 1954.08 歌謡曲 写真
誰か一緒に歩かない 音羽美子 キングオーケストラ 三浦剛 中野忠晴 田島篤 C-1088 9961 1954.08 歌謡曲 写真
岩室甚句 柳家ゆめ 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 太鼓 鈴木節美 C-1093 9629 1954.08 俚謡
三階ぶし 柳家ゆめ 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 太鼓 鈴木節美 C-1093 9633 1954.08 俚謡
-ジャガタラ便り- 一筆しめし参らせ候 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1097 10100 1954.09 歌謡曲 写真
今宵を君に 三条町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1097 9529A 1954.09 歌謡曲 写真
月夜がらす 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊文・豊静 横井弘 吉田矢健治 C-1099 10095 1954.09 歌謡曲 写真
流れ三味線 西村つた江 キングオーケストラ 横井弘 山口俊郎 C-1099 10081 1954.09 歌謡曲 写真
銀座物語 津村謙 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1106 10155 1954.10 歌謡曲 写真
恋の火の鳥 三条町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1106 10181 1954.10 歌謡曲 写真
裏町夜曲 春日八郎 キングオーケストラ 杉江晃 山口進 山口俊郎 C-1107 10128 1954.10 歌謡曲 写真
酒場の灯り 西村つた江 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C-1107 10171 1954.10 歌謡曲 写真
深川小唄 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1108 10170 1954.10 歌謡曲 写真
築地の雨 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1108 10107 1954.10 歌謡曲 写真
こけし人形 津村謙 キングオーケストラ 琴 米川敏子 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1112 10154 1954.10 写真 おどり歌謡「郷土人形づくし」
おけさ人形 三条町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1112 9918 1954.10 写真 おどり歌謡「郷土人形づくし」
ギターながし 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1119 10189 1954.11 歌謡曲 写真
ハマのあだ花 三岐麗子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1119 10039 1954.11 歌謡曲 写真
紅孔雀 井口小夜子 キング児童合唱団 キングオーケストラ 琴 米川敏子 北村寿夫 福田蘭童 C-1124 10228B 1954.12 写真 NHK連続放送劇「紅孔雀」主題歌
風の小六 若原一郎 キングオーケストラ 北村寿夫 福田蘭童 C-1124 10236 1954.12 写真 NHK連続放送劇「紅孔雀」主題歌
泣くなカチューシャ 津村謙 キングオーケストラ 横井弘 渡久地政信 C-1131 10223 1954.12 歌謡曲 写真
私の幸福はどこへ 吉岡妙子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1131 10270 1954.12 歌謡曲 写真
東京夫人 林伊佐緒 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1132 10259 1954.12 歌謡曲 写真
夢は破れて 西村つた江 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C-1132 10285 1954.12 歌謡曲 写真
月夜のトランペット 春日八郎 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1133 10070 1954.12 歌謡曲 写真
青いトラジ 双見真沙子 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1133 9552 1954.12 歌謡曲 写真
東京ナイト 若原一郎 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1134 10260 1954.12 歌謡曲 写真
夜の銀座の涙雨 照菊 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1134 10269 1954.12 歌謡曲 写真
月夜の笛 津村謙 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1137 10401 1954.12 NHKラジオ歌謡 写真
想い出の小窓 音羽信子 キングオーケストラ 矢野亮 山口俊郎 C-1137 9990 1954.12 歌謡曲 写真
流転子守唄 春日八郎 キングオーケストラ 東條寿三郎 吉田矢健治 C-1138 10404 1954.12 歌謡曲 写真
むすめ鳥追 大路はるみ キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1138 10381B 1954.12 歌謡曲 写真
落葉道中 平井照夫 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 矢野亮 吉田矢健治 C-1139 10387 1954.12 歌謡曲 写真
与三さん 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉社中 山崎正 渡久地政信 C-1139 10351 1954.12 歌謡曲 写真
笹山ぶし 黒田幸子 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 太鼓 黒田清子 C-1143 10153 1955.01 民謡
桑名の殿さま 佐藤松子 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 琴 小松健輔 C-1143 10150 1955.01 民謡
瓢箪ブギ 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1145 10267 1955.01 歌謡曲 写真
おいとこそうだよ 春日八郎 キングオーケストラ 太宰衛 山口俊郎 C-1145 10261 1955.01 歌謡曲 写真
じょんがらマンボ 林伊佐緒 キングオーケストラ 三味線 三橋美智也 矢野亮 林伊佐緒 C-1146 10359 1955.01 写真 日本民謡ジャズ・シリーズ
金比羅スイング 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1146 10427 1955.01 写真 日本民謡ジャズ・シリーズ
流れる涙 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1154 10483 1955.04 歌謡曲 写真
午前零時に泣く女 三条町子 キングオーケストラ 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 C-1154 10513 1955.04 歌謡曲 写真
浪花夜曲 春日八郎 キングオーケストラ 山崎正 吉田矢健治 C-1161 10560 1955.04 歌謡曲 写真
妾の星よ 西村つた江 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-1161 9553B 1955.04 歌謡曲 写真
港のおりくさん 若原一郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊寿 伊藤岸子 服部鋭夫補 渡久地政信 C-1162 10468 1955.04 歌謡曲 写真
東京の女ッコ 大路はるみ キングオーケストラ 酒井東輔 渡久地政信 C-1162 10539 1955.04 歌謡曲 写真
二人のどんぱん 津村謙 照菊 キングオーケストラ 矢野亮 山口俊郎 C-1165 10528 1955.04 流行小唄 写真 ②
庄助ばやし 若原一郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1165 10568 1955.04 流行小唄 写真 ②
浮き寝鳥だよ 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1172 10124 1955.04 歌謡曲 写真 ②
雨降る波止場 西村つた江 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-1172 9982 1955.04 歌謡曲 写真 ②
てなてな調子で 若原一郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C-1178 10676 1955.04 歌謡曲 写真
与太郎ぶし 若原一郎 キングオーケストラ 池田謙 淡野高正 渡久地政信 C-1178 10634 1955.04 歌謡曲 写真
タヌキマンボ 春日八郎 キング女声合唱団 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1179 10651 1955.04 歌謡曲 写真
あきれた現代版 双見真沙子 キング男声合唱団 キングオーケストラ 夢虹二 山口俊郎 C-1179 10662 1955.04 歌謡曲 写真
雨の裏町 春日八郎 キングオーケストラ 松平史記 江口夜詩 C1190 10762 1955.05 歌謡曲 写真
妻恋峠 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 中野忠晴 上野正雄 C1190 10741 1955.05 歌謡曲 写真
青い鳥いつ帰る 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C1195 10754 1955.05 歌謡曲 写真
東京シルエット 吉岡妙子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C1195 10305 1955.05 歌謡曲 写真
相川音頭 音丸 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 山口俊郎 C-1198 10732 1955.05 民謡
新津松阪 鈴木節美 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 太鼓 柳家ゆめ C-1198 9630 1955.05 民謡
男だぜ 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 吉田矢健治 C-1202 10545 1955.06 歌謡曲 写真
忘れましょう 西村つた江 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C-1202 10731 1955.06 歌謡曲 写真
里恋がらす 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 山口俊郎 C-1209 10814 1955.07 歌謡曲 写真
女は誰でもこうかしら 照菊 キングオーケストラ 藤間哲郎 渡久地政信 C-1209 10745 1955.07 歌謡曲 写真
ご機嫌さんよ達者かね 三橋美智也 キングオーケストラ 高野公男 船村徹 C-1222 10882 1955.08 歌謡曲 写真
恋の一本道 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 東条寿三郎 山口俊郎 C-1222 10866 1955.08 歌謡曲 写真
巷の雨に濡れ乍ら 若原一郎 キングオーケストラ 原由記 吉田矢健治 C-1229 10913 1955.10 歌謡曲 写真
ハンドル人生 若原一郎 キングオーケストラ 高野公男 船村徹 C-1229 10679 1955.10 歌謡曲 写真
男の舞台 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉社中 鳴物 福原社中 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C-1236 10956 1955.11 歌謡曲 特写真
サーカス人生 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1236 10747 1955.11 歌謡曲 特写真
あゝ新撰組 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C-1237 10975 1955.11 歌謡曲 写真
幾松小唄 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 横井弘 細川潤一 C-1237 11046 1955.11 歌謡曲 写真
夕焼け一羽雁 林伊佐緒 キングオーケストラ 森達司 林伊佐緒 C-1238 11625 1955.11 歌謡曲
砂山月夜 照菊 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1238 11044 1955.11 歌謡曲
忘られぬニーナ 津村謙 キングオーケストラ 原由記 鎌多俊与 C-1239 1955.11 歌謡曲
別れた径に霧が降る 吉岡妙子 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1239 1955.11 歌謡曲
海から来た男 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1240 10643 1955.11 歌謡曲
炎のバラ 佐藤千枝子 キングオーケストラ 横井弘 山口俊郎 C-1240 10974 1955.11 歌謡曲
屋台の仲間 若原一郎 キングオーケストラ 原由記 渡久地政信 C-1241 10890 1955.11 歌謡曲
ゆううつな夜 三条町子 キングオーケストラ 矢野亮 細川潤一 C-1241 11006 1955.11 歌謡曲
島の船唄 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1242 10968 1955.11 歌謡曲 写真
恋の浮草 斎藤京子 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C-1242 11035 1955.11 歌謡曲 写真
夜のヴァイオリン 松島詩子 キングオーケストラ 若杉雄三郎 渡久地政信 C-1243 10799 1955.11 歌謡曲 写真
ボン・ソワール巴里 松島詩子 キングオーケストラ 横井弘 飯島三郎 C-1243 11036 1955.11 歌謡曲 写真
木枯の吹く町 水原淳 キングオーケストラ 山崎正 山口俊郎 C-1244 10948 1955.11 歌謡曲 写真
二人の星 水原淳 キングオーケストラ 矢野亮 渡久地政信 C-1244 11037 1955.11 歌謡曲 写真
港のおりくさん キングオーケストラ C-1245 1955.11 軽音楽
つばくろ笠 キングオーケストラ C-1245 1955.11 軽音楽
待ちましょう キングオーケストラ C-1246 1955.11 軽音楽
月夜の笛 キングオーケストラ C-1246 1955.11 軽音楽
新相馬ぶし 三橋美智也 三味線 藤本秀夫・藤本喜世美 尺八 渡部嘉章 はやし 渡辺美千代・佐藤房子 C-1247 11042 1955.11 民謡
いやさか音頭 三橋美智也 三味線 藤本秀夫・藤本喜世美 太鼓 山田三昇 はやし 渡辺美千代・佐藤房子 C-1247 11043 1955.11 民謡
ぶらぶら節 橘玉枝 三味線 藤本秀夫・藤本秀喜美 太鼓 山田三昇 尺八 渡部嘉章 はやし 渡辺美千代・佐藤房子 C-1248 1955.11 民謡
高島ぶし 橘玉枝 三味線 藤本秀夫・藤本喜世美 太鼓 山田三昇 C-1248 1955.11 民謡
追分 国原州月 尺八 渡部嘉章 はやし 青木光月 C-1249 1955.11 民謡
忍ぶ恋路・逢いたさに 檜山さくら 三味線 藤本秀夫 太鼓 藤本三昇 C-1250 1955.11 端唄
わがもの 檜山さくら 三味線 藤本秀夫 筝 山内喜美子 C-1250 1955.11 端唄
仮名屋小梅(上)(あをやぎの糸) 田村葉留寿 三味線 田村てる葉 替え手 田村葉奈英 宮川曼魚 草子安 C-1251 1955.11 小唄振りレコード
仮名屋小梅(下)・わしが思い 田村葉留寿 三味線 田村てる葉 替え手 田村葉奈英 宮川曼魚 草子安 C-1251 1955.11 小唄振りレコード
雨の並木路 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1252 11133 1955.11臨 松竹映画「太陽は日々に新たなり」主題歌
湖は霧ふかく 吉岡妙子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1252 11132 1955.11臨 松竹映画「太陽は日々に新たなり」主題歌
二等兵じゃどもならない 林伊佐緒 キング男声合唱団 キングオーケストラ 横井弘 林伊佐緒 C-1253 11122 1955.11臨 松竹映画「二等兵物語」主題歌
二人の朝はきっと来る 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 林伊佐緒 C-1253 11123 1955.11臨 松竹映画「二等兵物語」主題歌
恋に泣く 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 C-1254 11047 1955.12 歌謡曲 写真
夜霧の笛 吉岡妙子 キングオーケストラ 松平史記 江口夜詩 C-1254 10800 1955.12 歌謡曲 写真
旅路遥かに 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 細川潤一 C-1255 11094 1955.12 歌謡曲 写真
君よいつ帰る 西村つた江 キングオーケストラ 横井弘 山口俊郎 C-1255 11098 1955.12 歌謡曲 写真
あの娘が泣いてる波止場 三橋美智也 キングオーケストラ 高野公男 船村徹 C-1260 10988 1955.12 歌謡曲 写真
小島の鷗 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1260 11096 1955.12 歌謡曲 写真
船頭追分 三橋美智也 キングオーケストラ 東条寿三郎 中野忠晴 上野正雄 C-1270 11092 1955.12 歌謡曲 写真
おけさ子守唄 尾崎幸江 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1270 11142 1955.12 歌謡曲 写真
別れの一本杉 春日八郎 キングオーケストラ 高野公男 船村徹 C-1277 11227 1955.12 歌謡曲 写真
君は海鳥渡り鳥 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 真木陽 C-1277 11106 1955.12 歌謡曲 写真
次郎長茶ッ切りぶし 春日八郎 キングオーケストラ 山崎正 飯田三郎 C-1279 11229 1955.12 歌謡曲 写真
無理かいな 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊寿 藤間哲郎 真耶潔 C-1279 11108 1955.12 歌謡曲 写真
草枕幾度ぞ 三橋美智也 キングオーケストラ 東条寿三郎 山口俊郎 C-1283 11242 1955.12 歌謡曲 写真
北海千鳥 尾崎幸江 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-1283 11217 1955.12 歌謡曲 写真
月夜の船唄 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1290 11102 1956.03 歌謡曲 写真
峠のカルメン 大津美子 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1290 11228 1956.03 歌謡曲 写真
御存じ赤城山 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 C-1292 11271 1956.03 歌謡曲 写真 振付
やくざ格子 尾崎幸江 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-1292 11293 1956.03 歌謡曲 写真 振付
秀子ぶし 斎藤京子 三味線 藤本秀夫・藤本茂 尺八 渡部嘉章 太鼓 山田三昇 高橋掬太郎 C-1296 11288 1956.03 民謡 写真 振付
おこさ節 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・松浦智恵子 囃言葉 沓澤綾子・飯田梅子太鼓 山田三昇 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1296 11289 1956.03 民謡 写真 振付
小軽と勘平 春日八郎 照菊 キングオーケストラ 山崎正 吉田矢健治 C-1300 11359 1956.01 歌謡曲 写真 振付
花が散るぞえ 若原一郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊寿 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1300 11364 1956.01 歌謡曲 写真 振付
駕籠で飛ばせば 春日八郎 キング男声合唱団 キングオーケストラ 東条寿三郎 鎌多俊与 C-1301 11358 1956.04 歌謡曲 写真
聞いて頂戴お月様 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 服部鋭夫 山口俊郎 C-1301 11234 1956.04 歌謡曲 写真
街の似顔かき 若原一郎 キングオーケストラ 横井弘 中野忠晴 C-1304 11282 1956.0 歌謡曲 写真
明日からは 大津美子 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C-1304 10647B 1956.0 歌謡曲 写真
男涙の子守唄 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C1305 11348 1956.04 歌謡曲
あゝ田原坂 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 山口俊郎 C1305 11350 1956.04 歌謡曲
リンゴ村から 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊藤 矢野亮 林伊佐緒 C-1309 11373 1956.05 歌謡曲 写真
大島むすめ 江口泰代 キングオーケストラ 江口夜詩 江口夜詩 C-1309 11322 1956.05 歌謡曲 写真
風の吹きよで 若原一郎 キングオーケストラ 松江きぬえ 鎌多俊与 C-1310 11427B 1956.05 歌謡曲 写真
仁吉は男 若原一郎 キングオーケストラ 山崎正 鎌多俊与 C-1310 11422 1956.05 歌謡曲 写真
浮草の宿 春日八郎 キングオーケストラ 服部鋭夫 江口夜詩 C-1311 11326 1956.05 歌謡曲 写真
せめてものブルース 西村つた江 キングオーケストラ 藤間哲郎 中野忠晴 上野正雄 C-1311 11399 1956.05 歌謡曲 写真
相馬盆唄 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 藤間哲郎 山口俊郎 C-1317 11431 1956.05 歌謡曲 写真
秩父音頭 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1317 11320 1956.05 歌謡曲 写真
ここに幸あり 大津美子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1321 11499-2 1956.06 写真 松竹映画「ここに幸あり」主題歌 
男の愛情 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1321 11498-1 1956.06 写真 松竹映画「ここに幸あり」主題歌 
海の純情 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 江口夜詩 C-1322 11461 1956.06 写真 日活映画「海の純情」主題歌
船唄月夜 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 中野忠晴 C-1322 11440 1956.06 写真 日活映画「海の純情」主題歌
哀愁列車 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 鎌多俊与 C-1333 11615 1956.06 歌謡曲 写真
ふるさとはいいなァ 中川委子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1333 11624 1956.06 歌謡曲 写真
ペンギン踊り 照菊 春日八郎 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊藤・豊静 高橋掬太郎 細川潤一 C-1335 11609 1956.06 盆踊りレコード 振付
宇宙音頭 若原一郎 大路はるみ キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊藤・豊静 矢野亮 飯田三郎 C-1335 11594 1956.06 盆踊りレコード 振付
ひとり行く大島航路 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C1338 11611 1951.05 歌謡曲 写真
悲しき深海魚 吉岡妙子 キングオーケストラ 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C1338 11497 1951.05 歌謡曲 写真
泪と侍 三橋美智也 キングオーケストラ 伊吹とをる 佐伯としを C-1346 11617 1956.09 歌謡曲 松竹映画「子宝仁義」主題歌
紅がら格子 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 東条寿三郎 飯田三郎 C-1346 11585 1956.09 歌謡曲
青春の街 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 真木陽 C-1347 11555(C) 1956.09 歌謡曲 写真
港のおくり風 大津美子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1347 11648 1956.09 歌謡曲 写真
海のバガボンド 若原一郎 キングオーケストラ 東條寿三郎 吉田矢健治 C-1350 11605 1956.09 歌謡曲 写真
片馬鳥エレジー 三岐麗子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1350 N11614 1956.09 歌謡曲 写真
縁があったらまた逢おう 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 船村徹 C-1362 11616 1956.09 歌謡曲 写真
目ン無いギター 大津美子 キングオーケストラ 藤間哲郎 中野忠晴 上野正雄 C-1362 11712 1956.09 歌謡曲 写真
あゝ海援隊 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 鎌多俊与 C-1363 11731 1956.09 歌謡曲 写真
西郷どん 春日八郎 キングオーケストラ 大倉芳郎 江口夜詩 C-1363 11690 1956.09 歌謡曲 写真
逢いぞめ笠 三橋美智也 キングオーケストラ 豊吉・豊静 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1367 11828-2 1956.09 写真 大映映画「逢いぞめ笠」主題歌
恋の迷い鳥 照菊三橋美智也 キングオーケストラ 豊吉・豊静 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1367 11829 1956.09 写真 大映映画「逢いぞめ笠」主題歌
トチチリ流し 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊藤・豊静 藤間哲郎 江口夜詩 C-1369 11773 1956.10 歌謡曲 写真
涙の船唄 照菊 キングオーケストラ 東条寿三郎 山口俊郎 C-1369 11775 1956.10 歌謡曲 写真
お花ちゃん 三橋美智也 斎藤京子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1372 11610B 1956.10 歌謡曲 写真
君は都へ帰る人 斎藤京子 キングオーケストラ 服部鋭夫 細川潤一 C-1372 11758 1956.10 歌謡曲 写真
東京フルフル娘 音羽美子 キングオーケストラ 藤間哲郎 飯田三郎 C1383 11880 1952.09 歌謡曲 写真
東京の灯り 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 細川潤一 C1383 11831 1952.09 歌謡曲 写真
山蔭の道 若原一郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C1384 11853 1954.09 歌謡曲 写真
海に黄色い月が出た 吉岡妙子 キングオーケストラ 東条寿三郎 中野忠晴 C1384 11760 1954.09 歌謡曲 写真
みれん峠 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊藤・豊静 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1391 12001 1956.11 歌謡曲 写真 全蓄連推薦
別れの波止場 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 真木陽 C-1391 11939 1956.11 歌謡曲 写真 全蓄連推薦
母恋吹雪 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1392 11951 1956.11 歌謡曲 写真
江差恋しや 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1392 11926 1956.11 歌謡曲 写真
あゝ想夫恋 三橋美智也 キングオーケストラ 箏 米川敏子 高橋掬太郎 細川潤一 C1394 11904 1956.12 歌謡曲
おんな白虎隊 斎藤京子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C1394 11940 1955.09 歌謡曲
男のブルース 三船浩 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 C1339 11368 1955.09 歌謡曲 写真
流れのジプシー娘 大津美子 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 C1339 11878 1955.09 歌謡曲 写真
逢いぞめ笠 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1367 11828 1955.10 写真 大映映画「逢いぞめ笠」主題歌 振付
恋の迷い鳥 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1367 11829 1955.10 写真 大映映画「逢いぞめ笠」主題歌 振付
草原をゆく男 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C1409 11964 1957.01 歌謡曲 写真
野バラの花咲けば 吉岡妙子 キングオーケストラ 服部鋭夫 江口夜詩 C1409 11517 1957.01 歌謡曲 写真
俺ら炭坑夫 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 鎌多俊与 C-1414 12085 1957.02 歌謡曲 写真
梅は咲いたが 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1414 12088 1957.02 歌謡曲 写真
街に赤い灯がともる 津村謙 キングオーケストラ 東条寿三郎 佐伯としを C1428 12105 歌謡曲 写真
真珠の首飾り 吉岡妙子 キングオーケストラ 横井弘 山口俊郎 C1428 12143 歌謡曲 写真
牧場の我が家 林伊佐緒 キングオーケストラ 東条寿三郎 林伊佐緒 C1430 10820 歌謡曲 写真
私の胸に咲いた花 大津美子 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 C1430 12084 歌謡曲 写真
一本刀土俵入り 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-1437 12207 1957.04 写真 長谷川伸原作「一本刀土俵入り」より
男ぢゃないか取的さん 照菊 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1437 12167 1957.04 写真 長谷川伸原作「一本刀土俵入り」より
ごめんョかんべんナ 春日八郎 キングオーケストラ 伊吹とおる 吉田矢健治 C-1438 12110 1957.04 歌謡曲 特写真
俺は野良犬 春日八郎 キングオーケストラ 横井弘 鎌田俊与 C-1438 12197 1957.04 歌謡曲 特写真
小島の灯り 若原一郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1441 12181 1957.04 歌謡曲 写真
花も浮世も 石井千恵 キングオーケストラ 東条寿三郎 鎌多俊与 C-1441 12149 1957.04 歌謡曲 写真
おけさ舟唄 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 鎌多俊与 C-1447 12086 1957.04 歌謡曲 写真
顔見に来たのさ 三橋美智也 キングオーケストラ 矢吹光 真木陽 C-1447 11908 1957.04 歌謡曲 写真
恋なんて捨てっちまえ 三船浩 キングオーケストラ 藤間哲郎 桜田誠一 C-1452 12196 1957.03 歌謡曲 写真
佐渡の恋唄 斎藤京子 キングオーケストラ 藤間哲郎 江口夜詩 C-1452 12195 1957.03 歌謡曲 写真
淡海くずし 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1458 12209 1957.03 歌謡曲 写真
美智也さのさ 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 藤間哲郎 山口俊郎 C-1458 12266 1957.03 歌謡曲 写真
リンゴ花咲く故郷へ 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1460 12330 1957.03 歌謡曲 写真
白いけむり 三船浩 キングオーケストラ 伊吹とおる 山口俊郎 C-1460 12328 1957.03 歌謡曲 写真
風に揺れる星 吉岡妙子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1461 12091 1954.09 歌謡曲
砂山の歌 津村謙 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1461 12327 1954.09 歌謡曲
峠の馬ッコ 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1471 12271 1957.07 歌謡曲 写真
故郷は遠い空 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1471 12202 1957.07 歌謡曲 写真
片羽三味線 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 矢野亮 飯田三郎 C-1477 11601 1957.07 歌謡曲 写真
お顔見たさに 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1477 12325 1957.07 歌謡曲 写真
波止場のお月さん 若原一郎 キングオーケストラ 山崎正 飯田三郎 C-1488 12469 1957.07 歌謡曲 写真
山へ行こうよ 若原一郎 キングオーケストラ 山崎正 林伊佐緒 C-1488 12471 1957.07 歌謡曲 写真
別れ笛 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 鎌多俊与 C-1490 12261 1957.08 写真
背戸の杏 石井千恵 キングオーケストラ 原由記 吉田矢健治 C-1490 12465 1957.08 写真
おさげと花と地蔵さんと 三橋美智也 キングオーケストラ 東條寿三郎 細川潤一 C1498 12333 1957.09 歌謡曲 写真
三味線渡り鳥 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 江口夜詩 C1498 11953 1957.09 歌謡曲
嘘じゃないんだ 三船浩 キングオーケストラ 高橋掬太郎 鎌多俊与 C1499 K.81 歌謡曲 写真
泪の色はどんな色 石井千恵 キングオーケストラ 横井弘 林伊佐緒 C1499 12231 歌謡曲 写真
夜の緋牡丹 林伊佐緒 キングオーケストラ 東条寿三郎 林伊佐緒 C1502 12241 歌謡曲 写真
幸福は心に遠く 吉岡妙子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 飯田三郎 C1502 K.71 歌謡曲 写真
あン時ゃどしゃ降り 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 佐伯としを C-1504 K.73 1957.09 歌謡曲 写真
憎いひと 照菊 キングオーケストラ 矢吹光 真木陽 C-1504 12433 1957.09 歌謡曲 写真
青い海原 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 吉田矢健治 C-1509 K.159 1957.08 東映映画「青い海原」主題歌 写真
嘆きなさんなマドロスさん 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1509 12430 1957.08 東映映画「青い海原」主題歌 写真
九十九島 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 玉井向一郎 細川潤一 C-1510 N-12235 1954.09 歌謡曲 写真
ぶらぶら節 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 細川潤一 C-1510 K-92 1954.09 歌謡曲 写真
砂漠のはてに 林伊佐緒 キングオーケストラ 藤間哲郎 林伊佐緒 C-1514 K.42 1954.10 歌謡曲 写真
故郷の丘 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1514 12211 1954.10 歌謡曲 写真
歌で別れる港町 若原一郎 キングオーケストラ 山崎正 桜田誠一 C-1516 K.171 1954.10 歌謡曲 写真
心配するなよ 若原一郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1516 K.4 1954.10 歌謡曲 写真
里恋い越後獅子 三橋美智也 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1529 12335 1954.10 歌謡曲 写真
しぶきに濡れて 照菊 キングオーケストラ 藤間哲郎 真木陽 C-1529 K.225 1954.10 歌謡曲 写真
君を呼ぶ歌 津村謙 キングオーケストラ 矢野亮 鎌多俊与 C-1530 K-9 1954.09 歌謡曲
エルムの鐘 吉岡妙子 キングオーケストラ 藤間哲郎 飯田三郎 C-1530 K-282 1954.09 歌謡曲
そうだろな 三船浩 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1539 12450 1955.10 歌謡曲 写真
夜の雨なら 石井千恵 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1539 K.307 1955.10 歌謡曲 写真
おさらば東京 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C1541 K.291 1957.11 歌謡曲
苦手なんだよ 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C1541 K.101 1957.11 歌謡曲
とめても帰る憎い人 照菊 キングオーケストラ 横井弘 佐伯としを C1542 12439 歌謡曲 写真
張り子のトラさん 照菊 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C1542 K.325 歌謡曲 写真
男は泣かない 春日八郎 キングオーケストラ 藤間哲郎 桜田誠一 C-1548 K.319 1958.08 歌謡曲 写真
目なしダルマ 石井千恵 キングオーケストラ 藤間哲郎 吉田矢健治 C-1548 K.220 1958.08 歌謡曲 写真
ギター鴎 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1550 K.346 1958.08 歌謡曲 写真
街の灯取虫 香川万知子 キングオーケストラ 山崎正 鎌多俊与 C-1550 K.357 1958.08 歌謡曲 写真
枯れ葦小唄 三船浩 キングオーケストラ 横井弘 細川潤一 C-1556 K.462 1958.09 歌謡曲 写真
むすめ浪曲流し 香川万知子 キングオーケストラ 横井弘 横山三嘉 山口俊郎 C-1556 K.462 1958.09 歌謡曲 写真
流転波止場 三橋美智也 キングオーケストラ 藤間哲郎 鎌多俊与 C1557 K.268 1958.09 歌謡曲 写真
おさげマドロス 石井千恵 キングオーケストラ 藤間哲郎 吉田矢健治 C1557 K.456 1958.09 歌謡曲 写真
夜霧のあしおと 林伊佐緒 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C1559 K457 歌謡曲 写真
チャペルへの道 吉岡妙子 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C1559 K302 歌謡曲 写真
東京だより 三船浩 キングオーケストラ 東条寿三郎 佐伯としを C-1565 K.402 1958.04 歌謡曲 写真
私はリンゴ 石井千恵 キングオーケストラ 東条寿三郎 鎌多俊与 C-1565 K.414 1958.04 歌謡曲 写真
夕焼とんび 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1569 K.578 1958.04 歌謡曲 写真
おッ母さんまだ帰れない 石井千恵 キングオーケストラ 大倉芳郎 中野忠晴 上野正雄 C-1569 K.544 1958.04 歌謡曲 写真
民謡酒場 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 C-1572 K.583 1958.05 歌謡曲 写真
恋の機織り娘 斎藤京子 キングオーケストラ 山崎正 中野忠晴 上野正雄 C-1572 K.563 1958.05 歌謡曲 写真
さらば港町 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 真木陽 C-1576 K.622 1958.05 歌謡曲 写真
いらぬ御世話さ 香川万知子 キングオーケストラ 横井弘 佐伯としを C-1576 K.635 1958.05 歌謡曲 写真
銀座の蝶 大津美子 キングオーケストラ 横井弘 桜田誠一 C-1578 K.653 1958.05 歌謡曲 写真
ふるさと航路 水原淳 キングオーケストラ 藤間哲郎 大沢浄二 C-1578 K.625 1958.05 歌謡曲 写真
足を洗ったぜ 三船浩 キングオーケストラ 高橋掬太郎 鎌多俊与 C-1598 K.675 歌謡曲 写真
夢去らず 文京子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1598 K.789 歌謡曲 写真
君住む空 林伊佐緒 キングオーケストラ ギター 古屋丈晴 高橋掬太郎 古屋丈晴 C-1600 K-764 歌謡曲 写真
そんな恋だったのよ 宮千加子 キングオーケストラ 藤間哲郎 鎌多俊与 C-1600 K-781 歌謡曲 写真
別れの灯台 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 吉田矢健治 C-1604 K.692 1958.07 歌謡曲 写真
島の見える峠 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1604 K.854 1958.07 歌謡曲 写真
センチメンタルトーキョー 三橋美智也 キングオーケストラ 東条寿三郎 佐伯としを C-1618 K.921 1958.07 歌謡曲 写真
幸福しあわせさん 三橋美智也 キングオーケストラ 服部鋭夫 林伊佐緒 C-1618 K.887 1958.07 歌謡曲 写真
その灯を消すな 高倉健 キングオーケストラ 横井弘 飯田三郎 C-1626 K.927 1958.08 歌謡曲 写真
俺は海鳥 春日八郎 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 C-1626 K.326 1958.08 歌謡曲 写真
東京山脈 北見和夫 明治大学マンドリンクラブ キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1634 K.1012 1958.09 歌謡曲 写真
紅いひなげし 河野真佐子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 鎌多俊与 C-1634 K.966 1958.09 歌謡曲 写真
おしどり新内 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊宏 高橋掬太郎 佐伯としを C-1636 K.991 1958.09 歌謡曲 写真
重の井子別れ 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊寿 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1636 K.584 1958.09 歌謡曲 写真
帰る日が楽しみさ 三橋美智也 キングオーケストラ 東条寿三郎 佐伯としを C-1639 K.1088 1958.09 歌謡曲 写真
嘆きの防波堤 宮千加子 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1639 K.1010 1958.09 歌謡曲 写真
岩手の和尚さん 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1648 K.1135 1958.09 歌謡曲 写真
ごろすけほゥ 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 桜田誠一 C-1648 K.1165 1958.09 歌謡曲 写真
いといの千代さ 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 吉田矢健治 C-1651 K.1154 1958.10 歌謡曲 写真
鴎と娘 河野真佐子 キングオーケストラ 矢野亮 佐伯としを C-1651 K.1168 1958.10 歌謡曲 写真
おとぼけさん 春日八郎 キングオーケストラ 山崎正 桜田誠一 C-1660 K.904 1958.10 歌謡曲 写真
銀座のハイティーン 宮千加子 キングオーケストラ 藤間哲郎 鎌多俊与 C-1660 K.1136 1958.10 歌謡曲 写真
赤い夕陽の故郷 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 中野忠晴 上野正雄 C-1666 K.1131 1958.10 歌謡曲 写真 全蓄連推薦
海猫の啼く波止場 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 林伊佐緒 C-1666 K.1193 1958.10 歌謡曲 写真 全蓄連推薦
男の未練 春日八郎 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1676 K 924 1959.01 歌謡曲 写真
ほろ酔い炭坑節 春日八郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 横井弘 桜田誠一 C-1676 K 1264 1959.01 歌謡曲 写真
あれから十年たったかなァ 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 春日八郎 安宅秀夫 C-1687 K 1317 1959.02 歌謡曲 写真 日活映画「赤いランプの終列車」主題歌
きまぐれマドロス 春日八郎 キングオーケストラ 矢野亮 春日八郎 安宅秀夫 C-1687 K 1318 1957.02 歌謡曲 写真
独りぽっちになっちゃった 春日八郎 キングオーケストラ 東条寿三郎 吉田矢健治 C-1694 K 1153 1959.03 歌謡曲 写真
恋のはぐれ鳥 宮千加子 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 C-1694 K 1302 1959.03 歌謡曲 写真
若ちゃんマドロス キングオーケストラ 矢野亮 細川潤一 C-1699 K-1336 歌謡曲 写真
逢わずに行こう 香川万知子 キングオーケストラ 山崎正 増田幸造 C-1699 K-1335 歌謡曲 写真
夜風に聞いたよ 三橋美智也 キングオーケストラ 原由記 鎌多俊与 C-1700 K 964 1959.04 歌謡曲 写真
夢で逢えるさ 三橋美智也 キングオーケストラ 矢野亮 佐伯としを C-1700 K 1330 1959.04 歌謡曲 写真
潮来情話 二葉百合子 キングオーケストラ 琴:米川敏子 東条寿三郎 佐伯としを C-1706 K 1342 1959. 歌謡曲 写真
テレツク囃子 二葉百合子 キングオーケストラ 山崎正 増田幸造 C-1706 K 1345 1959. 歌謡曲 写真 おどりつき
やくざ三味線 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊文 横井弘 山口俊郎 C-1710 K 1410 1960. 歌謡曲 写真
風流弥次喜多ぶし 三橋美智也 北上弥太郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 島津清 山口俊郎 C-1710 K 1430 1960. 歌謡曲 写真
風流弥次喜多ぶし 三橋美智也 北上弥太郎 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 島津清 山口俊郎 C-1715 K 1430 1938. 歌謡曲 松竹映画「弥次喜多民謡道中」主題歌
やくざ三味線 三橋美智也 キングオーケストラ 三味線 豊文 横井弘 山口俊郎 C-1715 K 1410 1938. 歌謡曲
母恋さんど笠 二葉百合子 キングオーケストラ 三味線 広沢美喜恵 高橋掬太郎 山口俊郎 C-1741 K 1507 1960. 歌謡曲 写真
酔いどれ忠弥 二葉百合子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 佐伯としを C-1741 K 1506 1960. 歌謡曲 写真
たった一人の人でした 三橋美智也 キングオーケストラ 高橋掬太郎 中野忠晴 上野正雄 C-1742 K 1504 1955. 歌謡曲 写真
うわさ 福原千恵子 キングオーケストラ 矢野亮 古屋丈晴 C-1742 K 1505 1955. 歌謡曲 写真
山の吊橋 春日八郎 キングオーケストラ 横井弘 吉田矢健治 C-1743 K.1508 1959.09 歌謡曲 写真
泣き虫バンジョー 宮千加子 キングオーケストラ たなかゆきを 江口浩司 C-1743 K.1509 1959.09 歌謡曲 写真
浮草子守唄 二葉百合子 キングオーケストラ 服部鋭夫 桜田誠一 C-1758 K 1568 1960. 歌謡曲 写真 おどりつき
酔いどれペット 水戸光一 キングオーケストラ たなかゆきを 小野昭 C-1758 K 1569 1960. 歌謡曲 写真
ホームラン音頭 春日八郎 下谷 二三子 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊静・豊園 たなかゆきを 佐伯としを C-1780 K 1615 1960.07 盆踊り 特写真 おどりつき
紅白音頭 三橋美智也 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊静・豊園 高橋掬太郎 細川潤一 C-1780 K 1614 1960.07 盆踊り 特写真 おどりつき
北から南まで(上) 三橋美智也 下谷 二三子 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・豊光 高橋掬太郎 飯田三郎 C-1787 K 1572 1960.07 音頭 特写真 おどりつき
北から南まで(下) 若原一郎 大津美子 キング合唱団 キングオーケストラ 高橋掬太郎 細川潤一 C-1787 K 1573 B 1960.07 音頭 特写真 おどりつき

C-5000

民謡
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
花笠音頭 三橋美智也 キング女声合唱団 キング和洋合奏団 三味線 豊吉・豊静 藤間哲郎 山口俊郎 C-5173 11618 1957.03 流行小唄 写真
ダンチョネ節 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-5173 11520 1957.03 流行小唄 写真
ソーラン節 三橋美智也 キング邦楽合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋掬太郎 山口俊郎 C-5179 K11713 1957.03 流行民謡 写真
生保内節 斎藤京子 三味線:藤本秀夫・藤本喜世美 尺八:神山天水 太鼓:畔上三山 囃子言葉:飯田梅子・石津たつ子 C-5197 K12185 流行民謡
酒屋歌 斎藤京子 三味線:藤本秀夫・藤本喜世美 尺八:神山天水 太鼓:畔上三山 囃子言葉:飯田梅子・石津たつ子 C-5197 K12186 流行民謡
淡海節 川崎滝雄 三味線 川崎由子・藤本秀夫 尺八 渡部嘉章 太鼓 山田三昇 C-5199 12046 民謡
しげさ節 川崎滝雄 三味線 川崎由子・藤本秀夫 尺八 渡部嘉章 太鼓 山田三昇 C-5199 12047 民謡
出雲音頭 黒田幸子 三味線 藤本秀夫・黒田清子 尺八 渡辺輝憧・黒田すみ子 囃子言葉 森下とし子 C-5234 K.464 民謡
安来節 黒田幸子 三味線 藤本秀夫・黒田清子 尺八 渡辺輝憧 太鼓 黒田すみ子 小鼓 森下とし子 C-5234 K.465 民謡
おこさ節 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・松浦智恵子 囃子言葉 沓沢綾子・飯田梅子 高橋掬太郎 山口俊郎 C-5239 11289 民謡
どんどんぱんぱん 永沢千恵子 山田美津子 三味線 浅野梅若 尺八 渡部嘉章 大太鼓 角田正孝 小鼓 松本丈一 C-5239 9352 民謡
大漁唄い込み -遠島甚句入り- 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・藤本繁 囃子言葉 飯田梅子・中村喜久子・石沢たつ子 山口俊郎 C-5242 K690 流行民謡
宮城野盆唄 斎藤京子 米谷巌 キングオーケストラ 三味線 藤本繁 渡辺波光 佐藤長助 山口俊郎 C-5242 K746 流行民謡
秋田船方節 佐々木常雄 三味線 浅野梅若 尺八 畠山浩蔵 太鼓 青木好月 囃子言葉 飯田梅子・石沢たつ子 C-5276 K1005 民謡 おどりつき
秋田馬子唄 佐々木常雄 尺八 畠山浩蔵 かけ声 浅野梅若 C-5276 K1006 民謡 おどりつき
神輿音頭 三橋美智也 キング男声合唱団 キングオーケストラ 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 C-5279 NK.1327 音頭
七夕音頭 林伊佐緒 斎藤京子 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 脇太一 佐藤長助 C-5279 NK.1429 音頭
大黒舞 佐藤節子 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・藤本繁 囃子言葉 佐藤幸・佐藤百合子 山口俊郎 C-5281 K 1572 民謡 おどりつき
もみすり唄 佐藤節子 キングオーケストラ 三味線 藤本秀夫・藤本繁 囃子言葉 佐藤幸・佐藤百合子 山口俊郎 C-5281 K 1573 民謡 おどりつき

CL

シャンソン・ポピュラー
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
WOULD I LOVE YOU(ウッド・アイ・ラヴ・ユウ) PEGGY DIETRICK(ペギー・ディートリック) Russel Russel Spina CL-105 8774 1952.11 写真
MY HEART CRIES FOR YOU(マイ・ハート・クライズ・フォー・ユウ) PEGGY DIETRICK(ペギー・ディートリック) Sigman-Faith CL-105 8775 1952.11 写真
テネシー・ワルツ 大橋節夫とハニーアイランダース 大橋節夫 CL-109 1953.01 軽音楽
ジェラシー 大橋節夫とハニーアイランダース 大橋節夫 CL-109 1953.01 軽音楽
枯葉 高英男 Enoch & Cie Ebileurs Joseph Kosma 中原淳一訳詞 Jacques Preveri 石川晧也 CL-113 9143 1953.03 シャンソン 写真 LES FEUILLES MORTES
ロマンス 高英男 Enoch & Cie Ebileurs Joseph Kosma 中原淳一訳詞 Henri Bassis 石川晧也 CL-113 9142 1953.03 シャンソン 写真 ROMANCE
思い出のワルツ 江利チエミ 音羽たかし訳詞 Sidney Prosen CL-120 9345A TILL WALTZ AGAIN WITH YOU
サイド・バイ・サイド 江利チエミ 音羽たかし訳詞 Harry Woods CL-120 9350A SIDE BY SIDE
プリテンド ペギー葉山 キングオーケストラ 音羽たかし訳詞 川上義彦 CL-121 9340 PRETEND
浮気はおよしよ ペギー葉山 キングオーケストラ 音羽たかし訳詞 川上義彦 CL-121 9341 DONT LET THE STARS GET IN YOUR EYES Slim Willet
青き瞳 EYES OF BLUE ペギー葉山 渡辺弘とスターダスターズ Wilson Stone 音羽たかし訳詞 Victor Young 川上義彦 CL-130 9537 パラマウント映画「シェーン」主題歌
遥かなる山の叫び声 THE CALL THE FAR-AWAY HILL ペギー葉山 牧野ヨシオ 渡辺弘とスターダスターズ Mack David 音羽たかし訳詞 Victor Young 川上義彦 CL-130 9536 パラマウント映画「シェーン」主題歌
君慕うワルツ 江利チエミ 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ 音羽たかし Larry Coleman-Joe Darion 村山芳男 CL-140 9822 CHANGING PARTNERS
サニー・サイド 江利チエミ 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ Dorothy FieldS/音羽たかし訳詞 Jimmy McHugh 村山芳男 CL-140 9484B ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET
ザッツ・アモーレ ペギー葉山 スターダスターズと合唱団 渡辺弘指揮 Jack Brooks/音羽たかし訳詞 Harry Warren 川上義彦 CL-147 9952 THAT'S AMORE
オーマイン・パパ ペギー葉山 スターダスターズと合唱団 渡辺弘指揮 Paul Burkhard/音羽たかし訳詞 Paul Burkhard 川上義彦 CL-147 9951 O MEIN PAPA
ウスクダラ(トルコ譚) 江利チエミ 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ 音羽たかし訳 村山芳男 CL-160 10246 USKUDARA
夢みるあの人 江利チエミ 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ 音羽たかし訳 村山芳男 CL-160 10247 THE MAN UPSTAIRS
イスタンブール・マンボ 江利チエミ 東京キューバン・ボーイズ Nat Simon Jimmy Kennedy 村山芳男 CL-171 10817 ISTANBUL
裏町のおてんば娘 江利チエミ 東京キューバン・ボーイズ Sid Tepper/音羽たかし訳 Roy Bennel 村山芳男 CL-171 10816 THE NAUGHTY LADY OF SHADY LANE
ばら色の桜と白いりんごの花(セレサ・ローサ) 中原美沙緒 キングオーケストラ Jacques Larue 音羽たかし訳詩 Louiguy 村山芳男 CL-175 10921 CHRISOER ROSE ET PROMMIER BLANC
かわいいマリー 中原美沙緒 キングオーケストラ Barcy 岩谷時子訳詩 Eyssen 村山芳男 CL-175 10920 LA PETITE MARIE
花祭り 中原美沙緒 キングオーケストラ Jacques Plante 音羽たかし Edmundo P.Zaldivar 村山芳男 CL-180 11078 LA FÊTE DES FLEURS
ポルトガルの洗たく女 中原美沙緒 キングオーケストラ Roger Lucchesi 音羽たかし andré Popp 村山芳男 CL-180 11079 LES LAVANDIÈRES DU PORTUGAL
ババルー 江利チエミ 東京キューバン・ボーイズ Lecuona-Hansen-Russell 内藤法美 CL-194 10514 BABALU
おてんばキキ 江利チエミ 東京キューバン・ボーイズ 音羽たかし Cha les Tobias-André Popp 内藤法美 CL-194 10513 KIKI

戦後CP

邦楽
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(一) 三門博 畑喜代司 CP2068 4818 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(二) 三門博 畑喜代司 CP2068 4819 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(三) 三門博 畑喜代司 CP2069 4820 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(四) 三門博 畑喜代司 CP2069 4821 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(五) 三門博 畑喜代司 CP2070 4822 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(六) 三門博 畑喜代司 CP2070 4823 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(七) 三門博 畑喜代司 CP2071 4824 1950. 浪花節
唄入観音経(前編)(吉五郎地蔵由来発端)(八) 三門博 畑喜代司 CP2071 4825 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(一) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2072 4778 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(二) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2072 4779 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(三) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2073 4780 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(四) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2073 4781 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(五) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2074 4782 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(六) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2074 4783 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(七) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2075 4784 1950. 浪花節
新版唄入り観音経(后篇)(雲水吉五郎の巻)(八) 三門博 曲師 鈴木りう 畑喜代司 CP2075 4785 1950. 浪花節
越後獅子祭り(一) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 畑喜代司脚色 CP2102 3789 1952. 浪花節
越後獅子祭り(二) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 畑喜代司脚色 CP2102 3790 1952. 浪花節
越後獅子祭り(三) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 畑喜代司脚色 CP2103 3791 1952. 浪花節
越後獅子祭り(四) 春日井梅鶯 長谷川伸原作 畑喜代司脚色 CP2103 3792 1952. 浪花節
次郎長と勝五郎(一) 広沢虎造 CP2124 19 1948. 浪花節
次郎長と勝五郎(二) 広沢虎造 CP2124 20 1948. 浪花節
次郎長と勝五郎(三) 広沢虎造 CP2125 21 1948. 浪花節
次郎長と勝五郎(四) 広沢虎造 CP2125 22 1948. 浪花節
名人団十郎(一)(二) 東屋浦太郎 室町京之助 CP2187 1952.09 浪花節
名人団十郎(三)(四) 東屋浦太郎 室町京之助 CP2188 1952.09 浪花節
名人団十郎(五)(六) 東屋浦太郎 室町京之助 CP2189 1952.09 浪花節
名人団十郎(七)(八) 東屋浦太郎 室町京之助 CP2190 1952.09 浪花節

戦後D4000

 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
ラジオ体操第一 ピアノ 丹生健夫 D4030 6471 1947.05 放送局制定
ラジオ体操第二 ピアノ 丹生健夫 D4030 6472B 1947.05 放送局制定
ラジオ体操第三 ピアノ 丹生健夫 D4031 6473B 1947.05 放送局制定
ドナウ河の漣 伯林フィルハーモニー管弦楽団 イヴァノウィッチ D4031 18216 1947.05 円舞曲
山姥(一) 常磐津林名太夫 三味線 常磐津菊吉 鳴物 堅田喜僧 D4058 6983 1947.05 常磐津 新荷雪間市川
山姥(二) 常磐津林名太夫 三味線 常磐津菊吉 鳴物 堅田喜僧 D4058 6984 1947.05 常磐津 新荷雪間市川
山姥(三) 常磐津林名太夫 三味線 常磐津菊吉 鳴物 堅田喜僧 D4059 6985 1947.05 常磐津 新荷雪間市川
山姥(四) 常磐津林名太夫 三味線 常磐津菊吉 鳴物 堅田喜僧 D4059 6986 1947.05 常磐津 新荷雪間市川
廓八景-附、戻橋- (一) 常磐津三東勢太夫 常磐津千東勢太夫 三味線 常磐津梅祐 D4090 1646 1947.05 常磐津
廓八景-附、戻橋- (二) 常磐津三東勢太夫 常磐津千東勢太夫 三味線 常磐津梅祐 D4090 1647 1947.05 常磐津
廓八景-附、戻橋- (三) 常磐津三東勢太夫 常磐津千東勢太夫 三味線 常磐津梅祐 D4091 1648 1947.05 常磐津
廓八景-附、戻橋- (四) 常磐津三東勢太夫 常磐津千東勢太夫 三味線 常磐津梅祐 D4091 1649 1947.05 常磐津
聞け雲雀を 長門美保 キングオーケストラ 門馬直衛訳 シューベルト 篠原正雄 D4133 5181 1949.05 独唱
アベマリア 長門美保 キングオーケストラ 門馬直衛訳 シューベルト 篠原正雄 D4133 5150 1949.05 独唱
舌出し三番叟(一) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 D4148 3455 長唄
舌出し三番叟(三) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 D4148 3457 長唄
舌出し三番叟(二) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 D4149 3456 1952 長唄
舌出し三番叟(四) 九世 芳村伊四郎 三味線 杵屋栄次郎・杵屋和四郎 鳴物 田中佐太郎社中 D4149 3458 1952 長唄
蓬莱(一)(二) 杵屋弥十郎 三味線 杵屋正邦・杵屋三造  望月太八 D4167 1952.09 長唄
蓬莱(三)(四) 杵屋弥十郎 三味線 杵屋正邦・杵屋三造  望月太八 D4168 1952.09 長唄
神田祭(上) 清元登志寿太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅三郎 鳴物 福原百之助社中 中内蝶二 清元梅吉 D4186 4552 長唄
神田祭(下) 清元登志寿太夫 三味線 清元梅吉 上調子 清元梅三郎 鳴物 福原百之助社中 中内蝶二 清元梅吉 D4186 4553 長唄

N

戦後委託盤
 
曲名 歌手・実演 演奏・伴奏 作詞 作曲 編曲 番号 mat 新譜年月 区分 補足
馬方節 成田雲竹 N6 287 1947. 俚謡
たんと節 黒澤三一 尺八 菊地淡水 N6 274 1947. 俚謡
つみごえ音頭 樋口静雄 横山郁子 キング合唱団 キング管弦楽団 桑野勇吉 細川潤一 篠原正雄 N12 6574 1947. 全国農業会制定 農林省後援 花柳登代藏振付
堆肥増産のうた 小西信義 立本章代 キング管弦楽団 安岡正一 大村能章 N12 6576 1947. 全国農業会制定 農林省後援 花柳登代藏振付
新作 立川音頭 三門順子 島村弘二 キング合唱団 キング管弦楽団 松本一晴 大村能章 N13 1947. 振付 河本流家元 河本之治
三多摩シャンソン 樋口静雄 キング管弦楽団 松本一晴 大村能章 大村能章 N13 1947. 振付 河本流家元 河本之治
夢を買いましょ 林伊佐緒 都能子 キング管弦楽団 和田隆夫 林伊佐緒 N-16 6937 1947. くじの歌 日本勧業銀行
百万円の新八木節 囃・音頭 栃木県赤見村小桜チーム 栃木県三好村八幡チーム N-16 6934 1947. くじの歌 日本勧業銀行 コンクール入選
山で暮せば 瀬川伸 キングオーケストラ 藤間哲郎 山口俊郎 N-61 N7721 1950. 三井鉱山株式会社
炭鉱新節 音丸 キングオーケストラ 高橋掬太郎 大村能章 N-61 N7722 1950. 三井鉱山株式会社
新八幡小唄 林伊佐緒 三條町子 キングオーケストラ 山田繁雄 大村能章 N-92 N7912 1950. 鉄都誕生五十周年記念
八幡音頭 瀬川伸 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉 島田芳文 大村能章 N-92 N7911 1950. 鉄都誕生五周十年記念
ケンシ音頭 若原一郎 照菊 キング合唱団 キングオーケストラ 松村又一 篠原正雄 N102 N8109 1951.
ケンシシャンソン 宮城しのぶ キングオーケストラ 松村又一 篠原正雄 N102 N8108 1951.
つなぎ温泉音頭 津村謙 久保瀧江 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 杵屋定之丞 高橋掬太郎 江口夜詩 N104 N8192A 1951.
つなぎ温泉ブルース 三條町子 キングオーケストラ 高橋掬太郎 江口夜詩 N104 N8193A 1951.
全逓歌 林伊佐緒 キングオーケストラ 横瀬藤一 江口夜詩 N115 N8409 1950. 全逓信従業員組合選定
同志ともよ大きな輪になって 井口小夜子 若原一郎 キングオーケストラ 板垣和市 細川潤一 N115 N8410 1950. 全逓信従業員組合選定
鉱山音頭 津村謙 音丸 キング合唱団 キングオーケストラ 高橋掬太郎 杉山長谷夫 N116 N8432 1951.
新鉱山ぶし 林伊佐緒 音丸 キング合唱団 キングオーケストラ 高橋掬太郎 杉山長谷夫 N116 N8431 1951.
八幡市連合婦人会会歌 林伊佐緒 キングオーケストラ 有吉正勝 坂本不二夫 N141 N8627 1953.
八幡市連合婦人会音頭 津村謙 照菊 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 森永笛流 平井淳○ 大村能章 N141 N8628 1953.
次郎長おどり 照菊 速水明 キングオーケストラ 三味線 豊光 若杉雄三郎 江口夜詩 N-156 N8832 1952. 清水観光協会撰定
みなと小唄 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊光 若杉雄三郎 江口夜詩 N-156 N8833 1952. 清水観光協会撰定
与野音頭 宮田秀男 冨田遠子 合唱 東洋音楽学校 鳴物 キング和洋合奏団 三味線 豊文・豊藤 指揮 篠原正雄 大和田□載 篠原正雄 N-158 N8851 1952. (A)
与野音頭 宮田秀男 冨田遠子 合唱 東洋音楽学校 鳴物 キング和洋合奏団 三味線 豊文・豊藤 指揮 篠原正雄 大和田□載 篠原正雄 N-158 N8852 1952. (A)
照国海運音頭 東海林太郎 宮城しのぶ キング合唱団 キングオーケストラ 松村又一 江口夜詩 N-162 N8964 1952.
霧島丸処女航海の歌 井口小夜子 キング合唱団 キングオーケストラ 松村又一 江口夜詩 N-162 N8963 1952.
五城目音頭 佐々木章 大舘章子 佐々木章とその楽団 三味線 三橋美智也 太鼓 畔上三山 川端清 佐々木章 N-163 N8948 1952. 秋田県南秋田郡五城目町
若き郷土の歌 佐々木章 大舘章子 佐々木章とその楽団 舘岡恒太郎 佐々木章 N-163 N8949 1952. 秋田県南秋田郡五城目町
日本民謡選 N-173 N9409 1953. 講談社雑誌祭り記念レコード(1)
なつかしのメロディ集 N-173 N9410 1953. 講談社雑誌祭り記念レコード(2)
舞鶴風流音頭 林伊佐緒 照菊 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 吉井勇 大村能章 N-179 N9478 1953. 市制十周年記念 舞鶴市選定
舞鶴甚句 音丸 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 吉井勇 大村能章 N-179 N9479 1953. 市制十周年記念 舞鶴市選定
大仁音頭 照菊 春日八郎 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊文・豊藤 若杉雄三郎 大村能章 N-180 N9516 1954. 大仁町観光協会撰定
大仁小唄 照菊 キング合唱団 キングオーケストラ 木下潤 若杉雄三郎補作 山口俊郎 山口俊郎 N-180 N9515 1954. 大仁町観光協会撰定
羽衣おどり 春日八郎 尾崎幸江 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 若杉雄三郎 大村能章 N-189 N9682 1954. フジ製糖株式会社推薦
甘からワルツ 双見真沙子 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 若杉雄三郎 渡久地政信 N-189 N9681 1954. フジ製糖株式会社推薦
落人 福田庸一 三味線 堀小寿美 N-190 N9684 1954. 小唄
湯島 福田庸一 三味線 堀小寿美 N-190 N9683 1954. 小唄
浦こぐ舟 福田庸一 三味線 堀小寿美 N-191 N9685 1954. 小唄
河太郎・たまに逢う夜は 福田庸一 / 堀小寿美 三味線 堀小寿美 / 三味線 堀小寿美 替手 福田庸一 N-191 N9686 1954. 小唄
黒潮音頭(下) 林伊佐緒 尾崎幸江 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 白鳥省吾 大村能章 N-194 N9829 1954. 外房観光連盟制定
北洋音頭 春日八郎 音丸 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 高橋掬太郎 細川潤一 N-204 N9947 1954. 北洋漁業再開記念 北海道大博覧会協賛
湯の川小唄 林伊佐緒 尾崎幸江 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 石倉正雄 高橋掬太郎補 大村能章 N-204 N9948 1954. 北洋漁業再開記念 北海道大博覧会協賛
空はさわやか トリオ・リリー 高□みさ・野寺洋子・山田百合子 キングオーケストラ 細田義行 飯田廣太郎補 西村貞次郎 篠原正雄 N-211 N10203 1954. 新生活建設の歌
北海道青少年クラブの歌 宮田秀男 キング合唱団 キングオーケストラ 長門政由 飯田廣太郎補 西村貞次郎 篠原正雄 N-211 N10204 1954.
自由ヶ丘シャンソン 春日八郎 キングオーケストラ 高橋菊太郎 江口夜詩 N-279 N-12498 1954. 自由ヶ丘商店街連合選定
自由ヶ丘小唄 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 高橋菊太郎 江口夜詩 N-279 N-12499 1954. 自由ヶ丘商店街連合選定
加須音頭 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 陸名一雄 飯田三郎 N-281 N12508 1957. 加須市選定
加須ブルース 大津美子 キングオーケストラ 矢野亮 飯田三郎 N-281 N12507 1957. 加須市選定
越谷音頭 林伊佐緒 大津美子 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 横井弘補作 山口俊郎 N-304 NK.385 1958. 越谷音頭作製委員会撰
旧越谷音頭 照菊 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊藤 弘田知秋 町田嘉章 山口俊郎 N-304 NK.386 1958.
調布音頭 三橋美智也 キング女声合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊宏 藤間哲郎 山口俊郎 N-311 NK.624 1958. 調布市観光協会企画
調布小唄 照菊 キング女声合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊寿 土屋忠司 細田義勝 山口俊郎 N-311 NK.623 1958. 調布市観光協会企画
俺らコーヒー作り 春日八郎 キングオーケストラ 安東百朗 江口夜詩 N-329 NK.1018 . PL教団選定
羽曳野の丘の花 石井千恵 キングオーケストラ 安東百朗 吉田矢健治 小町昭 N-329 NK.1019 . PL教団選定
空の青さよ 松島詩子 キングオーケストラ 星ヶ丘美紀 桜田誠一 N-331 NK.1032 . PL教団選定
PL行進曲 水戸光一 キングオーケストラ 星ヶ丘美紀 桜田誠一 N-331 NK.1033 . PL教団選定
神輿音頭 三橋美智也 キング男声合唱団 キングオーケストラ 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 N-346 NK 1327 1960. 松山市選定 伊予民謡研究会
おいでや小唄 三橋美智也 キング女声合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊吉・豊静 矢野亮 中野忠晴 上野正雄 N-346 NK 1328 1960. 松山市選定 伊予民謡研究会
N.E.C.のうた 楠トシエ N.E.C.オーケストラ 三木鶏郎 三木鶏郎 N-361 NK-1526 1959.
N.E.C.のうた 楠トシエ フォアコインズ N.E.C.オーケストラ 三木鶏郎 三木鶏郎 N-361 NK-1527 1959.
鶴山古城の秋 楠トシエ キングオーケストラ 乗田まさみ 丹生健夫 N-373 NK-1585 1961. 津山海洋少年団制定
古城の四季 三船浩 キングオーケストラ 筝 米川敏子 干潟敏郎 安藤貞也 N-373 NK-1584 1961. 津山海洋少年団制定
県民の歌 林伊佐緒 井口小夜子 キングオーケストラ 大久保笑子 菅原良昭 佐藤長助 N-375 NK-1588 1961. 秋田県選定 県民の歌選定委員会補修
県民の歌 キング合唱団 キングオーケストラ 大久保笑子 菅原良昭 佐藤長助 N-375 NK-1589 1961. 秋田県選定 県民の歌選定委員会補修
みどりのうた ペギー葉山 東京管弦楽団 高橋清 サトウハチロー補作 高木東六 N-377 NK-1623 1960. 国土緑化推進委員会制定
こどもの木 東京少年合唱隊 東京管弦楽団 浅川忠倫 野上彰補作 中田喜直 N-377 NK-1624 1960. 国土緑化推進委員会制定
懐かしの高原 三橋美智也 キングオーケストラ 横井弘 佐伯としを N-387 NK-1660 1961. 井波町観光協会制定
井波音頭 北見和夫 下谷二三子 キング合唱団 キングオーケストラ 三味線 豊静・豊国 横井弘 佐伯としを N-387 NK-1661 1961. 井波町観光協会制定